成苗の育成は寒さを生かしての低温育苗であるからそれなりの苦労がある。広島の今井さんが毎日ネットを通しての映像の交換で水田への苗出しまでを経過して3月16日播種後4週間で2.5葉までたどりついた。今年の天候は昨年とは異なり従来の冬型で展開している。昨年と同じ感覚では苗は育たなかった。私は稲敷の福田さん宅で露地での育苗に挑戦しているが、播種日も3月24日とさらに1週間遅れで播種しているのでまだ1葉展開と遅れている。連休を目標に田植えをしたいがかなり遅らせないと成苗まではいかないだろう。とりあえず萩谷君の苗を紹介しよう。たまたまカモの被害を受けた宮部・木下さんたちが20枚ほどいただきに来て、水田への苗出しを手伝ってくれた。
最新の画像[もっと見る]
- 佐倉での大豆塾、試しの試食会、収量調査 2週間前
- 佐倉での大豆塾、試しの試食会、収量調査 2週間前
- 佐倉での大豆塾、試しの試食会、収量調査 2週間前
- 酵素づくりの変遷農業での活用から人の飲用のために 3週間前
- 楽健法の山芋、リンゴ、ニンジン、ごはんを元だねとするパン作り 3週間前
- 楽健法の山芋、リンゴ、ニンジン、ごはんを元だねとするパン作り 3週間前
- 楽健法の山芋、リンゴ、ニンジン、ごはんを元だねとするパン作り 3週間前
- イノシシ被害を考える、佐倉の実験田では敦賀さんの木酢タール液で撃退できた 3週間前
- イノシシ被害を考える、佐倉の実験田では敦賀さんの木酢タール液で撃退できた 3週間前
- 稲塾、香取藤崎農場でのもみすり袋詰め体験 4週間前