11日土曜日は会費要員となっていた某協会松崎支会の総会があり、十数年ぶり?に出席。
日中、風邪薬を飲んでいたことと隣りの席が酒豪さんだったことで、翌日曜日は辛い朝となりました。笑
その日曜は消防演習もありましたが、ここ数年行っていなかった附馬牛町の荒川駒形神社例祭へ。
到着直後、本宮へ向かう御神馬巡行に遭遇
本宮は、駒形神社が当初あった場所です。
現在の神社入り口左右には鳥居。結構な数が新しくなっていました。
本宮への巡行が終わると、地元、上柳しし踊りさん登場
消防演習と重なっているため、シシは一匹だけでした。
割り拝殿から石段を上り、拝殿・本殿にて神事です。
打ち鳴らしは大出早池峰神楽さん
神事が行われている間、外にいる人たちは、境内社、本殿、拝殿の廻りをうろうろ。
下では出番待ちの神楽の親子が楽しそうにジャンケン。
うちの子達も小さい頃は、よくジャンケンしよ~と云っていたことを思い出します。
神事終了後、上柳しし踊りさんの奉納
休日ということで子供たちが大勢参加していました。
最後まで一匹で務め上げたシシさんに拍手です!
大出早池峰神楽さんのシンガク
今回は神楽の千葉パパは不在。
下舞い
考えてみると、上柳しし踊りも大出早池峰神楽も今年はこれが最初
新鮮な気持ちで観ることができました!
権現舞
駒形神社の権現様を初めて見たような気がします。
幕が独特ですね。
午後1時近くに権現様のカミカミも終わり、盛岡と八戸のカメラマンを残して撤収。
帰途の道路わきは、まだまだ、桜咲く。でした!