WALKER’S 

歩く男の日日

83番元札所 田村神社

2019-06-25 | 四国 奥の院


 田村神社は83番一宮寺の東隣にあります、いつもこの大鳥居を横目に高松の街に向かうのですが、お参りをしたことは一度もありませんでした。


 桃太郎伝説は岡山だけでなく讃岐の国にもあるのは承知していました、


 こちらは本殿の前の大鳥居、最初のは北側の入り口の鳥居、表参道は南側でした、


 いろんなものがありすぎて全部撮影していたらきりがない、鳥居だけでもいくつあることやら、


 本殿できっちりお参り,あとの社はスルーです、


 七福神、


 平成最後の御朱印です、授与所の売店に一宮専用の御朱印帳があったのが目に留まる。Walkerには無縁のものだけれどちょっと気をひかれました。


82番奥の院 鷲峰寺

2019-06-25 | 四国 奥の院


 82番の奥の院は80番国分寺の南2.5kmのところにあります、
 国分寺から東へ50m進んで右折、県道を横断してJRを横断する、


 関ノ池を右に見ながら南へ、


 池を過ぎると国道を横断する、四国のみちの道標は一宮寺へ向かう人のためのもの、


 横断したところ、


 横断して100mほどで二又、左は一宮寺へ、右は鷲峰寺へ、


 鷲峰寺の方にも矢印があります、


 左に池を見ながら、


 次は右に池、これも大きな目印、


 右の池から100mほど来たところの交差点、右折します、直進して突き当たったところに矢印があるけれど、そちらはちょっとだけ遠回り、


 右折したところ、


 道なり、


 斜めに突き当たって右へ、


 右に池を見て、


 池から100mほど来ると右と左に分かれる変則的なT字路ですが、要注意、


 ガードレールに矢印、直進のあぜ道に入ります、ここが一番のポイント、へんろ地図だけ見ていたのでは迷う可能性が大きいと思われます、


 池の脇を抜けます、


 あとは道なり、


 直進、


 この交差点も直進、


 右の方にそれらしき建物が、


 突き当たると右折、


 右折すればもう山門です、




 山門からさらに緩やかに登っていく、


 本堂の手前、右手に納経所です、


 本堂に上がっていく石段、肝心の本堂の撮影は忘れてしまいました、


 鷲峰寺は新四国の札所でもあるのでまた来る機会があると思います。
                    2019年4月30日 参拝


 1年半後に再び訪れました。


 こちらが本堂です。
 
 
 新四国曼荼羅霊場の参拝で逆方向から来ました。
                        2020年10月30日 参拝


善通寺市 仙遊寺

2019-06-25 | 四国 番外霊場


 甲山寺から善通寺に向かって800mほど来たところにこの看板、おそらくすべての歩き遍路さんが目にしていると思います、


 これが9年前来た時の仙遊寺、堂の中はひどく荒れていてこの前で拝む気にはなれなかった、


 これが現在の仙遊寺、すっかりきれいになりました、


 ここまですっきりしているとは思いませんでした、






 納経は善通寺でしてもらえます。
                 2019年4月29日 参拝