空和心律体

「道」を「楽」しむ極意を探して右往左往

「地球に厳しい車」生還

2013-01-29 21:31:34 | 古い物好き ~道具・音楽~
突然、パジェロの駐車スペースに大きなシミが・・・


(軽油だ

ボンネットを開けてチェックしたところ、燃料噴射ポンプ付近がびっしょり


古いD車では寒さでシールが硬くなることで起こりやすい症状?



ちょっと前に修理した箇所だと思い、記録をチェックしたところ・・・

10年前でした
その時の費用は2万円でしたが、今回の見積もりは11万円

2男が車の購入を決めた直後の出来事。

自ら引き際を悟ったのか・・・

このまま引退させるか、修理するか迷いました。

しかし、XR'92mamaの一言で決心しました。

「パジェロを修理する夢をみちゃったよ

よし、最後の勝負だ (何の勝負?)


修理中の様子を撮影してもらいました。

そして、生還


リビルト品の噴射ポンプと交換しました。

修理に出した時の周りの声が、面白かったです。

今までは「まだ乗るの?」 → 「まだ乗れるよ!」

23年も乗り続けると、半ば呆れ顔で応援してくれるようになりました。

そんな声にも背中を押されてしまった、浪花節おやじです



今日のトレーニング:
・夫婦で夜ラン10km(6'02"/km) 西風が強く、往復イーブンペース

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
XR92さんのパジェロも最近はあまり見かけなくなりましたね。 (あっちゃん)
2013-01-30 20:48:01
現行のパジェロもどんな風だっけ?ミニバンや軽ばかりがはびこって、セダンもぜんぜん人気ないし。
23年前というと、バブルが終わりかけた頃でしたっけ?あの頃は
4駆も人気でみ~んなスキーに行ってたな。
旧車を維持してくのはだんだん厳しくなってくと思いますが、可能な限りがんばってくださいね。
去年12月27日にうちの奥さんが乗ってるバモスがN BOXに変わりました。13年乗ってあちこちガタがきてるし、今年3月に車検だしということで決断しました。さすが今売れてる車ということで
よく出来てます。なんといっても広いなぁ。自分が乗りたいくらいです。
私も古いもの好きですが、通勤に使ってるGTをオーバーホールすることにしました。買ってから確か23~4年経つと思いますが、ホイールのリムがすりへって穴があきそうだし、7速対応のパーツがなくなってきたし。ホイール交換で9速化する予定です。まだまだ
現役でガンバってもらうぞっっ。
ロケ地巡りポタ、いいですねぇ。ぜひ行きましょう。
あの茶畑は一本桜で有名な大野地区ということです。
   http://misakubonet1.hamazo.tv/
大野地区からさらに登ったところが大沢地区でカンナさんのお住まいのところでしょうか?ここまで行ったらポタどころではないかも?
ところで新聞でも報じられてましたが、映画第2弾で年末にアニメが公開予定だとか。吹き替えの指導にはあの白石冬美さんがあたられるんですね。これはすごい。白石冬美さんといえば、星飛雄馬のねえちゃん明子役(いまだにauのCMにでてるし)やファーストガンダムのミライ ヤシマ役(50台のおじさんはやっぱりファーストガンダムかな)とか、ラジオ深夜放送のパックインミュージックで同じく声優の野沢那智氏とパーソナリティやってたことなんか有名ですね。(私はオールナイトニッポンのほうを聞いてましたが)
年末が楽しみです。
返信する
あっちゃんさん、コメントありがとうございます。 (XR'92)
2013-01-30 22:03:43
>4駆も人気でみ~んなスキーに・・・

「私をスキーに連れてって」「サロモンSKINOW」ですね。青春の1ページです。スキーを始めて30シーズン必ず滑ってきましたが、昨シーズンから滑っていません。スキーが上手くなりたい→自転車でトレーニング→ランニング→トライアスロン…スキーに再び熱くなる日は来るのでしょうか?

>今売れてる車…

2男のWISHが明日納車されます。
いつの間にかパジェロは贅沢品になってしまいました。

>GTをオーバーホール…

気に入ったものを使い倒すのが一番のエコだと思います。でも、消費に貢献しないと景気は上向かないですね。

>ロケ地巡りポタ…

やっぱりEURASIAが似合いそう(?)ですね。
でも、坂は厳しそう…
楽しみにしています。

>ガンダム…

高校生の時が初回放送だと思いますが、僕はあまり興味がなく、いまだにストーリーも把握していません。かっこいいと思いますが、よくわからない世界なんです…
返信する
子連れbajaさん、コメントありがとうございます。 (XR'92)
2013-01-30 22:09:20
お久しぶりです。
相変わらずのオートバイライフ、Webで拝見しております。

>乗り潰して…

夫婦で走る事がほとんどなので、もはや必要性はあまりないのですが、もう少し…

そして、次はついに2シーターか?

荷物を載せられるミッドシップ2シーター…

そう、軽トラです。
返信する

コメントを投稿