家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

町田市能ヶ谷町でアンテナ調整

2010-05-16 22:30:42 | アンテナ工事: 町田市

今日もアンテナ日和でした。^^

まずは町田市能ヶ谷町にてアンテナ調整にお伺いです。

こちらは以前施工させていただいたお客様からご紹介いただきました。


ありがとうございます。^^

軽い打ち合わせの後、早速屋根に上って見ます。







毎度のことながら、下から梯子を見上げると軽~く気が遠くなります。^^

頑張って昇り降りします。






既存のアンテナは多摩局のアナログ受信です。

幾度となく手を加えられたアンテナのようです。








UU混合器が付いているので、以前は地デジの受信用のアンテナが付いていたのでしょうか

これは以前住んでいた方が立てたアンテナということですので、お客様も詳細はご存知ありませんでした。


付いている機器から勝手に想像するのは楽しいです。^^







混合器を外して、方向を変えてみました。


あまり強く受信できていませんでしたが・・・









電波の中身は良好です。

ブースターも付いているので、電波が弱い分には問題ありません。





そのほか調整とは関係ないんですが、支線が板金の部分と干渉して音を立てていたので・・・






チューブを通して音が出ないようにしておきました。









鶴川局方向の見通しはあまり良くありませんでしたが、無事に方向調整が完了しました。


ご依頼ありがとうございました。^^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市金井町でアンテナ工事

2010-05-16 21:44:42 | アンテナ工事: 町田市
午後から町田市金井にお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼ありがとうございます。

UHFアンテナは付いていますが、TVKがかろうじて映る程度ということです。

下見の結果方向調整とブースターの取付けで映るように出来ることがわかりましたが、

お話の結果立て替えるということになりました。






まずは撤去なんですが、VHFアンテナが大きいので神経を使います。

屋根が滑るので、既存のアンテナに命綱を巻き付けて、先に新しい支線をとっておきました。

古いアンテナに命を預けるのは人様にはお勧めできませんが・・・











もうじき撤去できるところです。









受信状況は良好です。

但しブースターは必須ということが事前に判っていたので、アンテナは全て組み立ててから

屋根に持って上がりました。


ロープが無造作に転がしてありますが、うっかり踏んでしまうとコケそうになります・・・


危なかったです。><



反省。。。。。。。。。








鶴川局の電波は届いていませんので、東京タワー波での安定受信となりました。

屋根の上がだいぶスッキリしましたね。^^


ご依頼ありがとうございました。^^




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤沢から港北区へ

2010-05-15 20:41:53 | アンテナ工事:藤沢市

今日はまず先日見積もりをしたアパートにお伺いしてきました。

ブースターの取り付けとテレビ端子の交換です。





このブースターの前にもう一つブースターを取り付けました。

既存のブースターの利得調整のつまみには触りたくなかったので、新しく付けたブースターを調整して
定格出力に近いところまで調整します。






屋上の作業が終わったら、1階の一部屋のみテレビ端子を交換しました。

ここが一番遠い部屋で、他の部屋は特に問題が無いと言うことは確認済みです。

下見に時間をかけたおかげで、今日は非常にスムーズに完了できました。






その後は港北区菊名にお伺いです。

こちらは以前下請けでお伺いしたお客様で、今回直接ご依頼いただきました。


施工したときはアナログもまだ必要ということで、ランドマークタワーに向けてアナログを受信し、

地デジは反射で受信できるようにしておきました。


今回アナログが不要になったということで、方向調整のご依頼です。


向きを変えれば終わり。


屋根に上がるまではそう考えていましたが・・・




久しぶりに港北まで来ましたが、TVKの18と42CHがやたらと元気いっぱいです・・・



試しにこのままブースターに入れてみると・・・




当然のように、さらにTVKが元気になります。><


そしてこの辺では受信できるはずがない19CHまで・・・?


この状態では肝心の東京タワーの地デジは、エラーが多くて不安定になっています。


受信できない程ではないのですが、このまま納める訳にも行かないのでフィルターを入れます。





手持ちの神奈川用のUU混合器をフィルター代わりに使いました。



すると・・・










謎の19CHが消え、TVKと東京タワー波の差が20dB以内にまで収まってくれました。^^

これで一通り安定受信確保です。^^



これならアナログが停波しても出力に変動はないと思います。


ご依頼ありがとうございました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯子区にて・・・厳しい電波状況で残念

2010-05-14 20:39:39 | アンテナ工事 横浜 川崎

今日の午前中は、磯子区にお伺いしてきました。

以前下請けのお仕事でお伺いしたお客様に、ご実家をご紹介いただきました。

有難うございます。^^

ここは海方向にはひらけていますが、東京タワー方向は高台になっています・・・

さらにマンションも立っているので、相当厳しいだろうと予想してお伺いしました。




時間をかけて測りましたが予想通りかなり厳しいです。

お隣がご兄弟のお宅なので、受信できるなら分配して2件に分けるつもりでした。

どっちの屋根に立てても良いということなので、両方の屋根で測ったのですが・・・

マストを6mまで伸ばさないと無理です。><


ここは風が特に強いということですので、今回はアンテナ工事は見送りとなりました。

倒れないように頑丈に立てますが、強風に揺れるアンテナは怖いですよね。


遠方の場合はアフターフォローの心配があるので、やはり無理は出来ないです。







午後からは座間市に受信不良の直しに行ってきました。

新築された時に立てたアンテナだそうですが、ブロックノイズがかなりの頻度で発生するという事です。




取引先のご自宅で、だいぶお待たせしてすみませんでした・・・





既存のアンテナが東京タワーを向いています。

手をつける前にテレビのレベルを確認すると、NHK-Gが湘南平波の19CHで設定されています。。。


東京タワー方向には学校があるので、東京タワー波は遮断されてそこで反射された湘南平波を受信しているみたいです。





湘南平が目視できるので、迷わず垂直に組み替えて向きを直しました。







3台の測定器を持ち出して測り比べをしてみましたが、電波が良すぎて違いが良く分かりません・・・^^









マストの余分はカットしました。

次に立て替える時はもっと小さいアンテナで十分だと思います。



これからは安定した画像をお楽しみください。^^





ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和市にて地デジアンテナ工事 屋根が滑るっ ><

2010-05-13 20:57:05 | アンテナ工事:大和市

今日は大和にお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼有難うございます。^^

地デジのNHKがブロックノイズがでるということで、まずはテレビ端子で調べてみました。


その結果、全体的に42dBμ前後で良好に受信できています・・・

エラーも出ていないし、NHKだけが特に悪いわけでもない様子・・・です。


原因が接触不良なのか受信障害なのかが断定できないのですが、既存のアンテナが大分痛んでいる様子なので
立替をご依頼いただきました。








まずは撤去からはじめるのですが、屋根の表面がつるつるしていて・・・

気を抜くと前触れもなく滑り出します。。。><












ここまでくればもう一息で撤去完了です。^^


VHFの障害対策用アンテナは重い・・・









高さは1.8mでOKなので、今までよりはだいぶすっきりさせられるようです。

トップライトがあったおかげで、測定器を落とす心配がかなり緩和されています。^^










途中の写真を撮る余裕はありませんでしたが、受信状況が良かったのにはかなり救われました。

引き込み線も取り替えて、リビングに直接入っているBS用の同軸につなげてしまいます。


他の部屋でテレビを見ることはないそうなので、分配器のロスをなくせました。^^








NHKの19CHを末端で測ると52.2dBμだったので、ロスは最小限で収まりました。^^

エラーもないし、C/Nも30dB~での安定受信確保です。^^


ただしここから湘南平方向には厚木基地の滑走路があるので・・・

飛行機の離着陸時がちょっと心配ですね。



今まで地デジに影響が出たという経験はないのですが、やはり気になります。。。









このまま安定受信できますように。^^





ご依頼有難うございました。^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市鶴川 ようやく完了^^

2010-05-11 01:25:43 | テレビが映らない・映りが悪い

こちらは去年施工させていただいたお宅です。

施工時から深い森に向けて東京タワー波を受信していましたが、この森が曲者で受信障害を起こします。><

調整に2度お伺いしていましたが、またもや受信障害が起きたということで、鶴川局に向けて見ることにしました。


先日すぐ近くでアンテナ調整をして、鶴川波が受信できるという確信あっての再訪です。^^


これは一番最初に立てた位置です。



ここでは受信できなくなってしまったので・・・







こっちに仮に立ててあります。

どっちで本決めするかは測定してみてから決めます。






仮の位置でも大丈夫でしたが、アンテナは変更しないと厳しいです。。。

U20TMHだと43・44CHが36dBμ程度しか受信できませんでした。



アンテナをオールバンドに変更して測って見ます。






















これだけ取れていれば問題ないでしょう。^^

今までの東京タワー波は全て38dBμ以下でエラーだらけでしか取れていなかったのですから、格段に良くなりました。



しばらく測定器とにらめっこして、変動がなかったので本決めとします。






これで問題なく完了・・・かと思ったのですが、視聴確認中にNHKに一瞬ブロックノイズが出たということでした。

私は見逃してしまったので、再度測定器を繋ぎましたが症状が出てきません・・・><


またしばらく様子を見ていただいてご連絡を頂くようお願いしました。


これで安定してくれることを祈っています・・・。^^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市常盤町でアンテナ調整 他・・・

2010-05-10 20:58:27 | アンテナ工事: 町田市


今日は町田市常盤町にお伺いしてきました。

こちらは以前お伺いしたお客様のご紹介です。

有難うございます。^^

地デジ対応のテレビを購入したけれど地デジが映らないということと、

支線がなんだか緩んでいるみたいだということです。


まずはテレビ端子で測定してみましたが、地デジは全く受信できていませんでした。

UHFアンテナはTVKに向いているとはいえ、全く受信できていないって・・・

そもそもTVKくらいは映ってもいいはずなんですが。



それでは屋根に上がって調べてみます。









UVアンテナが立っていますが・・・何か足りないですね。><



混合器は?



引込み線は1本だけなので、混合器が無いとおかしいのですが・・・・








なんだこれ?

UHFの同軸が繋がれずに放置してあります。








一応繋ごうとした後がありますが、この工事をした人はいったい何を考えていたんでしょうか?












支線はステンを使ってありましたが、癖を取っていないので緩んでしまっていて、アンカーもこんな感じでした。

張り直しだけでは不安なので、中段に支線を追加しておきます。













UHFアンテナは14素子でしたが、向きを変えて受信状況は上々です。^^


テレビ端子までは16dBμ~程の減衰なので、ブースターは必須とさせていただきました。


さて屋根上の作業を終えて、電源部をつけるために分配器のところへ。

すると・・・




6分配器で5部屋に分配してあります。

直付けの分配器でも全く問題ないのですが、接続が・・・・







後で接触不良がおきたら困るので、ここも自分で納得いくように直しておきました。









同軸が屋根上を斜めに転がっていたので、雪が降った時に引っ張られないように張りなおしておきました。

手を加える箇所が多く時間がかなりかかってしまいましたが、無事に作業完了となりました。

これからは地デジのきれいな画質をお楽しみください。


ご依頼有難うございました。^^




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬谷区阿久和西~大和市代官へ

2010-05-09 21:20:00 | アンテナ工事:瀬谷区・旭区

今日の1件目は瀬谷区阿久和にお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼有難うございます。^^

既存のアンテナで地デジが受信できて入るものの、フジテレビにブロックノイズが発生するということです。

テレビ端子で測定して現状を把握した後に、屋根上の既存アンテナを拝見します。




阿久和は厳しいところが多いのですが、TVKに向いたアンテナで一通り映っているのですから、

地デジの電波状況は悪くないという印象です。

このアンテナでどれ位受信できているかを調べて、先ほどテレビ端子で測った数値と比べてみると・・・

 

およそ10dBほど弱くなっているのが分かりました。


今度は仮にアンテナを付けてみます。




出来ればサイドベースでということで、低めにして測ってみたところ60dBμ以上受信できています。^^

 

これだけあればブースターは要らないので、お見積もりを提示して作業にかからせていただきました。








まずは撤去から。

 

一人だと立てる作業より撤去の方が大変だったりします。><










屋根上の破風に取り付けるので、高さは十分稼げています。

北東方向に開けた傾斜地なので、アンテナを立てる立地としてはとても理想的です。^^










順調に完成しました。

引込み線は分配器まで交換してあります。

ベランダの軒下からすぐの天井裏に分配器があり、点検口もすぐ近くに有りました。^^

作業性は◎ですね。^^













お客様のご希望に沿った形で完了できました。^^


テレビ端子で51dBμ以上の確保と、エラーフリー・C/N30dB~の安定受信です。

ご依頼有難うございました。^^

 

 




その後は大和市代官でお見積もりです。

地デジとBSがご希望ということで、屋内配線に不安があったので仮にアンテナを組んで見ました。




組んだといっても既存のマストを使ってですが・・・・。^^

地デジはこの高さでの受信は厳しいのですが、BSと共にテレビ端子までどれ位弱くなるかということと、

分配器などの交換が必要かどうかを調べています。

その結果を踏まえてお見積もりを作成して、今月末の工事をご依頼いただきました。^^

 

有難うございました。^^




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭区にてアンテナ工事 感度良好^^

2010-05-08 21:39:40 | アンテナ工事:瀬谷区・旭区

今日は旭区今宿にお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼有難うございます。^^


こちらはCATVからの切り替えということで、測定してみたところとてもよい電波状況です。

既存の設備を確認し、CATV用のブースターが使えることが分かったので、早速工事にかからせていただきました。^^







アンテナは下で全部組んでしまいました。












これといって問題なく進んだので、いきなりほぼ完成です。

2段目の支線は、屋根の形状の都合でやや上から張ってみました。



















ブースターが付いているので全く問題無しです。

順調だった代わりに、いま書くネタがなくて困っています。^^










順調なまま完成しました。^^

引込み線と接続し、視聴確認まで済ませて完了です。

既存のブースターも調整する必要なく、本当に書く事がなくて困ってしまいます。。。


贅沢な悩みですね。^^

明日も順調でありますように・・・


ご依頼有難うございました。^^








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町田市成瀬にて 森に向いたアンテナが受信障害><

2010-05-07 22:18:03 | テレビが映らない・映りが悪い


今日は町田市成瀬にお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼有難うございます。^^

6年ほど経過しているアンテナで、地デジがまともに映らなくなってしまったそうです。

施工された会社に2年ほど前にも調整してもらったそうなのですが、最近特にひどくなったそうで、

この度ご依頼いただきました。

 






立派に立っているアンテナです。

6年が経過している割には支線もピンと張られていますね。






神奈川用のUU混合器が取り付けられていました。

以前受信障害がおきたときに、TVKの電波が強すぎるということで取り付けて行ったそうです。

 

残念ながらTVKの電波は、他に影響を及ぼすほど強くないので取り外します。


さてこれから方向を変えてみるんですが、何しろ向いている方向が森なので、

強風のたびに受信状況がころころと変わります。


BERがゼロから-2まですとんと落ちるのを見たときは、正直気が遠くなりました。><

風が吹かないとまあまあ悪い程度で変化があまりないので、風を待つ間プライムワークさんに電話して
相談してみましたが・・・

それは無理でしょうと極めて的確なアドバイスを頂いたので、もう少し頑張ってみる事にしました。^^





真反対に向けて反射を狙ってみます。

いくらかはマシになりましたが、森の反射なので不安定です。

この状態で仮に繋ぎ、お客様にテレビで映像確認していただいている間に別のことをします。









軒下で測ってみました。

驚いたことにここだと実に安定しています。









座り込んでしばらく測定器とにらめっこしましたが、全く変化しません。

しかしサイドベースで付けてしまうのは、もしまた受信障害が起きた時のことを考えると・・・

怖くて付けられないです。

屋根上で何とかできないかと、再度探って見ます。


ちなみに反射波だとブラックアウトで見られなくなりました。><


伸縮マストに測定用のアンテナを付け、適当な高さで測って見たら・・・






いきなり安定しだしました。






じっくりと様子を見るために、既存のマストに取り付けて測ります。

屋根に座り込んで測定器とにらめっこが始まりました。










左が既存のアンテナで右が仮に付けたアンテナです。

これだけの高さの違いで全く別物の受信となっています。










測定器が壊れているといけないので逆に繋いで見ました。

良かった、壊れていないようです。^^









MERも問題ありません。

これでどうすれば受信できるかが明確になったので、お客様とご相談できます。^^

 

既存のアンテナのマストを短くし、UHFアンテナを再使用するか・・・

それとも単にUHFアンテナを追加してしまうか。

 

既存のアンテナを短くするためにはかなり手間がかかります。

そして今後受信状況が変わるかもしれないことを考えると、UHFアンテナを追加してしまうのが

一番良いのではという結論となりました。

 

既存のアンテナの状態によっては、お勧めしないこともあります。









最後の調整の時には風が止まっていたので、やや不安が残るものの安定受信となりました。

もしも強風によって不安定になるようなら再訪しようと思います。

風が強すぎて他のアンテナ工事ができない時が良いかもしれないですね。^^

 

ご依頼有難うございました。^^





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢原市板戸にて BSアンテナ工事他

2010-05-06 21:09:19 | アンテナ工事 厚木・伊勢原

今日は伊勢原市板戸にお伺いしてきました。

こちらは以前BSの工事をご依頼頂いたお客様のご実家です。

ご紹介頂き有難うございます。^^


現在リビングのみでBSを視聴しているのですが、他のお部屋でもBSを見られるようにします。

既存の配線系路を確認すると、地上波の5CFVとBSの4Cが分配器のところまで引き込まれていて、

6分配器の後のリビングの配線にのみBSが混合されていました。

屋内配線は3C2Vなのでちょっと心配ですが、リビングではBSが映っているので大丈夫そうです。^^

110CSについては映らなくても仕方ない旨をご了承いただきました。


ただ念のために分配器までの引込み線は交換します。








黒い5Cを引き換えます。

天井裏でどこにも固定されていなかったので、古い線に新しい線を結んで引っ張って交換します。

2人ならともかく、一人だと大変です。><



4Cは念のために抜かずに残しておきました。






通線成功です。^^

先に分配器を取り替えてブースターの電源部も付けておきました。


屋内の作業をテレビ端子交換だけ残し、外の作業にかかります。










やたらと大きいVHFアンテナですが、アナログは湘南平受信なので使っていません。

この際なのでVHFは撤去しますが、UHFアンテナはこのまま使用します。

痛んではいますが、触らなければまだまだ使えそうですね。^^













ここまで錆びると素直に外れてくれません。><

力技でボルトを折るしかないですね。










14素子の痛んだUHFアンテナでもこれだけの入力があります。













屋内の3C2Vの減衰を考え、BSは定格出力ギリギリで出しておきました。

 

地上波はアナログが強いので、デジタルよりもアナログの方に注意しながら調整していきます。












完成です。

 

かなりスッキリしました。^^

 







今までの引込み線は宙に浮いていましたが、今回はサドルで固定しておきました。

 

後はテレビ端子を2箇所交換して完了です。

意外なことに110CSが一通り映っていましたが、3C2Vの経年劣化が進むと映らなくなると思います。

 

このことについてもご説明させていただきました。^^

 

今後UHFアンテナが破損することがあれば、交換しにお伺いしたいと思います。

やり応えのある内容でしたが、無事に完了できて一安心です。

 

 

ご依頼有難うございました。^^













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと遠出してきました。

2010-05-04 23:51:31 | 雑記
今日は千葉の松戸市まで遊びに(?)行ってきました。^^


増田デンキさんが面白そうなことをするというので、日程を合わせてもらって押しかけてきました。^^









マンションの共同受信のアンテナ工事で、電波が悪いためU20TMHで平行スタックでの施工です。

詳しいことは本人のブログで・・・。^^


手前にいるのはプライムワークさんです。

とりあえず顔にモザイクをかけておきました。^^









まずは位相調整器で妨害波の方向を調べているようです。

これで分かったデータを元に、UU混合器で混合して安定受信をもくろんでいます。^^



















同軸の長さを少しづつ調整して、両方のアンテナをあわせているところです。

気が遠くなるほどの作業を繰り返して、大分安定感が出てきました。


なんだか罰ゲームみたいです。













立てられる位置が限られているので、いろいろ試しましたがどうやらここに落ち着きそうです。





それでもどうも納得できないのか・・・







この方は高いところが好きなんでしょうか・・・


ここで測らずにはいられなかったようです。








時々「あー」とか「おぉー」とか聞こえてきましたが、フジ以外は玉砕だった様子です。

しばらくしたら気が済んだようでした。^^












位置決めと調整まででタイムリミットです。


後は増田デンキさんが煮詰めてくれるでしょう。^^




楽しい一日でした。^^













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和市下鶴間にて 地デジアンテナと2分配工事

2010-05-03 21:54:15 | アンテナ工事:大和市

今日は大和市下鶴間にお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼有難うございます。^^

こちらは先日下見にお伺いしていましたので、ご挨拶の後早速工事にかからせていただきました。

今日は風が強く吹いていますが、問題ない範囲です。^^


既存のアンテナを撤去する前に、アンテナを組んで錆止めを塗布しておきます。







錆の発生がいくらかは遅くなるでしょう。^^


それでは撤去からかかります。






障害対策用のVHFはずしりと重いです。。。









支線用の金具が装備されていました。^^

ただビスが大分錆で溶けていたので、ちょっとだけ手を加えます。













これは別の位置の金具です。

ここもビスが錆びているので、鉄板に穴をあけてコーチボルトを追加しておきました。

既存のビスが外せなかったのです。










さて下見の時に決めたところで立てようとしたんですが、なんとなく再度測定して見たら・・・

かなり感度が悪くなっています。><


東京タワー方向に林があり、強風によって木が揺れているからでしょうか・・・


もう一度立てる位置を決めなおすところから始めたので、ちょっと時間がかかりました。








一番安定しているところを見つけ、まずはアンテナが立ちました。

この後は2箇所への配線工事です。


1階の端同士の2部屋へ配線するので、屋根上で2分配します。












長い距離を配線するのに楽をするために、回転台を試作してみました。

これは3つ目の試作品ですが、大分完成が近づいてきたかな・・・。^^


格好良いのが出来たらお披露目します。^^



1配線が20m位あるので、試作とはいえ大活躍してくれました。^^













既存のBSと一緒に配線して、使っていなかった穴から引き込みました。


もう1部屋も既存の穴からの引き込みです。




屋根上の配線を処理して・・・









完成しました。^^

末端で47dBμだったのでブースターは不要でした。

エラーフリー,C/N30にて完了です。










強風はアンテナ工事の大敵ではありますが、今日はこの風のおかげで受信不良を事前に防いだ格好となりました。^^

もちろんあまりにも強い風が吹いている時は、工事が出来ないこともありますが・・・

無事に終えられてなによりでした。


ご依頼有難うございました。^^
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秦野市渋沢にて BS追加工事

2010-05-02 19:37:17 | アンテナ工事 秦野・平塚


今日は秦野市渋沢にお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼有難うございます。^^


ご依頼頂いた内容は、既存のアンテナにBSアンテナの追加です。

当初は1部屋のみということでしたので単独配線するつもりでしたが、壁に穴をあけるのはNGということでしたので
ブースターを交換して混合させることになりました。



工事自体は特に難しいことはないのですが、今日のメインの作業は・・・












この屋根に上がる準備をすることでした。><

角度は40度位でしょうか・・・




命綱無しでは私には上がれません。。。







命綱をやっと渡し終えました。

この準備だけで1時間程かかっています。

たった一度の上り下りの為とはいえ、命綱無しでは作業を始められなかったのです。。。><










既存のアンテナがとてもよい状態だったので、上がってしまえば終わりが見えてきます。^^


それにしても腰からぶら下げた道具たちが重い・・・><












ブースターを交換するので、地デジの受信状況を調べてみました。

秦野中継局は地デジが1Wなので、障害物がなくても渋沢まで来ると大分弱いですね。

アナログ並みの10Wで出してくれれば良かったのに。













UBSブースターに交換しました。

正面に回るのが大変なので、後ろからしか撮れませんでした。^^












完成です。

ブースターの電源部を交換し、視聴確認して完了となりました。

今回はBSアンテナの追加だから出来たようなものの、これがUHFアンテナの立替だったら出来なかったかも。。。


無事に終わって何よりでした。^^


ご依頼有難うございました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭区上川井にて アンテナ調整と直し

2010-05-01 21:26:32 | アンテナ工事:瀬谷区・旭区

今日は見積もりを済ませた後、旭区上川井にお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼有難うございます。^^


こちらは最近アンテナを立て替えたそうなのですが、地デジで映らないチャンネルがあるということです。

何とか映るようにとご自分たちで調整されたそうなのですが、この度当店にご依頼いただきました。


配線も枝分かれに分配されているので、現況をお聞きした後屋根に上がって調べてみます。










VHFアンテナは再使用しておりましたが、UHFはマスプロのU204Gがついています。

真反対に向いて反射波受信のようです。













このままでは方向調整できないので、一旦全部外してしまいましょうか・・・

支線も交換したほうがよさそうです。









3分配器も交換します。

とりあえず向きを変えて、方向調整だけで対処できるか調べてみると・・・













方向調整で受信OKです。^^

目の前がマンション群なので受信は厳しいと予想していましたが、エラーフリー,C/N28dBと良好です。^^


ただし47dBμ程度の入力しかないので、ブースターは必須となります。


曲がったマストも再使用するのですが、E31管なのになんでこんなに曲がったんだろう・・・?



作業内容の目処が付いたので、どんな工事をするかをご説明して工事にかからせていただきます。





BSアンテナは強風のたびに向きが変わっていたそうです。


破風に付け直したのでもう大丈夫でしょう。^^














支線はステンに交換しました。

後は同軸ケーブルを整理すれば終わりが見えてきます。^^








完成しました。

マストの曲がりは直しきれませんでしたが、少しは見た目が良くなったかな・・・・^^


今まで全く映らなかった部屋のテレビも、安定受信となりました。



これからは地デジのきれいな映像をお楽しみください。


ご依頼有難うございました。^^




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする