自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

いけないウォーキング  2  スポーツ体力と病気予防体力は別

2021-01-18 06:00:49 | 健康法


p.19 オーストラリアのオリンピック選手対象の調査で、
   彼らの筋力、持久力、心肺機能、ヘモグロビンの数などは素晴らしい
   が、風邪などの病気にかかりやすい体でもあった
   理由は免疫力の低下

本書では、トライアスロンは、人によっては動脈硬化を引き起こしたりp.21、
ランナーに貧血が多いp.23、中高年に筋トレは不要p.24などの、
時代の風潮に逆行するようなショッキングな言葉が頻出します。

なるほどなぁ、と思う反面、そうでもないんじゃ?と思うことも。
健康法の教室でさえ、指導者の間違った認識や実験結果を鵜呑みにして
励むと健康を害することもあります。

全ては自分自身の体の声を聞きつつ、
自己判断・自己責任で行わねばなりません。

私自身は周囲から「運動し過ぎ!!」と言われていますが、
傍目で見るよりはイイ加減な動き方で、あまり汗をかきません。
健康の目安は「快眠・快便・快食」です。
その結果、風邪も引かず、常に好奇心が湧いて、移動距離が長い。
活動内容にバラエティーがある。泣き所は、
芸術・体育・音楽系に偏り、理数系が無い! (-_-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする