江戸糸あやつり人形

江戸時代から伝わる日本独自の糸あやつり人形。その魅力を広めるためブログを通して活動などを報告します。

つばめ

2017-06-07 00:19:29 | 日記
ツバメが軒下に巣を作ると、その家に福をもたらす
と言われている。

伊勢に行くと、ツバメの飛んでいる数に驚かされる。
おかげ横丁あたりでも、観光客の頭すれすれに飛び交っている。

それに引き換え、東京はどうだろう。
我が家の周りは、それは多くのツバメが飛び交っていた。
それが、今では1羽も見かけなくなってしまった。
駅にあった巣は、ちゃんと糞受けの板がついていたのだが、
きっと誰かがクレームをつけたのだろう、
いつの間にか取り払われてしまった。
ウグイスも鳴かなくなった。
伊勢ではウグイスの鳴き声で目が覚めたのに。

ドイツもそうだったが、
今回のアメリカも、様々な小鳥の鳴き声がよく聞こえた。
フェニックスの日本庭園では、
私の目の高さほどにある木の枝に小鳥の巣があり、
卵や幼鳥を狙う動物がいないと知れる。

小鳥の鳴き声は、心に余裕を与えてくれる。
東京は、淋しい町になってしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする