goo blog サービス終了のお知らせ 

心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

切り口が綺麗にできた

2020年05月23日 | ほんのすこし
豚肩ロースの薄切りに入れたのは、ニンジンとさつまいもとアスパラガス。

ニンジンをスープで固めに茹でて、取り出し。そのスープにさつまいもを入れてまた茹でて。最後にレモン汁をちょこっと入れて、取り出し。
アスパラガスは根元のはかま部分をピーラーで取り、少し水を差したラップでくるみ、1分少しレンジでチン。ほんとはもっと堅くてもいいのだけど、堅いのが苦手な母のため若干多めにチン。そうはいっても母は柔らかすぎてアスパラガスの食感が感じられないのも嫌みたいで、その柔らかさの加減が難しいところ。
チンしたアスパラガスたちの熱さをさまし、それを薄切り肉に三種類乗せてクルクルと。

クルクルしたものに小麦粉をふるい、少しの油を入れて周りを焼く。
全部に焼き目がついたら取り出しておく。

一度フライパンを洗い、そこにだし汁(今回は白だしにしました)とお酒、砂糖少し入れ、味見をして塩を足しました。そこにニンジンとアスパラガス、さつまいもの残りを入れ、さらに先ほどの焼いた肉巻きを入れ、蓋をして蒸し煮(あまり長く煮ない)。



中から取りだし、お皿に盛り付けている間に、フライパンに残っただし汁を煮詰める。最後にお皿にだし汁をかける。

形の綺麗なものを半分に切って盛り付けたら、今回は綺麗な三色に。
味もちょうど良くて、食感も良かったみたい。母が喜んでくれました♪

今週は行事があったりして、慣れないことに体も精神的にもくたびれていてました。ようやく今日からまた片付けに取りかかる気持ちになれました。少しずつこなしていくしかないです。でも、ほんっとに処分しきれないものだらけ!
15年溜めに溜めたって感じだわ・・・



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小父さん)
2020-05-23 17:10:41
>切り口が綺麗にできた

素晴らしいです!

>最後にレモン汁をちょこっと入れて

拍手です。

>その柔らかさの加減が難しいところ。

難儀してますね。

フライパンの中いい色してますね。
私がとても食がすすむパターンです。

>母が喜んでくれました♪

それは最高ですね。

>15年溜めに溜めたって感じだわ・・・

よ~く分かりますよその気持ち。
返信する
Unknown (keitan2004_2004)
2020-05-24 02:33:22
小父さんへ
いつも素早いコメントありがとうございます♪
頂いたコメントへの返信、スマホでできれば早いのですが… 今回は夜中のスマホからの入力、挑戦です(笑)
巻物は切り口が頭で想像した通りに出来ると嬉しいのですが、なかなかそううまくいきません。たまたま綺麗だったので写してみました。味は二の次(笑)でしたが、味の方も良かったので、嬉しさ二倍でした!
機会があったらまた写してみようと思います♪(いつも食べてから気づくのです)
返信する
Unknown (福の神)
2020-05-24 16:00:27
今日は
日増しに青葉が濃くなりますね
PCの画面がらも色彩豊かで美味しが伝わりますね。(^o^)
返信する
福の神さんへ (けい)
2020-05-25 14:32:00
緑が濃くなってきましたね。
福の神さんのところで楽しませていただいています。
料理も色次第で美味しくみえたり、見えなかったり。赤い色が入ると綺麗に見える気がします♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。