赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

岐阜の桜を愛でる 1

2009年03月31日 08時09分30秒 | こころの日記
● 岐阜の桜を愛でる 1
    谷汲山華厳寺参道の桜の並木道

まず最初はバスで2時間ほど走った、美濃の名刹 谷汲山華厳寺の桜を愛でる。

画像

<谷汲山華厳寺参道桜情報>では「咲きはじめ」となっていたが、本堂に向かう参道の

約350本のソメイヨシノは2~3分は咲いている風情だった。

画像

参拝客は殆どいないし、長閑な春の日差しを浴びながらのんびり歩く、仁王門の
大きなワラジに迎えられて本堂への石段を登る。
画像


100円のお布施をして戒壇めぐりをする。暗黒の回廊を手探りで進むが・・・・・
結局何もてにすることは出来なかった。
何かある筈ではなかったのかなあ~

いやいやそれは心の問題なんですね。
戒壇めぐりとは、仏様が安置してあるその下を、暗黒の闇の中で自分を見つめ直しながら巡り、仏様と深いご縁を結ぶこと。
信心がある人は仏様と結ばれている錠前を探り当てる事ができ、願い事を一つだけ掛けることができる。
と言われるから・・・・・
私は信心がなかったから何もてにすることが出来なかったのですね。


参詣をした帰り道、味噌おでんを食べる。
地元特産のこんにゃくおでんを。
5本400円だった。

お土産に三舛屋 谷汲名物 元祖 ういろを買う


前方に兄弟車 プリウスが!

2009年03月30日 09時31分51秒 | こころの日記
●前方に兄弟車 プリウスが!
国道247を走っていたら、私の車の前を自分と同じ色のプリウスが走っているではないか?
4年近く前にプリウスを購入したときはあまり見かけなかったが最近は度々お目にかかる。
しかしこの色の車には出会ったことがなかった。
カメラを出してパチリと撮った。


家に帰ったらトヨペット店の担当者尋ねてきた。
「5月に新型プリウスが出ます。
今なら下取り価格もそこそこですからお話をさせてもらいます」
どいう。その場はもう一年ほど乗るからと辞した。

カタログを見ているうちに変え時かな?と心がゆれてきた。
値引きはしないそうだが見積もりでも取って見ようか?

ええもんという名前のマドレーヌ

2009年03月29日 05時44分09秒 | こころの日記
● ええもんという名前のマドレーヌ

大阪 GOKAN(五感)のお菓子を貰った。
マドレーヌだが丹波の黒豆が入ったチョト和風っぽい洋菓子だ。
名前が又面白いですよね。
多分大阪弁で ええもん 良い菓子ですよというネーミングだろう。

食べてみてこれが又美味しい。
特に黒豆が甘くて納豆のような感じだ。

関西方面の美味しい食べ物を何時も頂く姪からの贈りものだ。


五感の黒豆マドレーヌ ええもん
税込 893円 (5個入)

*五感 北浜本館
〒541-0042
大阪市中央区今橋2-1-1 新井ビル
Tel. 06-4706-5160

ユキヤナギの一個の花は

2009年03月28日 06時00分09秒 | こころの日記
●ユキヤナギの一個の花は

いま公園などで真っ白に咲いているユキヤナギの花に接近して眺めてみると
こんな可愛い花がたくさん連なっているんですね。
本当に雪が積もったようなユキヤナギだが一つ一つの花はこんなに小さいんだね。
純白の小花が雪に、葉がヤナギに似ているところから命名されたようです。

花言葉も・・・
愛らしさ 懸命 殊勝 静かな思い

ピッタリですよね!

寿司ダイニング 季鮮花 (きせんか)

2009年03月27日 05時54分23秒 | ランチシリーズ
●ランチあちこち情報 28
寿司ダイニング 季鮮花 (きせんか)

開店当初から一度行こうと思っていたが、
混雑して待たなければいけないよ!と聞かされていたので行く機会がなかった。

漸く昨日行って来ました。
新美南吉記念館の向かい側にある木造洋瓦葺の季鮮花は、
お昼少し前の時間に出かけたが満席状態だった。
私たちが最後の席だったかも知れない。
店の入り口には”一生懸命営業中”の札が掛かっていた。

ランチメニューの手鞠ランチ1500円を注文した。
前菜が出てきて、
画像


天麩羅が来た
画像

そしてアサリの赤だしと手鞠寿司
画像

最後に店 手製プリンとままごとの様な小さな果物

どちらかと言えば女性好みのランチでしょうか?
下足からスリッパに履き替えてダイニングに入らなければならないのは
チョト面倒な気もする。

●季鮮花
愛知県半田市岩滑西町5-18-2
0569-21-2881
営業時間:昼の部11:30~14:30 
    夜の部18:00~21:00
定休日:毎週水曜日 第2木曜日

http://www7b.biglobe.ne.jp/~kisenka/



かもめのタマゴ ミニ 

2009年03月26日 07時50分40秒 | こころの日記
● かもめのタマゴ ミニ 


岩手を代表する銘菓の一つだそうだ。
画像

東北を旅行してきた方から食べる機会を得た。
名前も面白いし、形も本当にかもめのタマゴみたいだ。
外見だけではなく中身もちゃんと黄身まで本物のように出来ている。
味も美味しい、単なるお土産のお菓子とは違うようだね。
画像


まわりをホワイトチョコで包み、割って見ると、しっとりとした黄身のクリームが口いっぱいに広がる。
チョット洋風の感じもしてとてもおいしい。
そんなに甘い感じは無く、誰にでも愛されるだろうね。
今度東北を旅したら記憶にとどめておこう!


 かもめの玉子 さいとう製菓
さいとう製菓株式会社
岩手県大船渡市大船渡町字台26-18

もうすぐお別れだね。

2009年03月25日 08時01分02秒 | こころの日記
●もうすぐお別れだね。

毎年冬になると、我が家の庭に可愛い小鳥たちがやって来る。
ペアーか家族で飛んでくるメジロたち、
そのメジロをイジメル悪童ヒヨドリ君、それにそれに艶やかな井手達で一羽でやって来る
ジョウビタキの貴公子
画像

15センチくらいで、つばさに白い斑のある小鳥。
オスの胸から腹に掛けてすばらしいオレンジ色、頭は銀色に輝き、目から首にかけて黒い。

人懐こい鳥でジッとしているとまどの直ぐ側まで寄って来る。
何を食べているのかな~?

そのジョウビタキもそれそれ北帰行の時が来たようだ。
もう何日わが家に顔を出してくれるだろうか?

竹富島の砂から芽が出てきた!

2009年03月24日 08時03分26秒 | こころの日記
● 竹富島の砂から芽が出てきた!

竹富島の砂浜で星砂を探しているとき、
砂を袋に詰めて持ってきた。家に帰って拡大鏡で見てみても星の形をした
星砂は見つけることが出来なかった。
砂に水を掛けて置いたら何か植物の芽が出てきた。

画像

温室に入れて、南国の植物は水を多く必要とするだろうと毎日掛けていたら、
三つ葉が出てきた。まだまだ小さくてどんな植物か分らないが・・・・
草か?木か?
はたはたどちらでしょうかね。
カニの種よろしく毎日水やりを楽しみにしている。
画像