goo

なぜ言うことを聞かない?


子どもたちは小さい時は、一人で生きていけるとは思っていません。(今も思っていないでしょうが)

だから、お父さん、お母さんに守ってもらいたいと思うので、逆にまあ、それなりに言うことを聞いている、と思うのです。

しかし、少しずつ大きくなって、自分でも何かできるような気がしてくる。

そうすると、「~しなさい」と言われることに腹が立つ。

いや、これは小さいときと同じことを言われていても、すでに感じ方が違っているのです。で、受験勉強というのはいろいろ我慢しなければいけない。

遊びたいのを我慢して勉強しないといけない。友だちからの遊びの誘いを断って塾に行かなければならない。

だから、いろいろ「ああしろ、こうしろ」と言われているので、もう、本当に「頭にきてる」という感じなのです。

それでまあバトルになる。言った方も言われた方もあとから「しまった」と思うのだけれど、まず止まらない。

親も小さい時のことがあるから、「何とかしたい」と思うのですが、実はもう「何ともならない」のです。

ただし、本人が「やろう」と思ってやれば、そんなところにとどまるはずがない。

だから、やはり本人が自分でやろうという気持ちを引き出すしかありません。

でも、ご自分もそういう時があったわけで、そんなとき何と言われたら良かったか、自分はどうしたらやる気になっただろうか、を考えてみてください。

そこにきっと道を開くヒントが見つかると思います。


新6年生(現5年生)募集のお知らせ

今日の田中貴.com
金属に関する問題

5年生の教室から
覚える

中学受験 算数オンライン塾
10月23日の問題

冬期講習のお知らせ







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

一時、田中貴com他サイトがつながりにくい状態になっておりました。ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« できる子がで... 本気を出さない子 »