goo blog サービス終了のお知らせ 

日本信号鉄道まつり“新幹線60年”

2024-10-20 | 国鉄時代

毎年恒例、鉄道記念日前後に行われる日本信号鉄道まつりです。

久喜の駅に着いた時から子供連れが多くて今年も大盛況でした。

模型運転スペース。 今年は2階にNゲージも走っていました。

大石和太郎さん提供の写真が展示されています。

これは有名な新大阪に於ける上り【ひかり2号】一番列車の朝6:00の出発式。

大石さんは運転室に大勢の上司が乗っている中で210km/hを出してみせたのですね。

この写真凄い写真ですね。

講演は下前哲夫さんと大石和太郎さんの2部構成でもちろんどちらも聞きました。

駅弁が用意されていました。 驚いたのは牛肉ど真ん中の商品展開です。

イモンは「カレー味」を食べました。

左半分は完全にカレー味、右半分は舌が麻痺したかも?ですが、普通かも・・・

講演は満員御礼。

大石さんが写っている写真の前に立つ今の大石和太郎さん。

関係者一同。

うーん、なんでだろう?

でも、今日は有意義で楽しい素晴らしい一日でした!

 


最新の画像もっと見る