家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

潮風とカラスとトンビに抵抗して・・・UBSアンテナ工事

2011-05-05 23:55:50 | アンテナ工事 鎌倉・逗子市

 今日は鎌倉市腰越にお伺いしてきました。

ホームページからのご依頼有り難うございます。

腰越は起伏が激しく受信できないこともありましたが、こちらは藤沢との境で高台でしたので

ロケは良いほうと感じました。

 

まずは受信できるかどうかと、既存のアンテナの程度を確認してみます。

 

 既存のアンテナの程度は、海が見える立地と年数にしては良いほうですが、VHFアンテナの素子が

3本欠落していました。

 

潮風で痛んだところにトンビとカラスが立ち寄ったことによるものでしょう。

 

 これは3年前に近くで施工したときの写真です。

この頃よりもトンビの数が増えているような気がしました。><

 

作業中も頭上をひっきりなしに飛んでいます・・・><

 同軸のジョイントが下向きになっていました。

同軸の中に水がまわっていなければ良いのですが、

 

 残念ながら内部で腐食が進んでいました。><

 

 地デジは東京タワー波でOKです。^^

あまり強くはありませんが、45~50dBμでエラーフリーとなっています。

同軸の内部が傷んでいないところで仮設のアンテナとジョイントし、テレビ端子で調べてみましたが、

減衰が多いためブースターは必須とさせていただきます。

 

既存のアンテナを生かす方法もありますが、今回は全て立て直しをご依頼頂きました。

 

 支線をとっています。

場所によっては3階建てと同じ高さなので緊張します。^^

 

 アンテナはDXのUA20P1Zを使って、潮風による錆に抵抗します。

トンビとカラスにはインシュロックをこれでもかというくらいに生やし、とまりにくくしてみました。

 

 

 先端はこんな風にカットし・・・

 

 重量級のトンビに負けないよう、接着剤まで登場しました。

思いついたことを気が済むまで手を掛けてみます。

なかなか立て始められません・・・><

 

 

 ようやく屋根上の作業が再開しました。^^

 

 天気がよければさらに絶景だったと思われます。

 

 

 まずは上段のみで立てて・・・

 

 

 2段ステーで張り終わりました。

これからBSアンテナとブースターを取り付けていきます。

 

 

BSアンテナは溶融亜鉛めっき+ステンボルトの金具なので錆には強いです。

ブースターの金具は他に比べて錆はじめが早いかと思うので、クリアーを吹いておきました。

 

 

 

 

配線周りの処理も終わりました。^^

 

 リングはRSGをチョイス。

今回の仕様で、10年後に何処が痛んでいるか非常に興味があります。^^

 

 

 東京タワー方向の見通しは良好です。^^

 

 完成しました。

引き込みの同軸を何処まで交換するか考えましたが・・・

 

 表面の劣化が気になったので、軒下まで引きなおします。

 

 

 雨がかからない所でジョイントして、軒下の穴の隙間にコーキングを詰めて完了です。

MXはさすがに映りませんでしたが、キー局とTVKは安定受信となりました。^^

 

これからは地デジとBSCSのきれいな映像をお楽しみください。

 

ご依頼有り難うございました。^^

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする