江戸糸あやつり人形

江戸時代から伝わる日本独自の糸あやつり人形。その魅力を広めるためブログを通して活動などを報告します。

コロナ禍

2021-04-09 00:12:44 | 日記
こんなところに新型コロナの影響があるとは思ってもいなかった。

今回のツアーは、
沖縄から東かがわ市のとらまる座に回るコースだった。
那覇から高松に直行便も出ているし、
楽な移動だと思っていた
しかし・・・

その直行便がコロナの流行で欠航となってしまった。
代わりの飛行機は、岡山、松山、神戸のどれかだと言う。
岡山が意外とよいのかと思いきや、
沖縄の公演が終わり次第バタバタ片付けないと、
間に合わない。
神戸は遠いだろう。
ならば松山しかない。

松山からは特急だ。
久し振りの電車旅、しかも高松まで一本だ。
良し!と思っていたら、
松山からの高松行は、コロナ禍で乗客減少のため運休で
なんと岡山行に乗って宇多津で乗り換えなければならないという。
しかも乗り換え時間が2分しかないのだと言う。
舞台道具の大きな荷物を持って、
エエーッ
しかも一人は後期高齢者!
2分!!!

降りた反対側のホームで、
列車はもちろん待っていた。
降りてすぐの車両に入ってホッとするまもなく、
その車両は普通車だと判り、
すぐ降りて前の指定席車両に向かって
走る、走る!
駅員さんに「ここで乗って」と急かされ
飛び乗ったは良いけれど
その車両は、前から3列だけ指定で、後ろは自由席。
荷物の置けるところが、無い!
3人の席がバラバラになっているのはなぜだろうと思っていたが、
隣に座る人がいなく、
そこに荷物を置くことができたが、
3人ともぐったり、トランクにもたれていた。

ああ、駅弁買えなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする