「遠野」なんだり・かんだり

遠野の歴史・民俗を中心に「書きたい時に書きたいままを気ままに」のはずが、「あればり・こればり」

上郷町郷土芸能共演会後半

2016-06-07 11:44:15 | 郷土芸能

今朝、私設案内所に出てPC見たら、おめでとう!が、いっぱい

すっかり、誕生日だということを忘れていました

子供たちも家を離れ、時々愛妻も出張中

じじいの誕生日なんて家族には関係のないことなようです 涙

(誰かカメラを誕生日プレゼントしてくれないかなあ~ 笑)

 

さて、上郷町郷土芸能共演会の後半です

お昼も食べず、水も飲んでいないので、立ちくらみの連続

人によっては、二日酔いというらしい 笑

 

仙人太鼓の皆さんが力強く叩くシーンを撮ろうと思っても限界です

傍にいた人から一番近い自販機はローソンだ教えて頂き、水分補給

 

調子が戻ってきたところで、暮坪虎舞い

 

日清戦争に出征した折、戦地の一集落で踊られていたものを習得し、

後に改良を加えたものが現在の形だと云われているようですが、

近隣では梯子虎舞いは気仙地域にある郷土芸能です

 

森ノ下さんさ踊り

こちらもこの郷土芸能共演会限定ということになるのかもしれません

 

ここまできて、何か抜けていることに気づきました・・・

 

申し訳ありません!前半の婦人会の手踊りの後は平倉神楽さんでした 汗

 

この日は八幡舞だけでしたが、日出神社例祭では数演目踊るはずなので、

その時には頑張って撮らせて頂きたいと思います 笑

 

そして、トリは

 

板澤しし踊り

 

出番前にノンアルコールビールを飲んでいたようなので、声がしっかり出ていました 笑

 

メインの演目は四つがかり+あかんぼふくべふり

 

6年ほど前にはじめて撮った彼も、少年に成長していました

私は、いつのまにか成長どころか退化が始まっています 笑