A Day in The Life

主に映画、ゲーム、同人誌の感想などをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここはいいトシしたおっさんのブログ。

冬コミ戦利品レビュー艦これ編・その3

2016-02-06 23:59:04 | 同人誌感想

 久々のアルコールインストールで寝落ちしてしまった……。

・航空戦艦対空飛ぶギロチンアルティメットトリロジーエディション(調布市民ふれあい文化サークル)
 艦これ二次創作史上最もズルい(当社比) 作品であるところの「航空戦艦対空飛ぶギロチン」シリーズの総集編です。
 なにがズルいって表紙の装丁がもうズルい。
 今までのは昔懐かしVHSビデオテープのデザインになってたんですが、今回はレンタルビデオのケースになってるという凝りよう。
 ちゃんと「返却の際は必ず最初まで巻き戻して下さい」の注意書きもあるという……。
 会場ではなくコミケ終了後にショップの方で購入したんですが、うっかり店員さんに「これレンタルって書いてあるんですけど……」とか聞きそうになりましたよあっぶねえ。
 さて内容ですが、 「日向と愉快な仲間たちプロジェクトA」って感じでしょうかね。
 今回は総集編ということで描き下ろしも豊富に追加されているわけですが、 ラストの加筆分がもう素晴らしい。
 これですよね二次創作を読む時の醍醐味は。
 ラストの加筆分はもう完全に趣味全開で、「ああ、これもう全員出したかったんだな……全員出して食堂で大暴れとかさせたかったんだなあ……」と思わずにはいられません。
 あと那珂ちゃんの主兵装が椅子って……。
 ともあれ、紙面から「B級カンフー映画大好きオーラ」がもはや物理的な力を持って吹き付けてくるかのような至玉の一冊でした。
 次回作「カリブの金剛」も期待しています。

 今日はここまで。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする