Pro house keeper

アメリカのローカルフードを中心に、世界各国の料理レシピを自宅で気軽につくる料理日誌。

プッチンゲ。

2006-12-30 00:24:45 | 料理
昨日は今年最後の英会話クラスの日でした。

昨日も授業の初めはまたまた韓国料理試食コーナーでした。今回はポスドクのJさんが「チヂミ」を持参してきました。日本では「チヂミ」としておなじみの韓国料理なのですが、Jさんがこれを「プッチンゲ」と呼んでいます。地方によって呼び方が多少ことなるようで、こちらに来てからは「プッチンゲ」と呼ぶ人の方が多い気がします。材料は小麦粉、イカ、卵、野菜。タレをしょうゆとごま油で作ってこれをつけて食べます。味はお好み焼きに近いですが、卵の分量が多いのでイカ焼き的ですね。

「プッチンゲ」を食べながら、まずは昨日のPさんとのランチがキャンセルになった話をして少々愚痴っておりました。英会話の上達には英語で「愚痴る」のはかなり効果的。話やすいし、感情表現の練習にもなり、内容も聞き手には分かりやすく、面白い。
特にここは様々な人種のコミュニティなので、各人種の特徴や習慣で話しが盛り上がりやすい。
結局、この話題と試食で1時間ほど雑談してから授業を1時間しました。

授業の最後に「今週はこれで終わりです。」と先生は言うので、私的には来年8日くらいから開始かなと思っていたのですが、結局来週も火曜から始まることになりました。つまり年末だから休みになるのではなく、ただ今日がいつも休みの金曜日、週末休みということ。
最初は月曜から始めるという話だったのですが、月曜は元日。「祝日ではないのか?」と先生に質問すると、「平日だよ」とあっさり言われてしまいましたが、ポスドクのJさんが「カレンダーは赤になっている」とのご指摘からやっと月曜は休日指定になり、新年2日から教室開始となりました。なかなかハードです。
結局冬休みはなしということになりました。
まあ、ここ最近は4人で授業やっていますので、会話クラスというよりおしゃべりサロン状態。英会話の速習にはこちらの方がかなり役立ってはいるし、内輪ネタが多いので色々情報が入って面白いのですが。。。

こちらでは、クリスマス前から正月まで連続したハッピーホリデー期間ですので、日本のようなお正月モードはほとんどなし。どちらかと言えば、クリスマスの方が大事な祝日ですので、クリスマスはお正月のようにほとんどの店は休業。飾りもクリスマス仕様ばかりで特にお正月対応はほとんど見られません。
さすがにツリーはどこでも撤去されているのか、クリスマス終了後はほとんど見かけなくなりました。

あと3日でお正月なのですが、まったく自分的には通常モード。いつもならお節つくりや掃除をしているころなのですが、今年はのんびり通常週末モードで過ぎていきそうです。

昨日の献立は、チキンドリア、根菜スープ、マンゴーのサラダ。
マンゴーはこちらで安い果物の一つです。特売で1個30円弱。日本で使ったことがないので、生で食べることしかあまり知らないのですが、カレーやお菓子など加熱して使うことも多いようですね。ココナツと同様使い方を勉強したいですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベジ仕様パウンドケーキ。 | トップ | シナモンロール。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

料理」カテゴリの最新記事