ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

かめ壽本店 @名古屋市中区・栄

2018年11月30日 | 名古屋(中区 老舗)

飲食店の立ち並ぶ名古屋・栄の女子大小路。通りを南下して瓦通に当たると「かめ壽(じゅ)」がある。正確な創業年は分からないが戦前らしい(昭和20年とも)。日曜休みだし、たまたま臨時休業日だったりして縁が無かった。この日は満を持して暖簾をくぐる。中はテーブル席が並ぶうどん屋らしい佇まい。一番奥に主人が立ち働く厨房があり、2階にも席があるようだ。古い店なのに店内に貼ってあるポップな手作りポスターが洒落が効いていて楽しい。先客が食べていた味噌煮込みうどんも旨そうだったが、入る前からきしめんが食べたかったので給仕の女性に「きしころ」を注文した。向こうに見える厨房では主人が大笊で麺を引き上げている。全て1人の作業だが動きに淀みなく、客への目配りもしっかり。BGMが全く無い静かな空間っていうのもイイなァ。

そんな老舗らしい落ち着いた雰囲気を楽しんでいると、しばらくして「きしころ」が登場。澄んだつゆが注がれた水面には三つ葉と甘く炊いた揚げが2つ。つゆは見かけ通りすっきりとしていて塩梅も完璧。あったかいつゆではないからか、きしめんで定番の少し甘めのつゆとは違うが、これは旨い。艶のあるきしめんは薄く打たれていてひらひらとして一見頼りないが、手繰ってみると弱いところが無い。旨いなァ。揚げ玉と刻み葱が添えられているが、この綺麗なつゆを汚したくない気にもさせられる(結局ちょっと使ったけれど)。値付けも高くないし、ひさびさに唸るほど旨いきしめんにありつけた。次は温かいきしめんか、味噌煮込みうどんか、それとも”自白してしまう”カツ丼か(←店内ポスター参照)。迷うだろうなァ。(勘定は¥650)

この後の記事はこちら (2

 

手打ち めん処 かめ壽本店

愛知県名古屋市中区栄5-4-1

 

( 名古屋 なごや 女子大小路 かめじゅ かめじゅほんてん うどん そば 蕎麦 きしめん 手打 手打ち 味噌煮込み みそ煮込み ) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bulletproof Heart / Grace Jones

2018年11月29日 | エイティーズ

Bulletproof Heart / Grace Jones (1989)

ジャマイカ出身のモデル兼シンガーのグレース・ジョーンズが89年に発表したアルバム。2008年に現役復帰するまでは最後のアルバムだったそう(知らずに買った)。アイランド時代には様々な曲のカヴァー、それにモデルとしての自分を充分に前に押し出した印象的なアルバム・ジャケットで記憶に残るアーティストだった彼女。MTV世代の自分が一番好きだったのはトレヴァー・ホーン(Trevor Horn)がプロデュースした「Slave to the Rhythm」(1985)とそのリミックス群だった。歳をとってから復活したのにはビックリ。その姿を見るともうファッション・アイコンなんていう括りからは飛び出て、性別も存在しない全く違う生物のようだ(笑)。

プロデュースは収録曲のほとんどをChris Stanleyなる人物と共同で本人もクレジットされている(ボーナス・トラックではデュエットも!)。発表されたのは89年とエイティーズも最終だが、しっかりとオーケストラ・ヒットやラップも入っていたりして80年代の雰囲気と時代を反映しつつも、あまり古臭くない程度に洗練されていて、ダンサブルな楽曲群はなかなかにクオリティが高い。彼女がどれほど音楽的にイニシアチヴを持っていたのかしらないが、70年代後半の作品から統一感というか一貫性もあるし、ファッションモデル出身という出自の偏見(?)を取り除けば、彼女自身が意外としっかりとした音楽的ヴィジョンを持っているのかも。

オークションにて購入(¥320)

  • CD (1989/10/10)
  • Disc : 1
  • Format: Import
  • Label : Capitol
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東鮓 @岐阜県岐阜市

2018年11月29日 | 岐阜県(岐阜)

ある日曜日の昼に岐阜タカシマヤの西向かいにある鮨屋「東鮓」へ。”東鮓”という屋号は数ある鮨屋の屋号の中でも最も古い屋号のひとつ。この店がそういう系譜に関係があるのか無いのかは分からないが、こちらの店のアーケード上のサインには「東鮓西店」とあったので、出自の店が無くなり西店の表示が無くなったのかな。例えば名古屋の老舗「東鮓本店」と関係があるとか?(未確認)。それはさておき、新しい普請の店は横に「丸デブ総本店」があるのでその行列が道路まで続いている。こちらの店の前には値打ちなランチの表示も出ているが、店の中は窺い知れないので、やや躊躇しながらも暖簾をくぐってみた。中に入るとカウンター席に小上がり席がいくつかとこじんまりしているが、カウンターをの数席を除いてほぼ満席の盛況。着物を着た年配の主人ともう1人の男性と2人でやっているようだ。どの客も表に書いてあったランチを注文しているようだったが、自分は「ちらし寿司」をお願いした。

テレビを見ながら待っていると、小鉢(大根の煮物)、味噌汁(なめこ)、一口蕎麦、水菓子(梨)が用意され、忙しい漬け場から「ちらし寿司」の桶が渡された。ランチ時間にはどれを頼んでも一式付くようだ。「ちらし寿司」は酢飯の上にでんぶと刻んだ干瓢(かんぴょう)が散らされ、その上にまぐろ、海老、白身、穴子、玉子などが置かれている。添えてあるのは甘酢生姜。古い仕事を予想(期待)していたが、そういうのは無く、光物ものっていない。干瓢の煮汁なのか”つめ”なのか甘いたれが酢飯の全面に垂らされていて全体的に甘い。魚介や玉子に醤油を漬けながらいただいた。隣の方が食べていたランチの握りにはそそられなかったが、やっぱり夜に来てみないと分からないだろうナ、握りは。(勘定は¥1,000)

 

東鮓

岐阜県岐阜市金町3-11

 

( 岐阜 ぎふ 柳ヶ瀬 西柳ヶ瀬 あずますし あずまずし 東鮨 東鮓西店 ランチ マルデブ )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郁兵衛 (2) @岐阜県土岐市

2018年11月28日 | 岐阜県(東濃)

ある日バイクで土岐方面を走っていて、ふと閃き、手打ちうどんの「郁兵衛」にハンドルを切った。まだ早い時間だったので先客は居ないかもと思ったのだが、店に着くともう車が何台も停まっている。道から外れた路地にある店(というか家)なのにみんなよく知っているものだ。靴を脱いで店に上がると女性のグループ客やカップル、家族連れなど様々な客が。奥の厨房(というか台所)には鉢巻を巻いた主人の姿が見える。入り口近くにはちゃんと麺打ち場も造ってあるようだ。空いていたひとつの卓に座り、品書きから「じねんじょころうどん」を気さくな接客の給仕女性(奥様?)にお願いした。

しばらくして盆にのって「じねんじょころうどん」が登場。薬味は青海苔と細かく刻んだネギ。つゆは最初から麺にかかっているようだが、別に徳利にも注がれている。薄茶色の自然薯のとろろが一面にかかっており、箸休めの昆布の佃煮、こちらの特長でもある生山葵(この日は1本ではなかったが)が富士山型のおろし器と共に添えてある。早速うどんを手繰る。中細麺でしっかりと角があるプリッとした口当たりの麺。麺量はやや少なめか。とろろと共にズルズルといくと口の中にとろろの土臭い香りが広がって、後から濃いめのつゆの味が追っかけてくる。とろろを纏っているからか以前感じたような感動は無かったが、旨い麺であることに変わりはない。しっかりと山葵を擦って、多めになすりつけ、次、また次と手繰っていく。最後はつゆを足してかき混ぜながらスルリと飲み干した。好き好きだが自然薯の付いた「ころうどんセット」と値段は変わらないので、そっちの方が色々な楽しみ方が出来るかな。次は「釜上げうどんセット」で。(勘定は¥850)

以前の記事はこちら

 

手打うどん 郁兵衛 (いくべえー)

岐阜県土岐市下石町378

 

( 岐阜 ぎふ 土岐 土岐市 とき おろしちょう おろし いくべえ いくべー 手打うどん 手打ちうどん 手打饂飩 自然薯 じねんじょ 生山葵 生わさび イクオ陶苑 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅田屋 @名古屋市中区・伏見

2018年11月27日 | 名古屋(中区 老舗)

伏見にある麺類食堂「浅田屋」へ。店内には黒く長いテーブルの席と普通のテーブル席が3つ程。創業年は分からないが、店の雰囲気からいくと古い感じはしない(→昭和2年<1927>創業だそうです)。でも店内で使っている盆などを見ると結構年季が入っていそう。給仕の男性の他、厨房には男性1人、年配の女性1人。腰を下ろして品書きを手に取る。数多い品書きの他にも”サービス品”として丼物と麺類のセットが貼り出されていた。とあるブログに載っていた写真を見てこちらの「親子丼」が食べたかったので、うどんとのセットになった「親子丼+ミニうどん」を注文。

テレビを見ながら待っていると「親子丼+ミニうどん」が登場。うどんは”冷たいの”にしてもらっている。奥三河若鳥せせりと赤玉子を使ったというこちらの「親子丼」は、つゆで煮た具(鶏肉、玉葱)を玉子でとじてあるのだが、長浜の「鳥喜多」の親子丼のように、その上から生玉子が目玉のまま落としてある。つゆは量が多めで白いご飯が見えないくらい。とじた玉子の火入れは強め。自分にはやや甘味が強く濃いめのつゆだが、目玉を潰すといい感じにマイルドに。すっきりとしたつゆのうどんは細めで刻みネギのみがのせられている。セット物だったので大して期待していなかったのだが、コシこそないものの伸びやかでとても旨いうどんだった。添えられた2種類の漬物と共に丼ぶりとうどんを交互にやっつける。次はきしめんを食べてみようかな。(勘定は¥850)

うどん・そば 浅田屋

愛知県名古屋市中区栄1-9-13

 

( 名古屋 なごや 伏見 ふしみ 御園座 あさだ屋 あさだや 大衆食堂 饂飩 蕎麦 丼物 ランチ ころうどん )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユートピア @岐阜県岐阜市

2018年11月27日 | 岐阜県(岐阜)

岐阜市役所近くの人気ある喫茶店「ユートピア」へ。入口は路地側にあるのだが、長良橋通りに面した駐車場側にもあり、今ではそちらを利用する人が多いだろうか。こちら食事でも人気で、ランチ時には結構な人が利用しているし(食べたことは無い)、遅い時間まで休み無しで営業しているので重宝する店だ。この日は日曜の午後遅い時間だったが、ゆっくりと時間を過ごす人達でほぼ満席の盛況ぶり。自分も午後のひと休みで店に入る。ケーキが飾ってあるガラスショーケースを横切って、空いていた席(喫煙席かな)に腰掛け、注文したのは「ブレンドコーヒー」。それについ「ユートピアシュー」を。

まずはカップ&ソーサーでたっぷりの量の「ブレンドコーヒー」が運ばれ、すぐ後から「ユートピアシュー」が置かれた。「ユートピアシュー」はいわゆる”シュークリーム”ではなくショートケーキ。その上に小さいシュークリームがのっている。シュークリームの中にはポテッとしたカスタードクリームがたっぷり詰められている。ケーキ本体はビスケットのような硬い下地の上にスポンジ生地。生クリームたっぷりで、キウイ、バナナ、もも、ぶどう、りんごなどのカットフルーツが散りばめられている。小さくないのでこれでクリームが甘いとオッサンには厳しくなるが、どちらのクリームも甘さは抑えられていて軽いので、コーヒーのお伴にはぴったりだった。次はランチで利用してみようかな。(勘定は¥790)

 

 

ユートピア (UTOPIA)

岐阜県岐阜市下太田町1

 

( 岐阜 ぎふ 岐阜市役所 ユートピア 喫茶 喫茶店 ランチ オムライス 珈琲 ケーキ 洋菓子 焼菓子 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Up Around The Bend ... The Difinitive Collection / Hanoi Rocks

2018年11月26日 | ハードロック・へヴィーメタル

Up Around The Bend ... The Difinitive Collection / Hanoi Rocks (2004)

2004年に発売されたフィンランド出身のハノイ・ロックス(Hanoi Rocks)のベスト盤2枚組。この盤の存在自体知らなかったが、ネットオークションで見つけ、ジャケットも悪くないのでつい入札しておいたら競わずに落札と相成った。調べてみるとこういうコンピ盤を作らせたら上手いレーベル「Sanctuary」が制作に関わっているようだ。彼らの長くないキャリア(もちろん再結成後は除く)から満遍なく選曲され、最後の方には名ライヴ盤「All Those Wasted Years」からも選曲されている。

曲は年代順に並んでいて、最初は1981年だが、まぁ下手なこと、下手なこと(笑)。マイケル・モンロー(Michael Monroe)のヴォーカルは調子っぱずれだし、アンディ・マッコイ(Andy McCoy )率いる演奏陣も、コレ本当にスタジオかよと言いたくなる出来。若い。でも勢いはある。これでレコード化、そして発売となった訳だから、余程レコード会社も当時のライヴ演奏や容姿で勝算があったんだろう。83年頃の作品になるとさすがに上達してまとまりも出てきている(その分勢いは減ったかも…)。たかが数年だがその間に急激に成長した様子が垣間見える。ガンズ(Guns N' Roses)の連中が彼らを崇拝していたことは有名で、雰囲気も真似しただろうし、後には自身のレーベル「Uzi Suicide Records」からハノイ・ロックスの再発盤を発売したりしている。

オークションにて購入(¥764)

  • CD (2004/7/20)
  • Disc : 2
  • Format: Import
  • Label : Universal I.S.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我も幸 (2) @岐阜県関市

2018年11月26日 | 岐阜県(中濃)

岐阜県関市の「我も幸(われもこう)」へ知人と一緒に。この日は相談して遅くても大丈夫なここで呑もうということになって訪問。奥のテーブル席に腰掛ける。壁に貼られた定番メニューの他にハンサムなマスターが黒板のおすすめメニューを持って来てくれたが、なぜか刺身が充実(笑)。もとより純粋なバーという訳ではなくフードも充実している洋風居酒屋的な店だが刺身には驚いた。産地は忘れたが「ヒラメ(えんがわ付き)」とあれば興味津々。もちろん注文。まずは生ビールで乾杯。

「ヒラメ」は淡白な中にもしっかりと歯応えと旨味があり、旨い。えんがわもコリコリとした独特の歯応え。続いて「薩摩生ハム」「ピザ」などを追加。酒はすでに「モヒート」「(トリス)ハイボール」「ブラッディメアリー」と節操なく続いている。他愛もないことをグダグダとしゃべりつつ、あれやこれやと呑み続ける時間は楽しいナ。一段照明が暗くなった後(野郎2人なので全然ロマンチックじゃないが)にも「ジントニック」「黒生ビール」と酒は続く。何を頼んだか途中から忘れてしまったが「小イカ炒め」なんていうまた”らしく”ない一品もいただいた(またこれが旨かった)。しこたま呑んでお勘定。次に来たら何があるだろう、楽しみ。(勘定は¥6,000程/人)

以前の記事はこちら

この後の記事はこちら

我も幸

岐阜県関市東新町1-5-2

 

( 関 せき われもこう Bar ダイニングバー 居酒屋 洋風居酒屋 バー カクテルバー カクテル ホッピー )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一冨士 @名古屋市中区・伏見

2018年11月25日 | 名古屋(中区 老舗)

用事が早く済んだ平日の午後。昼営業には遅く、夜営業には早い時間帯。最近は中休みを取る店ばかりで困ってしまうが、老舗には中休みを取らない店もまだ残っている。次の予定にはまだ時間が沢山あったので休憩がてら鰻屋を居酒屋代わりに使ってみた。店は伏見・広小路沿いの「一冨士」。創業は大正12年(1923)という。店に入るとさすがに客は1組の老夫婦のみ。テーブル席が並んでいるのでひとつに腰掛け、洋装の女将さんに「日本酒」(日本盛・特撰)と「きもてり」をお願いした。燗は温めでお願いすると「鈍燗(どんかん)でいいですか?」と確認されるのはこの地方の老舗らしい。すぐに袴をはいた徳利と猪口が用意される。ゆったりとして静かな店内で腰を下ろせる幸せ。

しばらく待っていると「きもてり」が到着。最近は鰻の高騰で肝焼きも値が張る酒肴になってしまったし、出てくる肝も貧弱な事も少なくないが、こちらのは来てみてビックリ、とても立派な大きさの肝の炙りたてが6つ程。甘辛のたれで焼かれた肝は何とも旨い! 思わず品書きを見返してしまったが物凄く値打ちだ。つい「う巻き」も追加。こちらの「う巻き」は崩した身が巻いてある大きいものが2つ。綺麗な色味で焼かれた玉子の部分は淡い味そのままで、身の部分の味付けも濃くはない。これもいいなァ。最高の小休止になった。他の酒肴も多いので、このまま他のつまみで呑んで鰻丼に突入したくなったが、予定があるのでこの辺で。また居酒屋使いしてしまいそう…。(勘定は¥1,750)

この後の記事はこちら

 

うなぎ ふぐ料理 一冨士

愛知県名古屋市中区栄2-2-7

 

( 名古屋 なごや 伏見 ふしみ いちふじ 一富士 鰻 河豚 日本料理 老舗 広小路 どんかん 鰻丼 うなぎ丼 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラロトンダ @岐阜県岐阜市 (※閉店)

2018年11月24日 | 岐阜県(岐阜)

柳ヶ瀬の商店街を歩くたびに気になっていた「ラ・ロトンダ」へ。店の前にメニューが置いてあり、それを見ると普段あまり馴染みの無いエスニックな国々の料理やお酒が置いてあるようだ。ランチ・メニューも貼り出してあって情報は充分なのだが、店の中が見えないので今まで躊躇していた。外の貼紙に「サバサンド・トルコ・イスタンブールのB級グルメ。ヨーロッパとアジアに跨るボスポラス海峡クルーズの船着き場付近で多くの屋台で提供される庶民の味」というえらくニッチな名物が紹介されていたので、それ目当てで店の中へ。店の中は白を基調としていて、大きなモニターにはそういった国々の紹介ビデオが流されていたり本が置いてあったりと、なんか博物館のような感じ。店によると”中南米のアシエンダ(荘園)のパティオ(中庭)をイメージ”しているのだそう。土間にテーブル席が並んでいて主人が1人だけでやっているようだ。目当ての「サバサンド」とベルギーのビール「シメイ・ブルー」を注文した。

まずは「シメイ」のブルーの瓶が銘の入った専用の聖杯型グラスと共に運ばれた。ブルーは初めて呑むと思うが、濃褐色で黒ビールのような苦味と甘味がある。アルコール度数は9%もあるそうだ。サービスのフライド・ポテトが付いていたのでそれをサルサソースに付けながらいただいた。そして「サバサンド」が登場。写真からフランス風の硬めのバゲットかなと思ったら、しっとりとした感じのバゲット。揚げたサバのフィレと、軽く酢漬けにしてあるような紫玉ねぎやパプリカが挟んである。味付けはシンプルに塩胡椒といった感じ。フィレが大きく食べ応えがあって旨い。辛いソースなんかをかけても旨いかも。岐阜市内にはこういうフレンチやイタリアン以外のエスニックな料理屋は多くないので使い方によっては面白いだろう。「晩酌セット」なんてのもあったし。安ワインの代表「カルロ・ロッシ」の飲み放題なんてのもあってガブ呑みしたら楽しそうだ。(勘定は¥1,350)

 

五大陸の料理とドリンク La Rotonda (ラ・ロトンダ)

岐阜県岐阜市柳ケ瀬通1-18

 

( 岐阜 ぎふ 柳ヶ瀬 やながせ 柳ヶ瀬商店街 ラロトンダ エスニック料理 無国籍料理 南米 ビール ワイン ランチ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする