赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

中国人も読めない漢字がネットで世界へ

2009年01月31日 08時09分11秒 | こころの日記
●中国人も読めない漢字がネットで世界へ

漢字のふるさと中国でも、ほとんど使われていなかった漢字
"囧"がネットで脚光を浴びていまる。
その形が人の顔を連想させるため、そのまま顔文字として使われるようになったためです。
ネットユーザーでその漢字を知らない人は馬鹿にされるほどだそうです。

漢字をよく見てください。

中国語ではjiǒngチィオンと発音します
日本語では けいと読みます
パソコンでもKEIとタイプすれば出てきますよ。
画像

人の顔みたいですよね。
"八"が目・眉を表し、"口"が口を表します。
意味として「鬱積する/悲しむ/しようがない」などといった感情を表す記号となりました。

この漢字が顔文字として大ブレークしており、北京オリンピック開会式で
空中を飛んだ李寧氏が社長をしている

スポーツ用品会社が「囧」の字がデザインされたシューズを発売して、売れ行きは絶好調だそうですよ。

画像

五郎島金時と紅あずま

2009年01月30日 08時03分17秒 | こころの日記
● 五郎島金時と紅あずま

あるスーパーでサツマイモの王様達、五郎島金時と紅アズマが
隣りあわせで並べられていた。
最近私はサツマイモには目が無いから両方とも買ってきた。
紅あずまは甘くて美味しいし五郎島金時は、「コッボコボ」でたまらない美味しさだ。


画像




五郎島金時はこの地域では、あまり見受けられないが、

加賀の国に伝わる伝統のさつまいもで、石川県金沢市五郎島地区で栽培されて
いるそうだ。ここは日本海に面したさつまいもの生育に最適な砂丘地で、格別に美味しいサツマイモ「五郎島金時」を育んでいるそうです。

「一度食べたら忘れられない日本一の味、「コッボコボ」の五郎島金時を食べてみまっし!!」

と書かれていたがコボコボ(金沢弁)とはホクホクの意味だそうです。
確かにコボコボでお菓子のような美味しさです。

*300年ほど前に太郎右衛門という人が鹿児島から種芋をここ加賀の国五郎島へ
伝えたそうだ。
通気性、保水性に富む砂丘の土壌が、格別に美味しいさつまいも五郎島金時を
誕生させた。


画像



9.厳寒では無かったソウル、

2009年01月29日 08時59分26秒 | こころの日記
9.厳寒では無かったソウル、

1泊2日の海外旅行、韓国旅行まさか自分が行くとはと思っていたが、
韓国はもう国内旅行と同じ様なものですね。
場合によっては国内よりも便利で、気軽にソウルへ買い物に行こう、食事に行こう
こんな時代になってきたんですね。
私たちは最後のお勤め、金浦空港近くの食料品店に立ち寄り最後の買い物を済ませて、
インチョン空港へ向かう。


今までのパック旅行だと行きに帰りの搭乗券を渡され大事に持って居なければならなかったが・・
韓国系の航空会社コリアナ、アシアナなどはパスポートを端末機に入れるだけで
帰国搭乗券が出てくるんですね。
E~~何とか?と言っていましたが・・・・・
画像


厳寒期のソウルのたび、寒いだろうなあ~
寒さ対策は十分にしてきたが私はむしろ温かさに悩まされた。
ホテルの部屋は窓を開けたぐらいだし、少し歩けば汗ばむし、
当然レストランは室温が高いし
・ ・・・夜風にあたった時に初めて
 オ~  シオナダ!といえたぐらいだ。

でもこれがソウルの気候では無いだろう?
偶々暖かかったのでしょうが・・・
帰国便のB747-400も超満員だった。
画像


1泊2日のソウル旅行!
何だか岐阜か長野の温泉へ行って来たような気ままなたびだった。

お誘いいただいたHさんありがとうございました。
十分楽しむことが出来ました。

終わり

8.南大門市場を歩く

2009年01月28日 08時40分19秒 | こころの日記
8.南大門市場を歩く


昨年燃えてしまった南大門はどうなっているだろうか?
美味しいビビンバを食べた余韻を楽しむように町並みを見ながら南大門市場へと散策する。
シジャンは相変わらず混雑している。
でも年々小奇麗になって行く様だね。混雑の中を2度3度ぐらい歩き回っただろうか?
偶然大通り方向に南大門が見えるでは無いか?


丁度太陽光線も逆光で霞に浮かぶ南大門のように見えた。
一瞬頭は????もう再建できたのか???
画像

工事シートに描いた南大門だった。
よく見ると、シートの最上部に南大門の先端部が見える。
中では着々と工事が進んでいるでしょうね。
再びその雄姿を見ることも近いでしょうね。

そろそろ空港へ向かう集合時間が近づいてきた。
ホテルへ向かう

7仁寺洞を散策、全州石焼ビビンバでチョムシムを

2009年01月26日 07時49分00秒 | こころの日記
7仁寺洞を散策、全州石焼ビビンバでチョムシムを

景福宮から徒歩で仁寺洞に向かう。
仁寺洞は朝鮮時代、両班たちが多く住んでいたそうで、
時代の変化と共に生活が困窮になった両班たちが、持ち物を軒先に並べて売り出したのが
今の仁寺洞原点らしい。だから骨董品や芸術品などの店が数多くある。

友人は小物をお土産にたくさん購入した。私は昨年買って行ったこともありハナド 
アンサッソヨでした。

昼食は世界的に有名な?50年の伝統と歴史がある全州中央会館のビビンバを
味わう為に明洞に向かう。
全州石焼ビビンバの元祖 中央会館の店への路地入り口には、
坊さん姿のオッサンがオソオセヨ!
と言って招き入れてくれる。

画像

日本のテレビや韓国のテレビで10数回も紹介されるほどの店だからお客がひっきりなしに
出入りしている。私たちのテーブルの側は日本人が多かった。
石焼ビビンバを注文する。

アツアツの石焼ビビンバが運ばれてきた。
スッカラックでビビダする。
美味しい!
画像

食べ終えるごろでも石はまだアツアツだ

画像

確かに美味しい!
やはり私が食べた中では一番美味しいと思う。
へムルジャン(海鮮チジミ)も食べてみたいなあ~と思ったが・・・・
お腹が承諾の意思を示さなかった。

6.景福宮 守門将交代儀式

2009年01月25日 07時39分45秒 | こころの日記
6.景福宮 守門将交代儀式

私たちは偶然、この守門将交代儀式の始まる時刻に入場したようだ。
この儀式は、伝統文化の継承のために韓国文化財保護財団が
15世紀の朝鮮王朝前期の軍人達の服装・武器などを歴史記録を元に
忠実に再現しているそうだ。
画像

太鼓隊のリズムに合わせるように、隊長の指揮の元、厳つい大男達の交代守門衛兵が、播を靡かせなが移動してくる。
軍礼を交わし、大きな帳簿などの業務の引継ぎを行い交替式は終了して退場する。

動作の最初には・・・・太鼓の音とオー~というような大きな声と共に行動を開始する。
パフォーマンスとはいえ緊張感と共に、古へにスリップしたような錯覚に陥る。
画像

兵士達と記念写真を撮らして貰ってから広大な景福宮を見てまわる。
数年前に比べると
日本人観光客ばかりではなく、中国人のグループが特に目に付くようになった。
こんな所にも中国の躍進を垣間見ることが出来るようだ。

この景福宮の面前には、朝鮮総督府だった建物がそのまま博物館として、
10年ほど前まで残っていたが今は広場になっている。

5.韓国のおにぎり、朝食をピョニジョムで買う

2009年01月24日 08時35分54秒 | こころの日記
5.韓国のおにぎり、朝食をピョニジョムで買う

ホテル近辺で朝食場所を探したがビジネス街なので適当な店が見当たらない。
近くに開店していたCaffeでトーストでもと考えたが、コンビニで何か探すことにする。
韓国語ではコンビニのことを(ピョニジョム)便利店というがまさにピョニジョムですね。
結局、私は、三角キンパップ(おにぎり)と日本のどん兵衛きつねうどんを買った。
どんべいが3500ウオン、おにぎりが700ウオン袋が20ウオン付加税が384ウオン
合計4220ウオン(300円)ほどだった。
画像


おにぎりといっても韓国独特の具の入ったおにぎりで、私が買ったのは牛肉とコチュジャン味だったが大変美味しかったですよ。
でも日清のどん兵衛は日本ではいくら位なんですかね~
チョット高いような気がするが・・・・

景福宮を見学することにする。
景福宮は宿泊しているコリアナホテルから1直線に伸びる大通りの先にある。歩いて向かう。
警察官が二人一組で巡回している。この近くに政府・マスコミなどの重要建物があるのだろうね。
道路の真ん中に大きな忠武公 李舜臣銅像が建っている。

画像


李舜臣は豊臣秀吉の朝鮮出兵を退けた韓国の英雄だが何故ここに立っているのだろうか?
確かプサンの龍頭山公園でもにらみつけるようにたっていましたよね。日本を意識しているのでしょうか?


大きな工事用シートで包まれた景福宮の正門 光化門の前まで来たが、
大きな通りを亘らなければいけない。
近くに交差点も地下道も見当たらない。
通行人に聞いてみる。
画像


? ???? ?? ????? ??? ?? ?????
あちら側に行きたいのですがどのように行けば良いですか?
聞き取れる速度で教えてくれた。
ソウル市内にある5大王宮の中でも最も規模が大きく、また建築美に優れた宮殿、景福宮へ到着。3000ウオンの観覧券を示して宮内に入るや否や太鼓の音とともに朝鮮時代の衣装姿の守門将の隊列が目に入ってきた。
ラッキー!
丁度10:00だ
守門将交代儀式が始まったのだ。

4. あ!ケイタイが無い! 落としたかな?

2009年01月23日 08時39分09秒 | こころの日記
4. あ!ケイタイが無い! 落としたかな?

カルビーで満腹になった後、
今朝からケイタイが繋がらなくて気になっていたので、今一度設定をしてみようと
バックをひっくり返すぐらい探しても無い!

画像


はてさて!

どこかで落としたか? 
あの喫茶店へ忘れたか?

誰かに拾われて、悪用されたらどうしようと心配になってきた。
以前イタリア旅行中ケイタイを落として十数万円分の通話料を払ったという友達の話を思い出した。繋がらなかったのがまだ幸いだが・・・・・
先ほど立ち寄った喫茶店へ行ってみようとしたが、たくさんの路地とたくさんの店が軒を連ねる明洞は道に迷ってなかなか探し出せなかった。

やっとの思いでその喫茶店にたどり着き、?? ?? ????? ???・・・・・
ケイタイ忘れたかもしれません・・・・・とタドタドしい韓国語でマスターにお願いすると・・・・・親切にも私達が座っていた席のお客さんを立たせて探してくれたが見当たらない・・・・
もう探すすべも無く諦めて、ホテルへ帰ることにする。
明日日本へ電話して「通話禁止にしてもらおう」と心に決めたが、携帯機はともかく悪用されることと、電話帳などの内容ファイルの喪失に暗澹とした。


ケイタイはホテルの部屋の机の上にあった。
この部屋に置き忘れて出たわたしの物忘れの大騒動だった。
ホット安堵したと同時に友人には大きな負担をかけてしまった
失敗をわびて、談笑をしながらソウルの夜を眠りに誘われていった。

3.明洞で、カルビで夕食を

2009年01月22日 08時54分15秒 | こころの日記
3.明洞で、カルビで夕食を

明洞の通りを1歩入ったところの福清(ポクチョン)という店で夕食をする。

画像

そんなに大きな店では無いが数組の日本人グループも焼肉卓を囲んでいた。
私たちはソカルビとウーロン茶、コンキパップ(ご飯)を注文した。
まずはキムチが数種類と野菜類が配膳され、アガシが大きな骨付きカルビーを持って来て焼いてくれる。焼けるとはさみでチョキンチョキンと食べやすい大きさに切ってくれる。少し味は付いているようだが、そのカルビにキムチをのせて、サンチエに包んで食べる。

画像

思わず~~~
マシッソヨ! アジュー マシッソヨ!
と声が出そうになる。
テンジャンチゲ(みそしる)がサービスで運ばれてきた。
アサリも入っていてカルビーには良く合おう美味しさだ。
今日は良く運動したのに、ご飯は半分以上も残してしまった。
カルビーもこれで十分だ。

この店での支払いは2人で62000won(約4400円)だった。

画像