ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

The Next Day Extra / David Bowie

2022年07月09日 | クラシック・ロック

 

The Next Day Extra / David Bowie (2013)

2013年に10年間の沈黙を破って唐突に発売されたオリジナル・アルバム「The Next Day」。当時は全く表に出ることがなくなり引退同然と思われていたボウイ。アルバムの制作は完璧な報道管制が敷かれていたこともあって驚きをもって迎えられ、内容の充実ぶりもあって絶賛された。自分も随分驚いたし、愛聴した。こちらはアルバム発売後、半年くらい経っていたと記憶するが、オリジナル・アルバム、各国で追加されたボーナス・トラックやアルバム発売後の新録曲、そして4曲のPVが収録されたDVD、という3枚組のボックス仕様。ま、デラックス・ヴァージョンと言えるだろうか。発売直後は入手は難しくなかったが、だんだん通常値段での入手が困難になり買い逃していたもの。久しぶりに探してみたらネット・オークションで見付けたので入札しておいた。

無事安価で落札したボックスはオリジナル・アルバムに沿ったシンプルでいて意味深なアートワークが踏襲されている。驚くのは2枚目のボーナス・トラックや新録曲。ヴァージョンも含まれているとはいえ、同じ年に発売されたにも関わらずミニ・アルバム1枚分と言っていいくらいのスケールで、当時のボウイの創作意欲がどれだけ充実していたかが分かる内容。楽曲の出来もいい。もちろんプロデュースはオリジナルと同様にトニー・ヴィスコンティ(Tony Visconti)だ。最近は地上波テレビなどで放送されることは稀で、ネット上でしか観なくなったPVだが、こうしてしっかり見てみるとさすが映像においては第一人者だけあってクオリティも高く、テレビの大画面で見ると短編映画でも観ているような気になる。

ネット・オークションにて購入(¥1,298)

  • Label ‏ : ‎ Columbia
  • ASIN ‏ : ‎ B07GBLLNMP
  • Disc ‏ : ‎ 3

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほなみ @愛知県犬山市

2022年07月09日 | 愛知県(尾張)

土曜日の昼、用事で出掛けていた愛知県の名鉄犬山駅東側。以前からブックマークしていた中華料理店へ行くと、土曜は夜からの営業のみということで振られてしまった。別の店を探している時間はあまり無かったので、近くにあるお好み焼きとたこ焼きの「ほなみ」へ。こちらにはコロナの第何波だったかの真っ最中に行って臨時休業で振られてしまったことがある。店はホームセンターの駐車場横にある。到着すると今回は無事に営業していた。店先の温蔵庫を覗くとちょっと残りが少ない。たこ焼きは自分の苦手な紙容器入りの下が平らなタイプだったので「お好み焼」にしようとするも、そこには明らかに「大判焼」と札が立っている…。一瞬ここでは”大判焼”と呼ぶのかなと思ったが「お好み焼き下さい」とお願いしたら、やっぱりそれをビニール袋に入れてくれたので、ただ札が間違っていただけのようだ。

車に戻って早速包みを解く。透明パック入りの作り置きだったので温蔵庫保管とはいえもう温くなっているのかなと思ったが、手に取ってみるとまだしっかりと熱い。ラップを外すとてっぺんには紅生姜が。2つ折りにしてあって少しとろみのあるソースがたっぷりとかかっている。盛り上がって分厚いそれを箸で割り、口に放り込む。中には肉も玉子も入っていてヴォリュームたっぷり。ソースはどこのか分からないが、味わいはやや辛め。旨い。飲物を買ってくるのを忘れたが、急に雨が降って来たのでそのまま飲物なしで平らげた。これで充分に昼食代わりになる。(勘定は¥410)

お好み焼 たこ焼 みたらし ほなみ

愛知県犬山市中山町2-20

 

( 犬山 いぬやま おこのみやき お好み焼き たこやき たこ焼き みたらしだんご みたらし団子 テイクアウト 持ち帰り ) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする