新・ほろ酔い気分

酔っているような気分のまま、
愚にもつかない身辺雑記や俳句で遊んでおります。
お目に留めて下されば嬉しいです。

春に三日の晴れなし

2015年02月24日 19時12分07秒 | 身辺雑記

 「春に三日の晴れなし」とはよく言ったもの。

 機嫌のよかった空模様は、昨日の午前中までだったろうか。今日は朝からぐずついた。

 世相も晴れない。中学生が殺害されるという凄惨な事件があった。

 テレビや新聞で大きく取り上げているが、まだ核心的な報道はなされていない。

 捜索はかなり進んでいると思う。しかし、事件の性格上、公表を控えているに違いない。

 テレビや新聞が伝える友人たちの言葉を知るにつけ、いたましくてならない。可哀想でならない。

 ひところ、「14才」が話題になったこともあった。難しい年頃であることは間違いない。

 与那国島に自衛隊を配備するに際し、中学生以上の住民投票が行われた。

 中学生たちの胸の内はどんなだったろうか。

 自衛隊配備についての論議に、中学生を巻き込んでよかったのかどうか?

 まずかったと思っているわけではない、しかし、「島の将来を考えさせるには絶好の機会」とまでは言いたくない。

 考えさせることは賛成だが、責任を持たせてよかったかどうか。

 当事者でない私が言っていい言葉ではないかもしれない。

 中学生は難しい年頃だ。

 写真は昨日の昼頃。

 紅梅が笑顔を見せていた。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春ではないか! | トップ | 久闊を叙す »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太郎ママ)
2015-02-25 07:37:32
怖い世の中になりましたね。
どうして? なんで? ということばかりです。
テレビでも漫画でも週刊誌でも残酷な場面が多いせいでしょうか?
もっと優しい気持ちで生きられないのでしょうか?
返信する

コメントを投稿

身辺雑記」カテゴリの最新記事