verdavojetoさんのブログでセリの水栽培について読みました。私も真似しました。
根はそれほどついていませんでしたが3センチほどの茎を残して植えました。3週間で結構良く伸びました。調子に乗って4日前に三つ葉を買ってきて小さな葉を2本ほど残して水に入れておいたら切った茎からも葉が伸びてきました。もしかしたらお正月の雑煮に入れられるほど大きく成長するかもしれません。
窓の敷居に置こうと苗を買った時の入れ物に入れたセリの茎はちょっと弱弱しいです。やはり肥料が必要なのかもしれません。
http://blog.goo.ne.jp/verdavojeto/e/609db419b1595a6260f90e81fc913f67
根はそれほどついていませんでしたが3センチほどの茎を残して植えました。3週間で結構良く伸びました。調子に乗って4日前に三つ葉を買ってきて小さな葉を2本ほど残して水に入れておいたら切った茎からも葉が伸びてきました。もしかしたらお正月の雑煮に入れられるほど大きく成長するかもしれません。
窓の敷居に置こうと苗を買った時の入れ物に入れたセリの茎はちょっと弱弱しいです。やはり肥料が必要なのかもしれません。
http://blog.goo.ne.jp/verdavojeto/e/609db419b1595a6260f90e81fc913f67
私の、芹の植えた大きさの鉢を置ける窓は北向きで日がささないので、もやしの様に延びています。でも、二三回インスタント味噌汁や、うどん・蕎麦に入れて食べました。悪いアイデアではないと思っています。
昨日は大根の切れ端も小さい葉を残して水に入れました。みどりの葉を少々残した方た元気に成長するようです。
正月まで頑張ってミツバはぜひとも雑煮に入れたいと思っています。これは根ミツバではなく、根はスポンジですが、スポンジを少し切り裂いて水に浸しました。せめて根が伸びやすいようにとの心ず使いです。