池袋に行って来ました。別に池袋に行きたかった訳では無いのですが、PAGE2008という印刷、DTP関連のショーに行って来ました。そのショーは仕事の一環ですから、ま、そんなものなんですけど、私の楽しみは別にあったのです。とは言っても、それももう出来なくなってしまったのですが。えぇーい、クドクドと何が言いたいんじゃ。
実は、池袋のパルコの中にOn Stage Yamanoという山野楽器の輸入盤専門のレコード屋さんがあったのです。色々なイベントがサンシャインで行われていた頃は、帰りにここに寄るのが楽しみでした。もちろんイベントが無い時も通いましたけど、イベントの帰りと言うのがお得感があって嬉しかったものです。イベントもビッグサイトで開催されるものが増えて、池袋に行く事も減って、そんな中On Stage Yamanoも無くなりました。
まだOn Stage Yamanoがあった頃、そこにいらした方が千葉県に転勤になり、時代も変わっていったのでしょうが、品揃えに愛が無くなりました。On Stage Yamanoはその方で保っていたと言っても過言ではありませんでした。在庫の事を聞けば『それは、いついつに入荷する。』とか、逆に『もうすぐこういうのが発売になる。』とか色々と教えてくれました。その方が転勤されてから私の足も遠のきましたが、同じパルコの中の今までとは別の場所に出来たOn Stage Yamanoに、ある日フッと立ち寄ると、なんとその方が居たのです。もうその日は根掘り葉掘りずーっと話をしていました。さぞかし迷惑だったに違いないのですが、でもお客があまり来なかったので色々と教えて頂きました。これで又復活かと思われたのですが、やはり程なく無くなってしまいました。
実はその時、黒木真由美(知ってる?)の話をしていたのですが、彼女のアルバムがCDで復刻される時でした。それが2003年の春、On Stage Yamanoが閉店したのがその年の12月でした。
On Stage Yamanoでは色々と買いましたが、印象に残っている一枚はこれ。

アメリカは基本的にはピクチャースリーブの無い国ですから、珍しさから購入しました。当時私はプロデューサーのマイケル・ロイドに狂っていたので、まさにどんぴしゃでした。

US盤はエレクトラからのリリースでした。

ちなみに、日本盤はこれ。


On Stage Yamanoに行った後、同じPARCOの中にあるお好み焼き屋さんに行くのも楽しみだったんだけど、それも無くなってしまいました。