先日、‵すずちゃんののうみそ’の挿絵を描いた三木葉苗さんのアトリエ:ボナミの紹介の中で喫茶店もあると書いたのは私の 勘違いでした。紹介の写真を見ていたら’たこ喫茶’という面白い写真が目にはついたのでそれがボナミの経営する喫茶店だと勘違いしてしまったのです。新作などの展示をする以外は開いていないそうです。
手術後一度だけ車で買い出しに行きました。閉じこもって、’すずちゃんののうみそ’を眺めていました。訓練会に参加したのは下の子が2歳9か月だったと思います。当時のことを色々思い出しました。夏にはお泊り会があり、上の子たちも参加して利用児の兄弟より年令が上でしたので利用児の兄弟の世話(?)をしていました。7年間で100人以上の子どもたちと遊んだり歌ったり。ところが最近その子たちの名前が思い出せないのです。 抜糸後、真鶴まで走ってみようと企てていたのです。残念です。
ボナミホームページ:http://atelierbonami.com/
今日は朝の散歩中に18歳の少年が運転するミニバイクで轢かれて亡くなった弟の妻の命日でした。もう4年になります。一番幼い孫が生まれた日なのです。私は兄弟姉と多いので、姉妹同志はたとえメールであってもおしゃべりするのですが兄弟たちとはあまり交流がありません。ですが、寂しがっている姪に朝メールし、今返ってきたメールにまた返事しました。いくつになっても子どもにとって親の存在は大きいと改めて感じました。