カンナ(その二)

 blog「恩田の森Now」 https://blog.goo.ne.jp/ondanomori には10月15日に撮った写真を6点掲載いたしております。超大型の台風が通過した後の森の様子をご覧いただければ幸いです。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

カンナ

 blog「恩田の森Now」 https://blog.goo.ne.jp/ondanomori には10月15日に撮った写真を6点掲載いたしております。超大型の台風が通過した後の森の様子をご覧いただければ幸いです。


To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

日替わりの秋の空

 昨日は台風一過の青空でした。寝る前に見た予報では今日は終日曇りでしたので、今朝は散歩に行く機満々で起きたのですが窓の外を見ると小雨。明日の天気はどうでしょうか。ちなみに現時点での明日の予報は終日曇りで降水確率は10〜20%。天気予報が当たるや否や、明日起きてのお楽しみ。

 と云うわけで今日の一枚は、柿紅葉。

 blog「恩田の森Now」 https://blog.goo.ne.jp/ondanomori に10月5日に撮った写真を5点掲載いたしております。10月だと云うのに真夏日となった森の様子をご覧いただければ幸いです。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

F1 日本GP

  4位入賞のアレクサンター・アルボン(レッドブル・ホンダ)。画像はauto sport Web https://www.as-web.jp/f1/532017/attachment/19r17jasu-alb-rbr2 より。

 台風19号の影響で、通常は土曜日に行われる予選がキャンセルされ、日曜日の午前に予選そして午後に本戦という変則ではありましたが、無事にF1日本GPが開催された模様。模様って、地上波で中継(録画)放送をしなくなってから見ておりませんので今時分になってネットで結果を見た次第です。

 1位ボッタス(メルセデス)、2位ベッテル(フェラーリ)、3位ハミルトン(メルセデス)。4戦を残してハミルトン354ポイント、ボッタス299ポイントです。このままハミルトンが逃げ切れれば優勝回数歴代単独6位に浮上し、ミヒャエル・シューマッハの7回に次ぐ記録達成です。はてさてどうなりますことやら。時々ネットでチェックするとしましょう。

 blog「恩田の森Now」 https://blog.goo.ne.jp/ondanomori に10月5日に撮った写真を5点掲載いたしております。10月だと云うのに真夏日となった森の様子をご覧いただければ幸いです。


To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

台風襲来

 関東地方では台風19号が猛威をふるっていますが、今はなぜか風も雨も収まって静かな我が家。ひょっとして台風の目の中に入った?

 関東地方とこれから台風が通過する東北南部はちょうど稲刈りの時を迎えています。刈り取り前の稲が水に浸かったり倒れてしまったりしないかと心配です。台風接近のニュース以降、大急ぎで早めに刈り取りをしているとの報道もありましたね。干された稲がどうなったのかも心配です。

 blog「恩田の森Now」 https://blog.goo.ne.jp/ondanomori に10月5日に撮った写真を5点掲載いたしております。10月だと云うのに真夏日となった森の様子をご覧いただければ幸いです。


To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

風物詩

 風物詩とは、
1. 景色や季節の様子を織り込み表現した詩
2. その季節の感じをよく表している事と物
だと思うのですが、近頃良く使われる「風物詩」は二つ目の方でしょうか。

 台風も秋の風物詩の一つだとは思いますが、近頃多発する巨大かつ大きな被害をもたらす台風は願い下げにしたいものですね。

 と云うわけで今日の一枚は、これもまた秋の風物詩の一つと云っても良いかと思う干された稲をバックにしたコスモスの花。

 blog「恩田の森Now」 https://blog.goo.ne.jp/ondanomori に10月5日に撮った写真を5点掲載いたしております。10月だと云うのに真夏日となった森の様子をご覧いただければ幸いです。


To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

スポーツ新聞かくあるべし

「地球史上最大級?」ですか?!
 46億年の地球の歴史、50万年の人類の歴史、2000年の原始的気象観測の歴史、200年の近代的気象観測の歴史(いずれも諸説あり)からすれば、もし非常に強い勢力をもった台風だとしても、より正確には「近代的気象観測史上最大級」だと思う。それも大袈裟にすぎる気もするけれど。

 しかし、スポーツ新聞たるもの市井の人々の耳目をいかに集めるかの一点に絞って日夜励んでおられる訳ですから「地球史上最大級?」のタイトルは、スポーツ新聞的思考に立脚すれば、「地球史上最大級の賛辞」を得ても良いのではないかと私は思ったりするのです。凄いぞ!スポニチ!!!

 blog「恩田の森Now」 https://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、10月5日に撮った写真を5点掲載いたしております。10月だと云うのに真夏日となった森の様子をご覧いただければ幸いです。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 3 ) | Trackback (  )

自殺行為

 21時30分、国道246号線下り線青葉区荏田町辺りを疾走するロードバイク。ウェアをバッチリ決めて流行りのヘルメットも被って。でも前も後ろも完全無灯火。クルマに跳ね飛ばされることを望んでいるとしか思えない、まったくの自殺行為。意味不明。警察もつまらん駐車違反やスピード違反を取り締まる暇があるのなら、こう云う自転車を取り締まって欲しいものである。

 と云うわけで、例によって記事本文とは何の関係もない今日の一枚は、先日好評であった?コスモスの縦バージョン(でお茶を濁す)。

 blog「恩田の森Now」 https://blog.goo.ne.jp/ondanomori に10月5日に撮った写真を5点掲載いたしております。10月だと云うのに真夏日となった森の様子をご覧いただければ幸いです。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

10月10日にNikon Z50が発表される

 10月10日にNikonがZマウントとAPS-Cサイズのイメージセンサーを持つノンレフレックス(ミラーレス)機Z50及びZマウントのAPS-C(ニコンが云うところのDXフォーマット)機用のZ DXレンズ2本他を発表するであろうとの噂が流布しておりますが、この噂は限りなく事実に近いものであると郷秋<Gauche>は判断しております。

 郷秋<Gauche>は幾度かニコンのAPS-Cノンレフレックス(ミラーレス)機のマウントをどうするつもりなのだろうと書きましたが、結局はZマウントに統一。ただしイメージサークルが35mmフルフレーム(ニコンが云うところのFXフォーマット)とAPS-C(DXフォーマット)の二種類となるのでFマウントの時と同様、FX・DX兼用と、DX専用の二種類のレンズがラインナップされることになるようです。

 Zマウントの口径はDXフォーマット用にはオーバークオリティではあるけれど、小さなイメージサークル用にコンパクトな光学系の設計が可能となるのでDXフォーマット用には軽量・コンパクトかつ廉価なレンズが用意されることになるメリットはあります。

 具体的にはNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR(35mmフルフレーム換算24-75mm)とNIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR(換算75-375mm)が用意されるようです。望遠側で6.3のF値はちょっと暗いね。特に16-50mmと云う設計しやすい焦点距離でF6.3はあり得ない気がするけれど、その分軽量コンパクトかつ廉価であれば許せる範囲かとも思います(今どきはISO感度をちょいと上げてやれば十分カバーできる)。

 と云うわけで今日の一枚は、Nikon Rumors より転載いたしましたZ50だと云う画像。画像はNikon Rumorsより転載いたしております。この写真からは内臓EVFが無いらしいことがわかりますが、ホットシューの有無がわかりませんので外付けEVF 用意の有無が不明ですが、まぁ、あると思うのが妥当だとは思います。

 ちなみにNIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct」も同時に発表され、お値段は7,996.95ドルだと報じられております。

 はてさて、これらの噂の当否がわかるまであと二日、楽しみに待つことといたしませう。

 blog「恩田の森Now」 https://blog.goo.ne.jp/ondanomori に10月5日に撮った写真を5点掲載いたしております。10月だと云うのに真夏日となった森の様子をご覧いただければ幸いです。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 2 ) | Trackback (  )

新型カローラは買いか?

画像はhttps://toyota.jp/corollatouring/ から転載しております。トヨタさまへ:新しいカローラに対しては、ヒジョーに好意的な記事を書いたつもりです。それでも転載はけしからんと云う場合にはお知らせください。直ちに削除いたします。

 昨年6月のハッチバック版カローラスポーツに続いて、「The カローラ」たるセダンとフィールダーあらためツーリングが登場し、カローラの全モデルが新型になった。

 以前にも書いたような気がするが、カローラスポーツはなかなか良さげなクルマである。そして今回登場のセダンとツーリングも。特にツーリングはそのネーミングが良いね(意味不明な「フィールダー」より300%良い)。たくさんの荷物を放り込んで旅行するためのクルマだ。「グランド」が付いてしまうとちょっと意味が違って来てしまうけれど、トヨタのことだからそのうちにカローラツーリングGTなどと云う意味不明なグレードが登場するかも知れない。

 それはさておき、日本国内仕様は英国仕様と全幅・全長だけではなくホイルベースも違っていると云うことだが、バンパーのデザイン次第で5センチや10センチはどうにでもなってしまう全幅・全長ならいざ知らず、仕向地に応じて異なるホイルベースを用意するとは、まったくもって12代目に対するトヨタの力の入れようが知れると云うものだ。VWと世界位一の座を競うトヨタがそこまで力を入れたカローラが悪かそうはずはないと、トヨタ嫌いの郷秋<Gauche>も思わざるをえないぞ。

 と云うわけで、はい、トヨタ車嫌いの(しつこい!)郷秋<Gauche>が見ても良さげな12代目のカローラなのだが、唯一そして最大の問題がその名前が「カローラ」であること。どんなに今度のカローラが素晴らしく、ホントにVWゴルフを超えていたとしてもですよ、郷秋<Gauche>は絶対買わない。だって「カローラ」だからね。カローラに乗るような人生だけにはしたくないって、大学を卒業する時の自分に誓ったから(^^)

 最後に、今日のタイトルに対する答え。それは「買い!」だ。ただし、「カローラ」と云う名前が気にならなければ。蛇足ながらもう一つ云えば、280万円と云う価格がカローラの名に相応しいかどうかも???ではあるなぁ・・・

 blog「恩田の森Now」 https://blog.goo.ne.jp/ondanomori に10月5日に撮った写真を5点掲載いたしております。10月だと云うのに真夏日となった森の様子をご覧いただければ幸いです。


To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

日本の秋、私にとっての原風景

 blog「恩田の森Now」では既にご覧いただいている恩田の森、白山谷戸の田んぼです。春の田植え後と共に稲刈り時の風景を見るたびに「あぁ、日本人で良かった」と心から思うのです。

 ところで、イギリス人はイギリスの、赤道ギニア人は赤道ギニアの、トルクメニスタン人はトルクメニスタンの、それぞれ原風景と云われる風景を見ると「あぁ、○○○○人で良かった」と感じるのだろうか。いや、そもそも○○○○の「原風景」と一括りにできるような風景があるのかどうかも疑問であるなぁ。

 そう考えると「日本人にとっての原風景」も実に怪しい。郷秋<Gauche>にとっては四季折々の田んぼの風景が「原風景」ですが、あるいは東京都心で生まれ育った人にとっては銀座通りの風景が原風景かもしてないし、関門海峡を見て育った人には多くの船が行き来する関門海峡が原風景であるのかも知れない。

 と云うわけで今日の一枚は、福島の山の中で生まれ育った郷秋<Gauche>にとっての原風景。あぁ、横浜にもあって良かった。

 blog「恩田の森Now」 https://blog.goo.ne.jp/ondanomori に10月5日に撮った写真を5点掲載いたしております。10月だと云うのに真夏日となった森の様子をご覧いただければ幸いです。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

彼岸花

 お彼岸から二週間が経ちほとんど終わりかけの彼岸花ですが、森の薄暗がりの中でスクと立ち咲いている彼岸花に惹かれレンスを向けました。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

座右の(実用)書

 「座右の書」と「座右の実用書」とでは随分と意味が違う。「座右の書」は自分の生き様に影響を与えるような書物の事だが、「座右の(実用)書」はもっと現実的は知恵袋的な本のこと。今日は郷秋<Gauche>の「座右の実用書」の方のお話。

 

 右は水原秋櫻子編(みずはら しゅうおうし。1892–1981。ちなみに、男性です)の「俳句小歳時記」。(大泉書店 1990年第五刷)。没後の1987年に初版のようなのですが既に三十余年のロングセラー。郷秋<Gauche>の父が「お前も俳句をやってみないか」と買ってくれてから早や30年。

 作句していた時にもお世話になったが、俳句から遠ざかり季節の草花の写真を撮るようになって再登板。植物学的な解説ではなく、その植物にまつわる文化的・情緒的側面を知るのに大いに役立っている。

 左は「葉で見わける樹木」(林 隆之著 小学館 2004年初版第一刷)。普段見かける樹木の95%を網羅しており、何よりコンパクトなので愛用している一冊。「95%を網羅」と書いたのはごく最近知りたかった「萩」の記載がなかったから。

 秋櫻子編の「俳句小歳時記」は吟行などに携帯しつつも長く使えるようにとビニールの装丁。実は「葉で見わける樹木」もカバーを外すとビニールの装丁の本体が現れる。いずれも週末の散歩に持参する事はないが、長く 「座右の実用書」として愛用されることを願う著者と出版社との思いが伝わる装丁である。
 
To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

夏と秋の間

 夏と秋の間(はざま)と云えば例年ならばと云うかフツーであればせいぜい9月半ばまでのことだと思うのですが、10月になっても真夏日となることもある今年はその常識が通用しないようです。

 

 紫露草(むらさきつゆくさ)は北米から南米にかけての広い地域が原産で17世紀にはヨーロッパに伝わり、日本には(おそらく北米から)明治期にもたらされ現在では日本各地で野生化しております。本来の花期は5〜8月ですが、暑い日が続いている今年はまだ咲いております。

 その右側で穂先を垂らしているのは秋の狗尾草(あきのえのころぐさ)。漢字では「犬の尻尾の草」と書くわりには、別名の「ねこじゃらし」の方が有名であったりするオカシナ草です。秋になってもまだ咲いている紫露草に対してこちらは秋なので律儀に穂を出す秋の狗尾草です。

 と云う訳で今日の一枚は、本来同じ季節にはないはずの紫露草と秋の狗尾草のツーショットでした。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

これができたら男にモテる「女性の特技」

 正確には「これができるのは強い♡男からモテる『女性の特技』4選」、と云うSmartNewsの記事by 恋愛.jp。

その四つとは、件の記事によれば
①自分で着物の着付けができる
②弦楽器の演奏ができる
③英語以外の外国語ができる
④マニュアル車の運転ができる
なのだそうです。

 ここではもっぱら②について論じたい(って、ほとんど「言葉のお遊び」です)と思うのですが、SmartNewsの記事によれば、「楽器が弾けるというのも男性の興味を惹きつける特技としては◎。特にバイオリン(ママ)やチェロなどの弦楽器は「お嬢様っぽい」「育ちが良さそう」など、男性の妄想を掻き立てるようです」とのこと。

 あくまでも洋弦楽器でありバイオリンやチェロと例示されております。なので、和楽器の三絃は対象外で、洋楽器でもギターの類は除外され、弓で弾く楽器でもヴィオラとコントラバスも対象外の模様。あくまでも「弦楽器」ですので管楽器や打楽器はハナから対象外のようです。個人的にはピアノ弾きは結構なお嬢様なのではないかと思うのですが、弾く方が多いと云う理由で除外でしょうか。

注:上記はあくまでも「SmartNews」に掲載されていた恋愛.jpの主張を元にした考察です。郷秋<Gauche>個人の意見・見解とは異なる場合がございますのでご理解、ご協力をお願いいたします。

 と云う訳で今日の一枚は、これを演奏できる女性は「男にモテる」と例示されたチェロ。チェロが弾ける女性すべてが「男にモテる」のか、逆にチェロが弾ける男が「女性にモテる」のかどうかは、謎。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 前ページ 次ページ »