謎の樹木、謎の花


 昨日の散歩の折に、奈良川の護岸壁から生えているのを見つけました。初めて見る花です。葉の様子からはマメ科であるような気がするのですが、それ以上のことはわかりません。この樹木の名前をご存知の方がおられましたらぜひお教えください。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは5月1日に撮影した写真を6点掲載いたしております。初夏の装いの森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/4a9ff05df50398828fd02dd175a1661a

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#謎の樹木 #謎の花 #マメ科?

コメント ( 1 ) | Trackback (  )

イモカタバミ

 我が家のあちらこちらで勢力を伸ばしつつあるイモカタバミ(芋片喰)です。植えたつもりはないのですが、いつの間にか蔓延りつつあります。いわゆる雑草ではありますが、花が美しいのでそのままにしてあります。黄色い花を咲かせるカタバミとはかなり待遇が異なります。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは5月1日に撮影した写真を6点掲載いたしております。初夏の装いの森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/4a9ff05df50398828fd02dd175a1661a

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#カタバミ科カタバミ属 #オキザリス

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

双葉

 播種後9日目の双葉。さて、何の双葉でしょうか。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは5月1日に撮影した写真を6点掲載いたしております。初夏の装いの森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/4a9ff05df50398828fd02dd175a1661a

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#播種9日目 #双葉 #アオイ科トトロアオイ属

コメント ( 2 ) | Trackback (  )

ラーニング・コモンズ

 今日は珍しく仕事の話を少しだけ。
 ここ6年間、幼稚園年少さんから5年生までの放課後の学びの場を創造・提供する仕事に携わってきましたが2021年度から対象を8年生までに広げることになり、今日そのための新しい学びのスペースがオープンしました。コロナ下にあってスタートが危ぶまれましたが、スタートできてホントに良かったです。

 広いスペースの中に、友達とワイワイ言いながら勉強できるBUZZ Areaと一人でじっくり取り組めるSOLO Areaがあり、その真ん中にBreak Areaがあります。子供たちはどこでも好きな場所で好きなスタイルで好きなだけ過ごすことができます。

 BUZZ Areaの中のSOLO Desk。BUZZ Areaの机と椅子は全てキャスター付きですので自由に移動し、また組み合わせて使うことができます。上の写真は仲間たちのざわめきを感じながらも一人で課題に取り組みたいときのスタイルを想定したセッティングです。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは5月1日に撮影した写真を6点掲載いたしております。初夏の装いの森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/4a9ff05df50398828fd02dd175a1661a

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#ラーニング・コモンズ #LearningCommons #学生メンター #自由な学びの場 #カフェのような自習室 #放課後の自学自習 #中学におけるラーニング・コモンズ #中学生 #中学校

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

ニセアカシア

 ニセアカシア(マメ科ハリエンジュ属、北米原産の落葉高木)の花です。和名はハリエンジュ(針槐)。我が国には1873年に渡来し公園や街路樹としてたくさん植えられておりますが、上の写真は横浜市青葉区の奈良川の護岸壁で生えていたもの。繁殖力が旺盛で成長も早いようです。

 昭和時代の西田佐知子のヒット曲「アカシアの雨がやむとき」(ご存知ですか?もちろん私は知っています)に歌われるアカシアはこのニセアカシアのこと。蜂蜜の「アカシア」も実はこのニセアカシアの蜜だそうです。

 このニセアカシアは、在来の生態系に悪影響を及ぼすとされ(根拠については科学的に証明できないとする反論もあり)一部で伐採が行われたりもしたようだが、ニセアカシアが日本からすべて無くなった場合に、国産のアカシア蜜もなくなると云うことになりますね。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは5月1日に撮影した写真を6点掲載いたしております。初夏の装いの森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/4a9ff05df50398828fd02dd175a1661a

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#ニセアカシア #日本の侵略的外来種ワースト100 #マメ科ハリエンジュ属 #針槐 #街路樹 #公園樹 #西田佐知子 #アカシアの雨がやむとき

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

ミラーレス一眼レフ?!


 YOKKAと云う「趣味さがし」のサイトで、余暇プランナー(そんな職業があったのか!)の古賀瞳氏が、
-----ここから引用-----
日常を切り取るだけでなく、旅行などのイベントの思い出を目で見える形にして残せるカメラ。そんなカメラを趣味にする人が、年々増えています。かく言う私もそのひとり。カメラを持ち歩いて、様々な物を撮影して楽しんでいます。
皆さんの中にも、カメラを趣味にしてみようかなと思っている人は多いのではないでしょうか?
しかし、いざカメラ売り場に行くとたくさんの種類があって迷ってしまいますよね。
そこで今回は、カメラの種類と選び方を初心者さんでも分かりやすく説明します!

と云う訳でカメラの種類を教えてくれています。
https://www.veltra.com/jp/yokka/article/how-to-choose-camera/
【カメラにはどんな種類があるの?】
①ミラーレス一眼レフカメラ
以下省略

 ミラーレス一眼レフカメラですか。そんな新種のカメラが登場していたとは郷秋<Gauche>は知らなかったぞ。

 と云うわけで今日の一枚は、記事本文とは何の関係もない、エゴノキの花。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは5月1日に撮影した写真を6点掲載いたしております。初夏の装いの森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/4a9ff05df50398828fd02dd175a1661a

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#カメラ趣味 #趣味の写真 #カメラの種類 #ミラーレス一眼レフ #ミラーがあるのかないのかはっきりしろ #エゴノキの花

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Nikon D3500、D5600が「旧製品」に

 Nikon(ニコン)の入門・初級クラスのDSLR(デジタル一眼レフ)、D3500およびD5600がニコンオフィシャルWebsiteの「旧製品」のページに移されていることを確認いたしました。同時に同機のレンズキット用標準ズームレンズであったAF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRも「旧製品」に移されたようです。
https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d3500/

 いよいよ入門・初級クラスのDSLRが終焉の時を迎えているようです。
 現在、NikonのDXフォーマットのミラーレスはZ50のみですが、遠からず入門クラスをカバーするZ30が登場し、D3500およびD5600のリタイヤで空いた穴を埋めることになるものと思われます。

 郷秋<Gauche>は常々、写真を始める方にはミラーレス一眼ではなく一眼レフ(DSLR)をお勧めしていたわけですが、その選択肢が消滅してしまったと云うことです。Yodobashi.comでは「販売終了」となっておりますが、まだ流通段階には一定量の在庫があるものを思われますので、シャッターボタンを押すたびにミラーが上がったり下がったりするメカニカルモーションを経験したい、楽しみたいと云う方はお急ぎ在庫のあるお店を探して入手されることをお勧めいたします。

 時代がアナログからデジタルへと移ってきたのと同様、カメラの主流がDSLRからミラーレスへと変わっていく流れを止めることはできません。でも、一眼レフでしか味わうことができない撮影する楽しみと喜びとがあることもまた間違いのない事実です。今ならまだ新品を手にすることができるのです。この拙文をお読みになられた方が後悔することがありませんことを願っております。

 と云うわけで今日の一枚は、旧製品扱いとなったNikon D3500(レンズはキットのオマケではなく、ボディの倍近くのお値段のAF-S Nikkor DX16-85mm F3.5-5.6G)と、フィルム時代の入門SLR、リトルニコンの愛称で親しまれたEM。レンズは小さなEMのボディにマッチする、これまた小振りなTEFNON(小堀製作所) 28mm F2.8。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは5月1日に撮影した写真を6点掲載いたしております。初夏の装いの森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/4a9ff05df50398828fd02dd175a1661a

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#DSLRからミラーレスへ #D3500ディスコン # D5600ディスコン #時代はミラーレスへ #DSLRを入手する最後のチャンス #NikonEM #リトルニコン#TEFNON #小堀製作所

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

道端の愛らしい雑草

 横浜高速鉄道こどもの国線の線路脇で咲いていた愛らしい雑草。たぶん、薬玉詰草(くすだまつめくさ。マメ科シャジクソウ属)。実は昨年の夏、同じ場所で咲いているものを一株引き抜いて持ち帰り鉢に植えておきました。零れ種から鉢の周りでも芽を出して葉を茂らせているのですが日当たりが悪いせいなのまだ開花しておりません。採取場所のものが咲き出したと云うことは、我が家でももう時期花が咲くと云うことだと思います。咲きましたら我が家の薬玉詰草(たぶん)をご覧いただきたいと思います。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは5月1日に撮影した写真を6点掲載いたしております。初夏の装いの森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/4a9ff05df50398828fd02dd175a1661a

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#マメ科シャジクソウ属 #道端の雑草 #道草 #雑草大好き

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

楓のプロペラ

 植物は子孫を残すためにパチンとはじけたり、綿毛をつけてふわふわ飛んでみたり、動物の毛や人の衣服、靴底にくっついて運んでもらったりと様々な苦労をしているのですが楓(かえで)はといえば、種を仕込んだこのプロペラで遠くまで飛んで行こうと云う作戦。可愛いプロペラです。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは5月1日に撮影した写真を6点掲載いたしております。初夏の装いの森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/4a9ff05df50398828fd02dd175a1661a

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#楓 #カエデ #紅葉 #モミジ #プロペラ #種を遠くに飛ばす

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

風の谷のナウシカ

 朝日新聞の5/5-6版に「コロナ下で読むナウシカ」(社内記者筆)と題する記事が掲載された。
 「権力なき社会へのヒント」「命令ではなく調停 管理より自分の意思」「自然との共生 突き抜けた境地」などの大見出しが並ぶのだが、単なる娯楽漫画の域を超えたストーリーだとは思うのだけれど、それにしても、郷秋<Gauche>にはいささか深読みに過ぎるように思えてならないのだがいかがだろうか。

 それはさておき、久しぶりに読んでみたくなったのは確かで、自室の書棚の一等地に鎮座していた全七巻を机に上に下ろした郷秋<Gauche>なのでありました。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは5月1日に撮影した写真を6点掲載いたしております。初夏の装いの森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/4a9ff05df50398828fd02dd175a1661a

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#風の谷のナウシカ #宮崎駿

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

箆大葉子

 箆大葉子。「へらおおばこ」と読みます。「箆」は馴染みの言葉ですが、漢字で書かれると読めない、書けと云われても書けない漢字ですね。その葉がヘラに似ていることからの命名だそうです。

 踏まれれば踏まれるほどにその生息地を広げると云われる大葉子(おおばこ)の仲間ですが、大葉子が我が国在来なのに対しこちらはヨーロッパ原産の輸入品です。今では雑草化していても元を正せば明治期辺りに観賞用としてもたらされた植物が少なくない中にあって箆大葉子は純然たる雑草ですが、江戸時代末期には既に渡来していたと云うことですので、筋姉入りの外来雑草とでも申しましょうか。
 
 考えてもみれば200年続いた鎖国時代の日本においてさえ、ヨーロッパ原産の植物(雑草)がいつの間にか入り込み居着いていることを思えば、大量の人や物が国境を超えて行き来する現在、いかに厳重な検疫実施したとしても新たな(危険な)ウイルスの侵入は防ぎようもないと云うことが判ろうと云うものですね。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは5月1日に撮影した写真を6点掲載いたしております。初夏の装いの森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/4a9ff05df50398828fd02dd175a1661a

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#オオバコ科オオバコ属 #箆大葉子 #ヘラオオバコ #道端の雑草 #道草 #雑草大好き #ミチクサ

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

アリウムトリケトラム

 先々週の土曜日に、なるせの森の雑木林の中で見つけた花の名前がようやくわかりました。アリウムトリケトラム(Allium triquetrum、三角の茎を持つネギの意。ヒガンバナ科ネギ属)のようです。西ヨーロッパ南部、西アフリカ北部原産、要するに地中海沿岸が原産地と云うことですね。

 今まであまり入ったことのない雑木林に入ってみたら、そこに金蘭が咲いておりました。恩田の森の金蘭自生地は大体把握していたのですが、こんなところでも自生していたんだと思うのと同時にこの花、アリウムトリケトラムの花が目に飛び込んできたのでした。

 観察しつつ写真を撮り、きっとヒガンバナ科だろうと当たりをつけたのですがそれ以上は判らずじまい。PictureThis(年2,800円)を削除したことを後悔したのですが、教えてくださる方がいてアリウムトリケトラムであることが判った次第です。

 最近急速に雑草化が進んでいるとのことですが、どうして金蘭が咲くような雑木林の中で咲いていたのかは謎です。人間の社会ではグローバル化が盛んにさけばれておりますが、植物の世界の国際化・グローバル化ははるか先を進んでいるようですね。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは5月1日に撮影した写真を6点掲載いたしております。初夏の装いの森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/4a9ff05df50398828fd02dd175a1661a

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#アリウムトリケトラム #Alliumtriquetrum #ヒガンバナ科ネギ属

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

紫蘭

 庭の紫蘭(シラン)が見頃をむかえました。今シーズン二度目の登場ですが、ご覧いただければ幸いです。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは5月1日に撮影した写真を6点掲載いたしております。初夏の装いの森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/4a9ff05df50398828fd02dd175a1661a

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#シラン #紫蘭 #ラン科シラン属

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

オレンジの花

 我が家の玄関アプローチ脇にあるオレンジの花が咲き始めました。辺りに良い香りが漂っております。少し離れると、あれ? 別の甘い香り。エゴノキの花も咲き始めておりました。しばらくは庭中良い香りに包まれていそうです。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは5月1日に撮影した写真を6点掲載いたしております。初夏となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/4a9ff05df50398828fd02dd175a1661a

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#オレンジの花

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

谷空木

 薄紅色の谷空木(たにうつぎ)。新緑に映える凛とした美しさにしばし見とれてしまいました。

 横浜の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは5月1日に撮影した写真を6点掲載いたしております。初夏を迎えた森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/4a9ff05df50398828fd02dd175a1661a

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#谷空木 #タニウツギ #スイカズラ科タニウツギ属

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 前ページ 次ページ »