glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

再び東横イン

2006-01-30 11:40:49 | 雑感
 再び東横インについて取り上げようとお思ったのはカナダの知人からの便りでした。同じ事件に対してもこんな見方もあるという指摘でした。
 その中で西田社長や女性支配人は罪を直ぐに認める潔い人として誉められていました。カナダのどこに身障者の部屋があるホテルがあるかとも書かれていました。

 身障者だからと言って断るホテルがどの位の割合でカナダにあるか知りませんが、日本では身障というだけで宿泊を断られる事もあるわけですから、カナダの情報を知りたいと思いました。
 以前は女性一人の宿泊は断られました。最近泊まれるところも増えたようですが。

 これはテレビの受け売りですが、東横インの支配人はすべて女性で年収はボーナスを加えて360万円だそうです。採用されて1年間はボーナス無しだとのこと。 ― テレビで月給についても言っていっていたのにメモするのを忘れていました。残念! 

 普通ホテルでは収入の20%人が件費だそうですが、東横インでは5%に抑えているそうです。

 そんな訳で朝食は食べたい人が勝手に食べてください。自販機で買うジュースやビールも他のホテルのように上乗せせず街頭で買う値段と同じだそうです。とするとサービスを必要としない人には安くて便利です。でも少数しか働いていないのですから人の手助けを必要とする人が来ると困るでしょうね。

 それにしても、女性の能力を生かす素晴らしい職場と思われていたところが安い賃金で女性を働かせ、搾取する職場だったとはなんともショックでした。男女雇用機会均等も何処へやらといった感があります。

         

エスペラントの格言は Potenco, perforto 【権力、暴力】です。

Milito estas terura, nepermesebla, sed eĉ pli terura kaj nepermesebla estas sklaveco. (J. Čapek)
 戦争は恐怖であり、許されるべきではない、だがもっと恐ろしく許されてならないのは隷属である。

La plej danĝera el la metaloj estas ŝtalo: el ĝi estas farataj kaj murdaj armiloj kaj skrbiraj plumoj. (A. Dumas)
 金属の中で一番危険なもの鋼です:それから殺人用武器も、(意見を)書くペンも作られます。
La amikoj de milito estas murdistoj kaj malbomfarantoj. (C. Flamarion)
 戦争に因る友だちは殺人者達でありまた悪をなす人達です。

Lla milito, kiu ne estas turdita sindefendo, estas malmora (pli malbona ol besta) agado. ( J. G. Herder)
 防衛を強制されない戦争は(動物がなす悪以上に)習慣に反することです。

Ĉiu milito komenciĝas per kontraŭ atako.  ( G. K. Charsterton)
 すべて戦争は反撃によって始まる。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 儲け主義のホテル東横イン | トップ | 聴こえない世界を表現 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (案山子)
2006-01-30 12:29:27
仕事場の窓から「HOTEL東横イン○○店」の看板が見えます。

先日遠方からのお客様が、今回は東横インを予約、利用したと聞きました。以前の利用ホテルより条件が良かったのだろうなと思います。

今はホテル予約もインターネット予約の時代。

簡単に写真つきの案内で、室内の様子や駅からの利便性、価格の比較も懇切丁寧な説明が一目で比較できるのです。

「身体障害者用の設備を備えたために価格が1割アップしています」なんていう表示は民間ホテルでは、集客にマイナスなのは明らかだろうし、採算あっての事業なのですから。

だから、せめてルールを公平に適用して欲しい。同じルールでの競争であればいいなと思います。

返信する
Unknown (glimi)
2006-01-30 16:19:45
利用者にとっては便利で安いのはいいですよね。



 貰った便りは、私の文より長文ですが、ルール違反がなんだ、誰でもやっていることだろうと考える考え方に賛同している人も居る事実、それが事業としてフェアなのか考えてしまいました。



 約束した事に反して隠れてするのではなく、私達はこの主義でやると決めた通り実行することが潔いことと私には思えます。

 社長の本も売れているそうです。



 今はこんな風潮があるのかもしれません。

返信する
逆に (Yuu)
2006-01-31 17:56:44
車いすでも温泉大丈夫、耳が聞こえない人にはモニター、目の見えない人にはチャイムというところは、割高でも満足度が高ければいいんです。

一番困るのは「面倒だから障害者来るな」ていうことを当然として受け止められることです。
返信する
そうですね。 (案山子)
2006-01-31 23:10:22
Yuuさんの気持ち分かるような気がします。

障害者の方は勿論割高も嫌でしょうけれど、それ以前の接し方のレベルで、対応が不十分なのでしょうね。
返信する
お金。お金。お金 (顔晴れウーマン)
2006-02-01 11:05:23
何でも、お金の世の中になってきましたね。

儲けのために会社を経営するなら、

ホテルというサービス業なんてやめて欲しいと思う。

西田社長は本当に改心するのだろうか?

あのコメントを聞いている限りでは、

ほとぼり冷めたら同じことを繰り返しかねない気がした。

サービス業とは、今一度基本に立ち返って欲しいですね。
返信する
Unknown (glimi)
2006-02-02 09:06:22
違反の数は都市の条例を含め、昨日で98件。そのうち38件が明確な法律違反。

 点字ブロックがあるからと言って目が見える人の歩く妨げにならないのにそれさえも取り除いてしまう。その神経が分りません。



 営業続けて行けるのでしょうか?多分東横イン以外のホテルへの検査も始まるでしょうね。



 価格が安くいざという時に避難誘導をしてくれる安全なホテルが欲しいです!!



 今の日本では欲張りな言い分でしょうか。
返信する
交通バリアフリーを考える若者 (Yuu)
2006-02-02 18:05:51
今三十ですからまだ若いといえば若い。車椅子・言語障害の男の人。

名古屋にも東横インがあって、やはり何か違反をしてるようで、彼は抗議行動を起こそうとしています。

電動車いすに拡声器積んでる。

やっぱり普通の若者だなあと思うのは、きれいなお姉さんを見るとまっしぐら状態になること。
返信する
Unknown (glimi)
2006-02-03 07:55:49
 手助けを必要とする人達が、大挙して宿泊すれば、自らの不備に気がつくかも知れません。
返信する
Unknown (Unknown)
2006-02-03 08:06:27
 流してしまいました。

20年以上前でしょうか。車椅子の性ですが、郵便局にスロープをつけて欲しいとお願いしました。何時までたっても実行されませんでした。いつも奥さんに付き添われていたのですが、ごうを煮やし、郵便物を持って一人で出かけ、階段を這って上り局に入る事を始めました。

 そして等々数ヵ月後、スロープをつけさせたのです。



実際に大変さを見せなければ、大変さが理解できないということが日本には多すぎます。



 オスロでは道路を渡ろうとして立ち止まると車は必ず止まるのです。

 ノルウェー人は当たり前と言って、感心する私を不思議そうに見ていました。
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事