熟年の手習い

熟年老い易くチェロなり難し

お客さん

2011年03月06日 | 音楽
このところ仕事依頼のお客さん達がドラマチックで面白い。

その1

ほぼ初対面の方なのに、趣味の話で盛り上がりました。
なんとヴァイオリンを6年習われたとか。
やめて3年。
やめる前に、お姉さまに聞かせたら思いがけず涙ぐまれた。

音楽に感動したのではありません。

6年もがんばったのに、この拙さが不憫で不憫で…うるうる。。

断捨離でギターは捨てたけど、ヴァイオリンは捨てられてなかったのでまだ未練はあるらしいです。
身につまされるお話。
ワタシも身内に聞かせたら泣かれるかもしれない。

その2

T市まで依頼人のお兄さんと打ち合わせ。
T市には来ることなんてないでしょう?と聞かれたので、昔、友人のクラスメートのジャズバーへ行ったことがあると言いました。
場所は駅から遠く、名前も忘れてます。
そこのオーナーは女医さんでジャズピアニストと言うと、知らないとおっしゃる。

帰りに彼の知っている駅前のジャズバーに寄ってみたら、偶然、その女医さんがカウンターに!
お~~、世間は狭い!お店は移転してたのでした。

彼の知っているのはお店に詰めているお嬢さんの方で女医さんのお母さんとは初対面。
お母さんは、タモリの番組で「主婦が働く」テーマで取材されたこともあるのです。
心臓病のお嬢さんを自分で治したくて医師をめざし、経済的理由で予備校も行かず家事育児しながら府立医大へ入り小児科医に。
「主婦のみなさん、どんどん医大をめざしましょう」というメッセージ。
めざしても、主婦の合格率はいったい・・・

取材でジャズの話もいっぱいしたのに全面カットされて残念だったとか。

自分のライブをするためにジャズバー経営、の発想は医師の時と一貫してますよね。
でも、あまりにも何でも出来たら、視聴者は自分が情けなくなったりして、と答えました。

その3

待望のベテランアマチュアチェロ弾きさんがいらした。
ポジティブに生きていると、素晴らしい幸せを掴みとることができるものだと敬服しました。
ドラマチック!!!

ちょっと弾いてもらったのですが、さすが基本のレベルが先生みたい。
楽器も力強い音です。

アマとプロの差はなんだろう。
指導に関しても、プロよりも的確なアマはたくさんいるような気がします。
よい刺激を頂きました。