goo blog サービス終了のお知らせ 

心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

とうとう咲きました

2009年07月16日 | 思いのまま
docomoの携帯待ち受けで堂々と動き回るauのリスモくん♪

もうダウンロードして以来 携帯画面をのぞきこむのが習慣になってしまったわたしです。ただいまは夏バージョンで 七夕の短冊が垂れ下がっている(右)のと同時に左下では 小さい芽からどんどん伸びていく花が。どんどん伸びてきたところを先日はパシャっと写して紹介したのですが、今朝早く(6時前)とうとう ひまわりの花が満開!!
大きいねー。見事だねー。

ほんと このソフトを作った人に感動しますよ。
和みます。夜中の貞子は見たくないけど(笑)

たぶん これからも進化していくんだろうなと思いつつ、季節ごとに変わっていく(行事とかあると変化している気もする)リスモの画面で 時の変化を感じるわたし。

さて、南の方はもう梅雨明けだとか。ただいまこちらは雨真っ最中。毎日どんよりした天気です。リスモの元気を見習って 一日一日を元気に過ごしていきたいなと思います♪・・・って いい加減部屋を片付けなさい!って感じです。フリマが終わったら片づけもさくさくすむだろうなと思っていたのに、次のクラフト依頼が続いて部屋の中はテープだらけ。今度はクラフト整理用のかごをクラフトで作らなくちゃいけないなぁと(これって変?)。
オークションで素敵な品物をゲットしたはいいけど、こんなのこの部屋でいつ使うんだ?といった塩梅で 優雅なティータイムを味わうにはあまりにもクラフトだらけで こりゃスパッと整理しなくちゃだめだなぁ。反省するこの頃であります。

※目に見えるものだけでなく 目に見えないものも あまりにも抱え込みすぎると その重さに耐えかねて どんどんどんどん沈んでいくのですよ。だから 心は軽くしなくちゃいけないなと思うんです。軽くするには 物事をあまりくよくよ考えないことでしょうねー♪※