家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

東京タワー波とスカイツリー試験波の比較

2013-04-13 19:57:05 | アンテナ工事 青葉区 緑区

 今日は横浜市緑区にアンテナ工事にお伺いして来ました。

午前10時~11時の間にスカイツリーの試験電波が出ていたので、切り替わったときに不具合が出ないようにするために

立てる前に測り比べてみました。

 

 

まずは9時台の東京タワー波

 

レベルにバラつきがありますが、BER:E-0  C/N30dBです。

 

 

そして10時台のスカイツリー波

 

MX16CHが弱いのは仕方ないとしても、キー局のレベルはかなり揃いました。^^

 

 

 

比較するとこんな感じです。

 

ブースターを目いっぱいで出力させても、定格はオーバーさせずに済みそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナ工事にお伺いしてきましたが・・・

2013-04-11 18:53:18 | 雑記

 ホームページをご覧いただいた建設会社さまからのご依頼で、新築物件のアンテナ工事にお伺いして来ました。

ご依頼ありがとうございます。

 

担当者さまと待ち合わせの現地に到着してみると・・・

 

 

そこには新築物件が一棟。

 

 

担当者さまにご挨拶し、物件を確認すると確かにそこで間違いがないのですが・・・

 

その物件には既にアンテナが立っていました。><

 

 

担当者さまと施主さまの間で、話の行き違いがあったようです。。。

 

初めて来たエリアなので、何もせず帰るのはなんだか勿体無かったので・・・

 

地デジがどんな感じで受信できているのか調べてから帰ることにしました。

LS14TMHが付いている位なので、もしかしたら厳しいのかなと測定器を覗いてみると・・・

 

ふむふむ・・・

 

なるほど。。。

 

いつもの20素子アンテナでも、いい感じに受信できていますね。

 

TVKは受信不可ですが・・・

 

このアプリで見てみると、TVK(横浜)は真横にあるようで・・・

 

90度右に振ると、MXと同じくらいに入ってきていました。

 

工事が流れてしまったのは残念でしたが、データが得られたので良しとしましょうか。^^

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎市麻生区 受信不調

2013-04-10 16:39:46 | テレビが映らない・映りが悪い

 3年前に地デジのアンテナを立てさせていただいたお客様から、受信不調のご相談を頂きお伺いしてきました。

 

ご連絡頂き有り難うございます。^^

 

受信不調に陥るのはMXとTVK。

TVKは工事した時点でエラーが多く、たまたま受信できている状態でした。

 

MXは20CHから16CHに変更になったので、もしかしたらテレビのチャンネル設定をし直せば

映るようになるかもしれませんが、そのほかTBSも強風が吹いたときに受信不能になったということですので、

いろいろ調べてどうすればいいのかを探ってみました。

 

3年前の完了時に、20CHはテレビ端子で41.2dBあったのですが、16CHは測定器で測れないくらい低くなっていました。

テレビ端子~分配器の順に調べた後、屋根上に上がってアンテナ直下で調べてみました。

 

3年ぶりです。^^

向きが変わってしまった様子はありませんでした。

 

さてMXの受信状態は・・・

 

 

う~ん・・・

ハイトパターンから外れてしまったんでしょうか・・・

予想以上に低い値です。

 

向きを変えても改善させられませんでした。

 

 

ブースターを追加すれば映るようにはなるのですが・・・いろいろ考えさせられることがあり、

すんなり結論が出せません。

 

東京タワーとスカイツリーの方向の違いは、ほとんど気にならないレベルです。

 

MX16CHは受信できないレベルではないのですが、キー局とのレベル差が20dB程ありました。

キー局がスカイツリーに移行したら、このレベル差はどうなるのか・・・

 

現時点で16CHが弱いので、キー局も弱くなるのか・・・

それとも16CHが3KWに対してキー局が10KWなので、レベル差が広がるのか・・・

 

レベル差がこれ以上広がってしまうようだと、いまブースターを付けて映るようにしても、また映らなくなってしまう

可能性が高いです。

 

屋根上でいろいろ考えているとき、3年前は1Wだった鶴川局が3Wに増力されたのを思い出し、

調べなおしてみると・・・

 

確かキー局は3Wで、MX34CHは2Wだったと思いますが、きちんと受信できるように改善されていました。^^

鶴川局方向に向けることで、TVKも改善させられます。

 

TBSの受信不調についても、受信する中継局を変更するので問題なくなるのではないかと思います。

 

調べた結果をご報告し、お考えいただいた結果、ブースターを追加して鶴川局受信に変更することになりました。

 

 

 

支線が少し緩んでいたので、張り増ししておきました。

 

アンテナはローバンドに強いUSL25DAですが、鶴川局の44CHも無事受信してくれています。^^

 

 分配器の隣に電源器を取り付けて、テレビ&レコーダーのチャンネル設定をし直しし、鶴川局波でMX・キー局・TVKともに

安定受信にて完了となりました。

 

ご依頼有り難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風でアンテナが倒れてしまって。。。

2013-04-09 17:44:47 | アンテナ工事: 町田市

強風でアンテナが倒れてしまったとご連絡頂き、町田市にお伺いしてきました。

 

ホームページからのご依頼有り難うございます。

 

倒れたアンテナを起こしなおすだけで済めばいいのですが、事前にすべて交換することもありえるとご説明し、

既存のアンテナの状態を見てから工事の内容を決めて行きたいと思います。

 

倒れるには必ず理由があるので、ただ起こしただけではまた倒れてしまうことも考えられます。

中途半端に手を加えるくらいなら、すべて交換したほうが長い目で見ればメリットが多いと思います。

 

 

ご挨拶の後屋根上で現状を調べて見ます。 

 

片流れの屋根に、最初は3、6mのマストで電波障害対策用のVHFアンテナが立っていて、

地デジ用にUHFアンテナとブースターを追加した様子です。

 

 

 

倒れ方が良かったので、屋根には擦り傷程度はあるものの、破損箇所は見られませんでした。

 

倒れてしまった原因を探すと・・・

 むむ・・・

 

 

角に当たっていたところが・・・

 

 ぷっつりと切れてしまってました。><

硬物のステーはこれが怖い。。。

 

 

倒れた拍子にUHFアンテナの給電素子が折れてしまった様子です。

曲がっただけなら直せたかもしれないのですが・・・

 

 

根元で破断してますので、残念ながらこのアンテナは使えません。

 

 

なぜか金具のねじが緩々になってました。

これだと倒壊していなかったとしても、近い将来受信不調に陥っていましたね。

 

 

支線の緩みを取るためだと思いますが、所々このように捻ってありました。

これをやると、ここに負荷が集中して切れやすくなるんですよね。

 

残念ですが活かせるものが無いので、すべて交換する工事を提案させていただきました。

(ブースターのみ再使用します。)

 

ご相談の結果今までと同じように屋根馬+支線仕様となりました。

 

屋根馬の足を4寸勾配に合わせて加工します。

 

ステーは新しく打ち込みました。

 

元々のステーの釘は抜けなかったので、防水だけ施しておきました。

 

 

こんな感じに立てて行き・・・

 

ブースターに繋いで出力を調整しておきます。

 

今までは全開になっていましたが、スカイツリーに移行した際に受信レベルが強くなってしまうと考えられるので、

+20dBの変化があっても大丈夫な辺りに落ち着きました。

 

 

 

 これで完成です。

 

今までのアンテナよりも低く小さくなったので、風に対しても強くなったかと思っています。

支線を取るのも、4箇所から8箇所に増やしたので、1箇所に対する負荷も軽減させられたかと。^^

 

お部屋にお邪魔させていただき、安定受信できているのを確認して完了です。

 

風も無く穏やかなアンテナ工事日和でした。

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一部屋だけ映らないチャンネルがあって・・・

2013-04-08 21:20:29 | テレビが映らない・映りが悪い

2年ほど前にアンテナ工事をさせていただいたお客様より、リビングのテレビで映らないチャンネルがあるとご連絡頂き

お伺いしてきました。

 

再度ご連絡頂き有り難うございます。

 

前回の工事の際に古いブースターを再使用したのですが、雑音が入っていたのでその旨をお伝えしておりました。

ブースター交換も視野に入れつつ、まずリビングのテレビの配線を確認してみると・・・

 

同軸ケーブルがこれだけ出てきました。^^

 

サイドボードをご主人と一緒に動かし、配線を整理したらきちんと映るようになりました。

 

ただブースターが古いのでいつ故障するかわからないので、ご相談した結果この際なので交換をとご依頼いただきました。

 

ブースターは今までと同じように天井裏に納めておきます。

TVKとTBSの映りがおかしかったということですが、きちんと映るようになりました。

 

接続ケーブルも一新しましたので、これでしばらくはストレス無くテレビをお楽しみいただけますね。^^

 

ご依頼有り難うございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジアンテナ工事 ご紹介頂き有り難うございます。

2013-04-07 22:31:43 | アンテナ工事 厚木・伊勢原

今年の1月にアンテナ工事をご依頼いただいたお客様にご紹介いただきました。

 

有り難うございます。^ ^

 

CATVからアンテナへの切り替えです。

ネット通信回線もCATVですが、別系統なのでテレビのみアンテナへ切り替えてもOKです。

 

傾斜がきつく滑りやすい屋根で、強風が吹いているという3拍子揃っていたので

時間をかけて慎重に作業を進めていきます。

 

 

支線を準備しているときは写真をとる余裕がありませんでした。。。

ベランダの手すりから取った命綱を頼りに支線をとり、風がやんだ隙に手早く支線を張っていきました。

 

測ってないですけど7寸勾配くらいでしょうか。。。。

 

身軽な装備で収めたかったので、ハンディタイプのLCT2で向きを合わせていきます。

湘南平波受信で概ね60dBμ前後でした。

 宅内の情報ボックスにマルチメディアポートが設置されていたので、60dBμも受信できれば十分です。^^

 

マストはやや短めの150センチで完成しました。

 

 

ヒビ割れを見つけたので、気が付いた範囲で簡易補修しておきました。(お客様にご報告済み)

 

表面が劣化で白っぽくなっているコロニアル系の屋根は、しみこんだ水分が冬場に凍結・膨張することによって

割れてしまうそうです。

 

マルチメディアポートは、テレビ端子で60dBμ前後になるように調整しておきました。

今後はBSアンテナの追加もご検討いただいていますが、BSにも対応しているのでそのまま使用できますね。^^

 

CATVから湘南平波受信に切り替わったので、セットトップボックスを取り外し、

テレビのチャンネルを再設定して完了です。

 

ご依頼有り難うございました。^^

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市青葉区 アンテナ調整と新規配線

2013-04-06 20:56:10 | アンテナ工事 青葉区 緑区

ホームページからご依頼いただき、横浜市青葉区にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。^^

 

地デジは室内アンテナでご覧になっていたそうなのですが、その室内アンテナの調子が悪くなり、

テレビは映っていない状態ということでした。

 

今日は午後から天気が崩れるという予報なので、できれば晴れているうちに屋根上の作業を済ませたいです。^^

 

屋根上にはアナログのころに使っていたアンテナが残されていました。

UHFアンテナはまだ生きているので、向きを変えてあげれば地デジの受信は可能です。^^

 

ただ屋内配線の劣化が進んでいるようで、テレビ端子であたってもレベルが出てこなかったので、

外回しで2箇所に新規配線させていただく事になりました。

 

そのほうがブースターも使わなくて済み、今後も安心できますね。

 

VHFアンテナは取り外します。

 

UHFアンテナは金具がさびていますが、触らなければそうそう取れたりしないはず。

ステンの針金で2段に張ってあり、馬やマストには腐食が見られないので、もうしばらくは倒れたりしないかと思います。

 

UV混合器を取り外したので、UHFアンテナと新しい分配器までの同軸とを直結します。

 

分配器は雨が当たらない位置(ベランダの下)に取り付けました。

配線するのは2箇所ですが、今後もう一部屋にも配線できるように3分配器を使いました。

 

分配後、テレビに繋ぐ直前の状態です。

レベルも品質も文句ない数値になりました。

 

アクオスではC/Nが40dBと表示されていました。^^

 

屋根上でなくてベランダに付けても受信OKですので、今後アンテナを交換する時期が来たら小さくまとめられると思います。

 

今有るものを活かしつつ、劣化した同軸ケーブルの交換で、またテレビをお楽しみ頂けるようになって完了です。

 

何とか雨が降り出す前に完了できてほっとしました。

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片道3時間半

2013-04-05 20:59:06 | エアコン・ 電気工事

 

取引先に勤める後輩に、「エアコンが付くかどうか下見に行って貰えません?」と頼まれて・・・

 

足代だけ貰って、伊豆の今井浜海岸まで出かけてきました。。。

 

片道130Km・・・

 

頼まれたのは先月半ばでしたが、桜のシーズン中は混んでしまって辿り着けなさそうなので、

何度か日程調整して今日の訪問となりました。

 

 西湘バイパス石橋ICを抜けて・・・

 

熱海城が見えてきましたが、その真下をR135トンネルで通り抜けます。。。

 

渋滞したら迂回できない海岸線ですが、今日は比較的すいていて助かりました。^^

 

宇佐美~伊東~川奈~城ヶ崎~伊豆高原~熱川~稲取・・・

 

飽きるほど続く山道を抜けて、ようやく目的地に到着・・・^^

 

 

夏だけオープンする店舗のエアコンが壊れて動かないらしく、寸法と電気を調べて帰ろうとしましたが・・・。

 

うーん・・・

動力のS相とT相で電気が来ていませんね・・・

 

このエアコン壊れてないのでは・・・?

 

というか業務用の冷蔵庫も使えていないみたいです。。。

 

電力会社さんに復旧してもらって、それでも動かなければ交換することになるんでしょう。

 

エアコンの交換は問題なくできるので、私の役目は果たしました。^^

 

帰りにご飯でも・・・と立ち寄ってみたものの、作業服着たおじさんが一人で入るのも・・・・

 

お土産の饅頭だけ買って帰路に着きました。^^

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今井浜海岸へ

2013-04-05 14:09:40 | 雑記

 

取引先さまからの依頼で、伊豆の今井浜海岸に来ています・・・・・・

 

ナビの案内で約120KMありました。><

 

今日は作業をするのではなく、空調機器の設置が可能かどうかの下調べに来ました。

 

ほとんどドライブに来たようなものですね。^^

 

それにしても東伊豆の海岸線は走り応えがあります。

 

片道3時間半かけて来て下見は30分で終わりました。

 

それではこれから帰路に着きます。

 

帰りは伊豆スカイラインでも通っちゃおうかな。^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢市にて 地デジアンテナ工事

2013-04-04 18:19:05 | アンテナ工事:藤沢市

 

ホームページからご依頼いただき、藤沢市にアンテナ工事にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

CATVを解約されたそうで、現在はテレビが映らない状態でした。

 

まずはアンテナできちんと受信できるのかどうかを調べて見ます。

 

坂を少し下ったところでしたので、少し心配していたのですがきちんと受信できています。^^

 

レベルは40dBμ台なのでブースターが必須となると思いますが、天井裏に設置されているかもしれないので

調べてみると・・・

 

やっぱりありました。^^

配線がCATV仕様に組みかえられていますが、元に戻せば大丈夫でしょう。

 

標準工事で収まる旨をご説明し、作業にかからせていただきました。

 

 

湘南平波受信です。

 

屋根の傾斜が緩かったので助かりました。^^

 

まずは上段4本の支線で立てて・・・

 

下段を張ってから向きを合わせていきます。

8箇所からの8本、上下2段支線仕様です。

 

ブースターは今まで通り天井裏に設置しておくので、ここは直結して引き込みとつなぎました。

 

 

これで完成です。

一週間ぶりにきれいな青空が広がって、気持ちよく作業させていただくことができました。^^

 

CATVから湘南平波受信に切り替えたので、そのままだとNHK-Gが映らないので、テレビのチャンネル設定を

再設定しなおしして完了となりました。

 

今日からまたテレビをお楽しみください。

 

ご依頼ありがとうございました。^^

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原市緑区 BS110CSアンテナ工事

2013-04-03 21:39:23 | アンテナ工事:相模原市

 ホームページからご依頼いただき、相模原市緑区にお伺いしてきました。

 

ご依頼ありがとうございます。

 

このエリアには数ヶ月前にもお伺いしていますが、地デジは山岳反射波受信のエリアです。。。

 

お電話で受信できないかも・・・などなどご説明させていただき、受信できるのであれば地デジのアンテナを

立てるということでお伺いさせていただきました。

 

できればスッキリポールに取り付けしたいところでしたが、1局くらいは映るだろうけれど・・・という状態なので、

屋根上でも測らせていただきました。

 

東京タワー波を反射してくる山肌が複雑な形をしているので、どうにもアンテナを立てられるレベルに達しません。。。><

 

お隣は直接波を受信しているようだったので、試しにそのアンテナの後方(道路で)調べてみたところ、

そのライン上ではある程度のレベルの電波が受信できていました。

 

ただお客様の敷地内ではどうしても受信できなかったので、今回もBSアンテナのみ取り付けさせて頂くことになりました。

 

BSアンテナをスッキリポールに取り付けました。

宅内までの引き込みの同軸ケーブルが敷設されていなかったので、光ケーブルが入っている管に通します。

 

ここが入り口です。

同軸はS4CFBを使いました。

このボックスの中にブースターを設置します。

 

壁のジョイントボックスで、お部屋から引き入れた同軸とジョイントさせました。

リビングに光のモデムがあり、そこに分配器の入力に繋がっている同軸が来ていたので、

ブースターの電源器を介して分配器に行くように接続しておきます。

 

 

 

BSアンテナを取り付けている間に、もう一度地デジの測定をして見ました。

 スカイツリー波の測定のチャンスは5分・・・。

 

 さぞかし劇的な違いがあるものと期待していたのですが・・・

本当に試験電波が出ているのか?といった程度の手ごたえしか感じられませんでした。><

 

5分しかないのでスッキリポールの所で調べただけなので、納得行くまで調べるには1~ 2時間くらい欲しいですね。。。

 

 

その後ブースター周りの接続を済ませ・・・

 

無事テレビ端子までBSの電波が届きました。^^

距離が長いためか、ブースターの出力を目いっぱいにしてテレビ端子で63dBμとなりました。

 

各お部屋で受信できているかのチェックを済ませて完了です。

 

フレッツ光のテレビサービスもまだエリア外で、CATVも来ていないエリアなので、こういう所にこそ小規模中継局を

建設して欲しいものです。。。

 

 

ご依頼ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする