自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

努力不要論 7

2016-01-31 10:12:09 | 図書メモ


P.82 そもそも同じニートでも、本家イギリスのニートと現代日本のニートでは、
   かなり知的レベルが違うのでは?大卒・院卒がいて、基礎的な教養もあり、
   文字が読めないということはまずないし、結構弁も立つし、メタ思考もできる。

   なにより、彼らの面白いところは
   「働いたら負け」ということがわかっている点です
   ここでいう「働く」というのは、つまり狭義の努力のことでしょう。 

   働くということイコール奴隷になることだというとらえ方をしているのです。
   そのうえで、なんとか自分が生きていくすべを模索しているというわけです。
   彼らは「努力」の本質を見抜いています。
   狭義の努力をさせようとする社会の欺瞞を、無意識に感じとっているのです。

日本の若者のレベルや如何に?
昔ISASに共同研究員で来ていたイギリス人の若者が
「僕は快楽主義者」と自己紹介しました。

「ナニ、それ?」と思ったことを思い出します。
もちろんイギリス人なので、"I'm a hedonist."と言ったのですが、
その場に居た日本人は大慌てで辞書をめくったものでした。

彼とて、ケンブリッジ大学の天文学者ですから、
ちゃんと働いて、給料をもらっているインテリさんです。
そういう人が、「快楽主義者」って、どういうこと???
正直、20数年前の私には理解できませんでした。

今、私もそのHedonistの一員になれたんだ! =^-^=と思いますが、
やはり、現役の勤めと、3人の息子の子育てに追われていた時代は、
奴隷のようだった……と思います。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  努力不要論 6 | トップ |  努力不要論 8 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

図書メモ」カテゴリの最新記事