WALKER’S 

歩く男の日日

71番奥の院 獅子の岩屋

2019-06-23 | 四国 奥の院


 71番弥谷寺の奥の院は大師堂の中にあります、


 大師堂の中はもちろん撮影できません。


                2019年4月29日 参拝

コメント (2)

70番奥の院 妙音寺

2019-06-23 | 四国 奥の院


 70番本山寺を出て1km、youmeタウンの前まで来たところ、すぐ前の森が目印、


 この森の手前を右折するのが赤線でそのとおりにしたけれど、その先で分からなくなってここに戻ってきました、


 国道をそのまま森の脇を抜けたところにちゃんと矢印があります、こちらの方が分かりやすいから赤線にこだわる必要はありません、


 右折したところ、森の北側に沿って少し登る、


 100mほど進むと山門です、




 山門入って正面に本堂です、


 納経は本堂に向かって左の方へ進んだ住まいの玄関に入って声を掛けます、
              2019年4月29日 参拝


66番奥の院 長福寺

2019-06-23 | 四国 奥の院

 66番雲辺寺の奥の院は黒滝寺と同様、日本語のへんろ地図にも英語の地図にも載っていません。さすがのエリーさんもこの二つのお寺には行っていないはずです。
 長福寺は雲辺寺の登り口、民宿岡田から国道192号を東へ7km、池田大橋の手前から国道32号を南へ9km、阿波川口駅の近くから国道319号を西へ7km行ったところにあります。つまり往復すると46km余分に歩くことになります、黒滝寺の半分だから大したことはありません、池田大橋の近くに宿があるから宿泊も問題ありません、ぼくは白地荘に泊まって国道に出てくるところまで送ってもらいました。


 阿波川口駅です、6時55分に歩き始めて85分かかりました、時速はちょうど6km、国道は大型車の往来が多く歩道のないところが多いのでお遍路にとっては難儀な道です。


 川口から国道319号に入ると車はめっきり少なくなって気持ちよく歩けます、右に見える橋は渡りません、


 川口駅から5kmほど進むと新四国曼陀羅霊場の幟、長福寺は新四国の札所でもあります、近くなったとはいえまだ2kmほどあります。


 ちょっと下ります、ここまで国道はほとんどフラット、




 川の向こうの集落の中にそれらしき建物が見えています、川口駅から7kmちょっと来ています、


 国道を離れて右に見えている橋を渡ります、


 国道を離れる分岐、当然のことながら矢印はありません、


 橋を渡る、


 橋を渡って突き当たると矢印があった、


 橋を渡って3分ほどで山門です、白地壮を降りてきたところから15.8kmを158分で来ました、ぴったり時速6kmでした。


 立派な山門、


 大師堂はかなり新しい、


 本堂です、


 左が本堂、右が大師堂、連休の初日なので大師堂で法事が行われていました。


 おんあろりきゃそわか、


 納経はこちらの本坊でしてもらいます。


 缶コーヒーのお接待をいただきました。
                  2019年4月27日 参拝