赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

9.伊弉諾神宮の狛犬は凛々しい

2019年06月30日 12時48分01秒 | おっ得だ値!ミステリー 小豆島
9.伊弉諾神宮の狛犬は凛々しい
淡路国一之宮 伊弉諾神宮は、
菊のご紋や三笠宮様お手植えの木など皇室ゆかりの社らしく神々しさを感じる神宮です
が狛犬さえも凛々しく見えます。


鳥居の入り口にある狛犬




拝殿の狛犬



こんな珍し記念碑もありました
頭髪感謝の毛根記念碑!
リーブ21の奉納のようです。

8.パワースポット○○○神宮へご案内!

2019年06月30日 06時04分36秒 | おっ得だ値!ミステリー 小豆島
8.パワースポット○○○神宮へご案内!

パワースポット○○○神宮は、
淡路国一之宮 伊弉諾神宮でした。
国生み神話で知られる日本最古の神社で、伊弉諾 伊弉冉両大神が余生を送られたといわれ
神秘的な佇まいを漂わせる立派な神社です。


神宮へ続く道路には奉納された灯篭が並び立ち、くにうみラインと名付けられているようです。
白い鳥居をくぐり

灯篭が並ぶ参道を進むと




太陽運行を記す陽の道しるべや、



力石、


神池、
そして

太鼓橋を渡って神門から



拝殿にすすみます。
拝殿には大きな菊のご紋が掲げられています。


境内には御神木でもある県指定天然記念物「夫婦の大楠」が聳えています。
この大楠は、
元は2本だったのですが、成長するにつれ1本になった珍しい木だそうで
「夫婦円満」「安産子授」「縁結び」などのご利益があるそうです。

7.郷土の政治家 原健三郎の銅像

2019年06月29日 10時04分22秒 | おっ得だ値!ミステリー 小豆島
7.郷土の政治家 原健三郎の銅像

あわじ花さじき駐車場と道路を隔てて、
子供と一緒に彼方を指さす人物の銅像を見ました。


傍に行ってみると郷土の政治家原健三郎氏の銅像でした。



元衆議院議長 原さんは淡路島のこの地出身で、
戦後昭和21年、
明石鳴門海峡架橋構想を打ち出して衆議院に当選、ホラケンと呼ばれながらも
それを実現した政治家としての先見性と実行力に感謝しこの銅像を建てる
と中曽根総理大臣の書で趣旨が書かれていました。


原さんの書で 北淡路を拓く 
と書かれて大きな碑

6. 旅のヒント 花の名所にもご案内!では

2019年06月29日 05時58分35秒 | おっ得だ値!ミステリー 小豆島
6. 旅のヒント 花の名所にもご案内!では

淡路島の北部丘陵地 
標高300mに拡がるお花畑 あわじ花さじきにやって来ました。

旅のヒントにあった花の名所はあわじ花さじきでした。

兵庫県立あわじ花さじきは、
明石海峡大橋や神戸・大阪そして関西国際空港まで見渡せる大パノラマが自慢のロケーション
ですが今日はチョット眺望が悪く見ることはできませんでしたが、
爽やかな潮風が心地よい素敵な場所です。

公園の入り口近くに猪侵入防止門扉有りの看板にびっくり! 
イノシシが居るんですね
公園に足を踏み入れると
天空に一杯の花苑が拡がって見えます。

紫色が美しい三尺バーベナ,

白いソバの花、赤いケイトウ

初めてお目にかかるクレオメなどが美し織物のように見事に咲いています。

梅雨時とはいえ海からの涼しい風邪が汗を追い払ってくれます。
お花畑では蝶が舞い、うぐいすも盛んに鳴いています。

富良野のお花畑に挑戦するかのような雄大さもあります。
まだまだこれから
ひまわり、ブルーサルビア、そしてコスモスへと咲き続けていくそうです。



NHKドラマ あさが来た の撮影地だったようです。

3.日本最初の国土 絵島

2019年06月27日 07時19分28秒 | おっ得だ値!ミステリー 小豆島
3.日本最初の国土 絵島

古事記・日本書紀に書かれている『おのころ島』は数ある説の中でもこの絵島が最有力だそうです。
イザナギ・イザナミの神様がここに降り立ち国土を作り、結婚し子供たちを産んだという神話です。

絵島には橋が架かり、松が数本生えた
約2千万年前の砂岩層が露出した小さな島です。

神話ですから信じがたいですけれど、ここが日本の最初の国土、日本の始まりと言われれば
そんな雰囲気も感じられますね。

少し先に赤い鳥居が見ましたので行ってみました。

岩楠神社でした。
鳥居の額には恵比寿神社と書かれています。
説明板には
祭神は伊弉諾、伊弉冉そして子供の蛭子の三柱で、
蛭子は一般にはエビスさんの名で親しまれている商売の神様です。
西宮のエビスさんの本家は岩屋であるという説がある
と書かれています。

岩楠神社なのに,
鳥居には恵比寿神社と書かれていることが分かりました。

2.下から明石海峡大橋を眺められる公園

2019年06月27日 06時02分59秒 | おっ得だ値!ミステリー 小豆島
2.下から明石海峡大橋を眺められる公園

道の駅 あわじ に隣接する松帆アンカレイジパークからは、
世界最長のつり橋「明石海峡大橋」を下から眺めることができます。
全長3911m、1998年開通しています。
面白いことに建設時橋の長さは3910mだったそうですが、阪神淡路地震で1m橋が伸びたそうですよ。


今日は先がもやっていますから特に、強大な龍が対岸の神戸側に
頭を突っ込んでいくような迫力を感じます。
パーク内には工事中に使われた実物の装置がモニュメントとして置かれています。

ケーソンを係留するために使った鋼鉄製のシンカー

海底で作業する線水夫を搬送する深海作業用装置

ケーブルを送り出すストランドリール

これは淡路側主塔の断面を実物大に描いた、直径78mの石畳の円形歩道だそうです。
腰を下ろして記念写真を撮ってみました。

巨大なモニュメントにコッソリと混じって子犬の石像が置かれていました。
愛くるしい子犬の頭をそっと撫でてみました。

1.日本発祥の地とされる○○島へ

2019年06月26日 12時47分01秒 | おっ得だ値!ミステリー 小豆島
新元号発表記念!おっ得だ値!ミステリー 2日間
2019.6.23(日) 曇


1.日本発祥の地とされる○○島へ

おっ19(とく)な旅のポイント!!を掲げて、
催行されるjtbのミステリーツアーに参加した来ました。

ヒントからほとんど行き先を推定できましたが、
少しのミステリー感を抱いて名古屋駅エスカへおもむきました。

バスは9:30分予想通り西へ、そして新名神自動車道路をスムーズに走り、


SAモテナス草津で休憩を取りました。
添乗員Hさんは、皆さんバスは今からどちらへ向かうでしょうか?
山陰でしょうか?
それとも・・・・
参加者のミステリーをかき立てるように話していましたが、バスは吹田、箕面、宝塚を駆け抜けて、


神戸から明石海峡大橋を渡り淡路島へやって来ました。
日本発祥の地とされる○○島へは、淡路島でした。
バッチリあたりです。

道の駅 あわじで昼食です。

明石海峡大橋を目の前に見る
レストラン 海峡楼で淡路名物 しらす丼膳をいただきます。

生しらすをメインに鯛、タコ、鮪などの海鮮が盛られた丼で、生卵をかけて食べるようです。

生しらすはちょっと苦手ですが・・・・言われた様に卵をかけて食べてみました。
以外と魚臭さは全くなく美味しいです。
名物として愛されている味が良くわかりました。

淡路島と言えばもう一つ玉ねぎですよね
天ぷらには大きな玉ねぎが入っていました。