賃上と物価上昇

2013-07-20 14:09:30 | 塾あれこれ
賃金と物価が同様に上昇すれば
世の中が好景気であるらしい分だけよい・・・?

物価上昇以上に賃金が上がる事はありませんから
(収入が増える成果を顕著にあげてる人は別です)
2%物価が上がって、すかさず賃金も2%上昇なら
損はないですか?
(時間差分はこの際目をつぶりましょう)

30万の給与なら6千円ですか。

損はない感じがされますか?
何か違うと思われませんか。

物価と生活費とではレベルが大きく違います。
自動車も大型家電も含んで平均したのが物価。
それが2%も上がっていると、年収200万で
生活している人間の感じる「生存物価」
(こんな言葉あるのかな)は10%は上がって
いると思いますね。
もっとかもしれない。

年金の物価スライドとかいっても、タイムラグ以上に
上記のからくりが大きく、物価分とかで2%上がろうと
生活費が10%も上がっていたら苦しい。

したがってモノを買わない。
消費の中心でもある年金生活者がそれでは
物価が上がるからといって好景気にはなりません。


では、現役世代は物価と賃上げとでトントンか?

金利が上がるので大きなローンはしんどいですね。

またイザという時のための若干の貯金。
これが物価上昇分だけ目減りします。

もし500万の貯金があれば年10万は取られちゃう。
2%が5年で計50万ももっていかれますよ。

しんどい思いで働いた中の貯金を「盗まれる」のです。
預金金利が十二分に高くてやっとトントンです。
(昔は7%なんて金利が付いていましたね)


それでなくても賃金は上げづらい。
国際競争力に響きますから。

では、為替が低ければ良いのか。
財産が減るに等しいことを歓迎できますかねえ。


一気に解決しようとするから、手がないのです。

国家の姿を再確認し、例えば教育に力を注ぐなど
中期的な計画を実行してゆくしかないでしょう。

しかし、報道される選挙の結果予想では旧来の世界に
戻るだけのことになります。
あと戻り、だけではなく大幅な停滞。

日本人が日本人を信用できなくなった象徴として
この参院選が持ちだされるようになる筈です。

「これで日本人というものを信頼できるか」

たとえば、原発事故があれだけの傷を残しながら
今回、選挙では自民が圧勝してしまう。
原発は「争点」にならない・・・

この国の人々はいったいどうなっているんだろう?

自分の身近で何かおきるまでは何もしない・・