A Day in The Life

主に映画、ゲーム、同人誌の感想などをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここはいいトシしたおっさんのブログ。

冬コミ戦利品レビュー東方編・その10。

2012-02-29 23:49:10 | それさえも平穏な日々

もう春が来るというのにじぇんじぇん進まない冬コミ戦利品レビュー、10回目です。

・おめめ!! かべの花より(海運)
今年のエイプリルフールも楽しみな海運さんの本。まずは去年の紅楼夢……だったっけ?で発行された本です。
もう表紙の段階で常人なら6度死ぬほどのアホの子オーラを発散する布都ちゃんが、本編でも全力でアホの子オーラを撒き散らす!
さらに小傘相手にビビる! プリズムリバーに保護される! 石鹸を食う!
しかしほかの面子も負けてはいません。
自らの主を埋める妖夢with作業の目にすべて持っていかれた……。ときどき容赦ないよねこの子……。
耳属性持ちの新キャラみみ子に、元祖耳キャラとしての矜持を示すべく燃えるうどんげの太陽のごとき空回りっぷりがまぶしい。
で、一番不憫なのが2ページにわたって壁に埋まりっぱのアリスでした。
やはりアリスは虐げられてこそ輝くのです。
後者は、宴会にいつも姿を見せないフランをかわいそうに思った萃香が彼女を連れ出して……というお話。
閉じこもりがちなフランを、という話は結構ありますが、連れ出すのが萃香って言うのが新しい。
しかしこの萃香の空回りっぷりがいっそいとおしい。
あとお嬢様のまったくブレないノンカリスマも見逃せません。
ギャグだけでなく、フランがちゃんとみんなで集まる楽しさを理解するところまでをきちんと描いているのはいいなあと思いました。見習わねば。

今日はここまで。
しかし例大祭までに終わるのかこれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする