goo blog サービス終了のお知らせ 

M S Technical Laboratory

趣味の電子回路工作の成果を披露する場として開設しました。他の趣味に関わる画像も掲載します。

MK-380加工開始

2024年03月09日 22時17分45秒 | DIY Electronics
花粉症が本格化し、近場への外出でも違和感が残ります。週末でもあり、家にこもることに決めて電気drillを持ち出しました。背面から始めて、今日はここまで。手近なところに保管したので、不思議な角度の写真になりました。

鏝先の固着

2024年03月09日 22時11分40秒 | DIY Electronics
居酒屋ガレージさんで起きた事件がこちらでも。一年半ほど使ったはんだ鏝ですが、鏝先の劣化が進んで作業性が悪くなりました。
この際、好みの形状の鏝先に交換しようとしたのですが、Heater pipeとしっかり固着。押しても引いても動きません。さすがにWD-40でもどうにもならず、モノタロウで交換用pipeを調達しました。丸ごと交換するよりは安上がりです。

Heatsinkの加工

2024年03月02日 21時24分43秒 | DIY Electronics
 出かける用件が一段落したので、久しぶりに実験室へ。出力管のbias抵抗を前作でも使った大きなheatsinkに実装することにして、固定穴を開けました。位置出しに難航しましたが、どうにか形になっています。
実機ではビスの頭は裏側になり、この面にはナットが出ます。Heatsink自身の固定穴加工がまだなので、今は穴位置の確認だけ。