「遠野」なんだり・かんだり

遠野の歴史・民俗を中心に「書きたい時に書きたいままを気ままに」のはずが、「あればり・こればり」

2015 程洞稲荷神社例祭

2015-07-09 15:04:05 | 神社

今日は、三年ぶりに程洞へ

程洞(ほどほら)と云っても、遠野人と云えども知らない人がほとんどではないでしょうか

花巻・盛岡方面から遠野へ向かい、道の駅「風の丘」手前の信号のある交差点から

猿ケ石川に架かる日影橋を渡り、旧道を進み、町内の入り口となる下組町の南側にある山中

早い話、五百羅漢のある同じ山中

 

綾織方面からだと釜石自動車道の工事中ということもあり、鍋倉山から現地へ

現在、この道はダンプが行き交う工事用道路となっており、

道路沿いの神仏共にびっくりしているのではないでしょうか

 

例により息せき切って境内へ着くと、水神・不動明王を祀る沢水がありがたい

 

戦後植林したと思われる杉が空を隠すこの場所、緑が生え放題といった感じだが、

御神木と金毘羅さんの石碑も例祭の準備OKといったところでしょうか

 

近くの沢には霊水の石碑

「遠野町古蹟残映」によると、明和2年阿曽沼氏の一族である宮道義が氏神として勧請した神社である由。

 

傍らに小祠あり、烏神と称し三つ足の烏を御神体とす。勧請年代明らかならず。

以前までは高校のサッカー部も祈願に訪れていたそうですが、ここ数年は来ていないとのこと。

 

婦人の病に霊験ありと伝えられ詣つるもの多し

 

境内凡そ百坪、老杉鬱蒼たるところ清泉の流るありて、盛夏の候なほ冷気を覚ゆ。

加ふるに眺望亦甚佳なるを以て、納涼の客枝を曳くもの多し。

と、先の書にはあるが、現在では眺望も杉木立で遮られている。

さて、神事に際し、八幡神楽さんがやって来ました!

 

乱れた息を整え、しばし休憩後、参拝者の一人が記念写真を所望していたので便乗 笑

 

挨拶に始まり、神事

 

打ち鳴らし

 

かしこみ、かしこみ申す~です

 

所望されれば権現舞を披露するつもりだったようですが、

総代の皆さんは、それより直会の方が所望だったようです 笑

世間話をしながら下がらないと愚痴が出てきそうな山を下り、解散

 

(上郷町伊勢神社にて)

曇天で気温も上がらなかったのに、程洞から帰ると汗だく

雨が無くても梅雨どきを実感した半日

今週末土曜は、鱒沢鞍迫観音の宵宮、日曜は同所の例祭と綾織まつり

お祭りの季節となりました!笑



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nooree)
2015-07-09 22:38:16
こんばんは
2枚目の写真・・・苔石がいい感じですね
見学者?が少ない披露ではね~・・・・笛吹さんが3人分話好きでも寂しいですね
上郷紫陽花情報ありがとうございます
次行けるのは再来週ですが・・・・もちませんか?
程洞 (笛吹)
2015-07-10 08:40:02
nooreeさんへ
旧暦例祭日のひと月遅れが今の例祭となっているようで、
今年は平日だったので、尚更、少なかったと思います。
まあ、大勢行くようになれば、私が行く必要もなくなるのですが。笑

上郷アジサイは、もたないと思うので、別な物を見繕っておきます。笑
やはり (yamaneko)
2015-07-11 10:48:45
ゴンゲン様の記事を先に見て、
「おっかけのシト」は今年はいないのかな?
とオモテいたら、やはり・・・^^

笛吹さんやゴンゲンさんが披露してくれないと
埋もれた祭礼になるところでしたね。
例祭 (笛吹)
2015-07-11 14:00:09
yamanekoさんへ
ぽっかり空いた平日、迷わず出撃しました。
一人稼業のいいところです。笑
盛大で参拝者もカメラマンも多いところは、誰かの投稿で観られますが、
そうでないところのは、今年はやるんだろうかと心配になります。笑

コメントを投稿