波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

白黒茶々家の正月風景2015

2015-01-07 00:23:53 | 年間行事
こんばんは、白黒茶々です。
平成27年が幕開けしてから、早くも1週間が経ってしまいましたね。 すでに仕事始めをして通常モードに突入されている方もいると思うのですけど、今回は白黒茶々家の年末年始の様子についてお伝えします。

ということで、話は大晦日にまでさかのぼります。 毎年ウチは、その日の午後は大きなお風呂で一年の垢を落とすのが恒例となっています。 その目的地は、奥浜名湖にあるのですけど………



その途中にある天竜浜名湖鉄道浜名湖佐久米駅に寄り道していくのも、毎年恒例となっております。 そこのホームには………



ややっ、こちらは無人駅で今まではホームには出入り自由だったのですけど、今季からは駅に併設されているお店で「記念入場券」なるものを買わなければならないみたいですね。 ま、まあ、いいでしょう。そいつを手にして、湖畔を臨むホームに出てみたら………



たくさんのユリカモメが飛来していましたよ。 しかも、列車が来てもまったく動じない様子であらせられる。渡り鳥の彼らは、毎年この時季に来ていることもあって、勝手がわかっているみたいですね。そんな彼らには………



持参してきたかっぱえびせんを食べさせてあげましょう。 投げたものを空中キャッチする者、私たちが手に持っているものを口にして飛び去っていく者、さらには………



地面で鳴いてアピールするという、要領のいい者もいました。 彼(彼女?)は何回食べさせてもおかわりを要求してくるので、キリがありません。そのうち、私たちの手元のかっぱえびせんは底をついたので、次の目的地というよりは、本命のところに向かうことにしました。



ということで、たどり着きましたよ こちらも毎年同じ場所となるのですけど、奥浜名湖を臨む高台の上にある、国民宿舎奥浜名湖にございます。こちらの施設では宿泊やお食事はもちろんのこと、展望大浴場で日帰り入浴(510円)もできるのですよ。



そして、私たちがお風呂から出た頃には、浜名湖の向こうに沈んでいく夕日を見ることができました。これを見ると、その年が終わっていくのを実感します。



あとは自宅に戻って、「紅白歌合戦」を観ながら年越しそばをいただくだけです。 今回は特に、企画コーナーの「花子とアン」や「妖怪ウォッチ」に気合いが入っていたような気がします。それだけではなく、ゴールデンボンバーの樽美酒研二の毛刈り、いや、断髪式には驚きましたよ。 そして、今回は白組が見事勝利 なんか、嵐が司会をやっている限りは、白組が有利なような気がするのですけど。

年越し行事は、それだけでは終わりませんよ 私たちは年が改まった直後に車に乗り込み、隣町にあるお寺に向かいました。



そのお寺の鐘楼で、除夜の鐘を突かせてもらうのです。それだけではなく、そちらでは先着108組限定で、破魔矢をもらうことができるのですよ 昨年は惜しくも私たちの直前で品切となってしまったのですけど、その時以上に急いだ今回は果たして………



なんと、見事に手にすることができましたよ。 しかも、私たちの次が最後となるギリギリなところでした。新たな年は幸先がいいですね



あとは心置きなく鐘を突いて、お寺の本堂を参拝。 さらにそこでおみくじ(無料)を引いたら、家族全員「吉」でした。それでも、けっこういいことが書いてあって、「油断するなかれ」を多発する「大吉」よりは気分的にはいいような気がします。



あとは、山形名物の玉こんにゃくや樽酒の施しを受けて、帰ることにしましょう。 とはいっても、このあとはうっかりお昼まで寝てはいけませんよ 早起きをして、箔や波と一緒に初日の出を見に行ったのは、前回の日記の通りです。そして………



改めまして、お正月の風景をお伝えします。 昨年末に殺風景だった玄関の下駄箱上は、箔母さんの手によってお正月向けに飾り付けられました。さらに、茶の間には………



お雑煮やおせちが並べられました。 箔と波は彩りや匂いだけをご堪能くださいませ



ちなみにこちらの地方のお雑煮は醤油ベースで、具は白菜、大根、人参、鶏肉、………などなど。 餅は本来なら四角いものを一緒に煮込むのですけど、ウチでは年末の農協祭の締めにまかれた丸餅をそのまま使わせてもらいました。 あと、その上に鰹節と青のりをふりかければカンペキです。 皆さんの地域では、どのようなお雑煮を召し上がっているのでしょうか?さらに、それらの中をよく見てみたら………



なんと、ワンコ用のおせちも用意してありましたよ もちろん、箔と波に食べさせてあげますよ。



ということで、そいつを彼らのところに持っていったら、思いがけない馳走に喜んでいました。 箔のほうは、今年初ブンブンでしょうか?



昨年までは箔が独り占めしていたのですけど、けっこうな量になるので波と半分こにしておきました。 「まて」でしばらくの間その彩りを鑑賞してもらったら………



さあ、お召し上がりなさい 初物には慎重な波はやや遅めだったのですけど、彼らの食べる勢いはすさまじく、新春の宴はあっという間に終わってしまいました。

………と、我が家の年末年始はやっていることは例年と同じなのですけど、今回は波を迎えてから初めてのお正月となるので、お互いに新鮮な気分でした。 それから今思うと、お腹をすかせた箔と波を両脇に抱えてのおせち撮影は、一歩間違えれば阿鼻叫喚の騒ぎになる恐れもありました。 それでも、私は来年も同じことをするような気がします。そういうこともあって、この場から家内安全を祈願しておきます。


にほんブログ村 犬ブログ スピッツへ   にほんブログ村 犬ブログへ
 お雑煮のお餅の数は、最低でも二つは欲しいという方は、こちらに投票してやってください。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする