岐阜県各務原市の航空自衛隊岐阜基地の南にある喫茶レストラン「サウサリート」へ。そういえば瀬戸市にも同名の店があるけれど偶然かな。以前にも立ち寄ったことがあったがその時は何故か営業していなかった。この日は土曜の昼。店に入ると高齢の客ばかりでほぼ満席! 車前提の立地だけれど、近隣の客が多いような感じ。窓に向かった変則的なテーブル席だけ空いていたのでそちらに案内された。出されたメニューにはランチの定食が10種類くらいと丼物が載っている。他に何かあるかは不明。選んだのは「B 豚肉の生姜焼」(スープ・ドリンク付き)。
しばらくして大きな平皿に盛られた「豚肉の生姜焼」が運ばれた。ご飯も別の平皿に。生姜焼の付け合わせはポテサラ、レタス、たくあん。玉ねぎと一緒に炒められた豚肉は薄切りではなく少し厚みのあるロース肉。片側がカリッと焼かれている。生姜はすりではなく刻み。客層には合っているだろうが、ヴォリュームは豚肉、ご飯ともに少なめ。おおよそ生姜焼きで外すことって無いが、もちろんこちらもちゃんと旨い。平らげて席を立とうとすると給仕女性が慌てて飲物を持って来てくれた(←自分は食べるのが早いしドリンク付きをつい忘れちゃう)。(勘定は¥1,100)
----------------------------------------------------------------------------------------------
↓ 岐阜基地の東端の敷地外にある「旧・陸軍各務原飛行場誘導路トンネル」(建築詳細不明)◇。現在は細い歩道があるだけだが、かつてはここが県道でこの東側にも飛行場があり、そちらと中飛行場の主滑走路(現・岐阜基地)を繋ぐ役割でトンネルの上を軍用機が通ったのだそう。
↓ 神置町の神置公民館南に建っている「慰霊碑」(昭和39年・1964・建造)◇。昭和20年のB29による各務原空襲の戦災死没者を追悼する慰霊碑。頂部に爆弾が乗せられている変わった碑。当然焼夷弾か何かと思いきや旧陸軍の百瓩爆弾なのだとか(未確認)。
-------------------------------------------------------------------------------------------
SAUSALITO(サウサリート)
岐阜県各務原市前渡北町3-59
↓ gooブログの終了予告に伴って、記事をHatena Blogにも掲載しています
( 各務原 かかみがはら かがみはら 生姜焼き 喫茶 ランチ 戦争遺構 各務ヶ原飛行場 B29 )