ホームページからご依頼頂き、久しぶりに秦野市今泉台にお伺いして来ました。
ご依頼有り難うございます。^^
昨日から雨が降り続いていますが、これから回復してくれるみたいなので、晴れると信じてのお伺いです。
秦野局が開局してからは、今泉台では受信できるかどうかの心配はなくなりました。
どんなアンテナをどんな風に取り付けるか?を、到着してからご相談させていただき・・・
屋根馬で立てるのは避け、破風に取り付けるのも境界をはみ出しそうなので・・・
UHFとBSアンテナはそれぞれ別の位置に取り付け、UHFアンテナは小型のデザインアンテナを使用することになりました。
BSアンテナはベランダの壁面に取り付けます。
いつものようにコーキングを盛ってから金具を取り付け・・・
このように取り付きました。
UHFアンテナと引き込みの位置は反対面になるので、同軸は壁を這わすのではなく屋根上を横断させました。
同軸の被服がこすれて剥けたりしないように、棟のところには保護チューブを被せてコーキングで押さえました。
これでBSのほうはOKなので、UHFアンテナの取り付けに掛かります。
いつの間にか雨がやみ、天気が回復してきました。^^
UHFアンテナは金具を使って取り付けます。
久しぶりに特注金具の出番が来ました。
この金具そろそろ在庫切れです・・・。
突き出しが少ないので、ちょこんと付きます。^^
UHFアンテナは日アンのUDFを使いました。
混合ブースターはアンテナの後ろに目立たないように付けてあります。
屋内の分配器の隣に、ブースターの電源器を取り付けて作業完了です。
持参したアクオスで、お客様にもきちんと受信できていることをご確認いただきました。
屋根上から見る秦野市街の景色が大好きなんです。^^
ご依頼有り難うございました。