goo blog サービス終了のお知らせ 

glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

ライン

2017-10-30 08:24:42 | 家族・友人・私
 孫のEが云いました。‘おばあちゃん、ラインしようよ。手紙を書くし写真も沢山の送るから!’
 以前、Nにメッセンジャーを使ってMと日本語で話して欲しいと云われたことがあります。私はガラケイを卒業するつもりはなかったので笑っていましたが、iphonに乗り換えるべきかと思ったりもします。新しいことに挑戦するには今が最後の機会かもしれません。
 挑戦すべきか否や!新しいことをするの億劫と云うのは老いの一つの現象であることは分かっているのですが、使い方をだれが教えてくれるでしょうか。
 私はソフトバンクを使っていますが、一番近い店は港南台店。ここの店員はすこぶる不親切!3年前、夫のガラケイ電話が壊れた時もうちではもう扱っていませんので他の店を捜してくださいとけんもほろろに断れました。

 昨年友人は息子たち家族と連絡を密にするために機種も会社をも替えました。その時、この店に行きデーターの移行をお願いしたそうですが、無愛想もいいところ、嫌々ながらと云う感じで応じてくれたそうです。

 今年は新しい人が入っているかもしれません。でも、聞きに行くのは億劫。私の携帯電話も蓄電するのに時々うまくつながらない時あります。機種を変える時期に来ています。友人は早く変えないとガラケイは消えてしまうと云います。

 さて、さて迷うところです。iphon使い方教室などあると良いのですが!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする