M S Technical Laboratory

趣味の電子回路工作の成果を披露する場として開設しました。他の趣味に関わる画像も掲載します。

27.6Hzのずれ

2017年10月08日 22時01分22秒 | DIY Electronics
 eBayでGPS基準発振器を調達しました。同様のものを作ろうと部品の準備をしていたのですが、なかなか手がつけられない状況から、購入に切り換え。実験室の北向きの窓際にアンテナを置いても十分受信できました。


 まっさきに接続したのはHP 53131Aで、両者とも約一日通電した後の表示です。内蔵発振器が27.6Hzずれていますが、当面の用途には十分でしょう。2.8ppmですから。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
基準発振器 (ヨシザワ)
2017-10-10 09:46:24
おはようございます。
GPSの基準いいですね。家のルビジュームもだいぶずれてるかな。でも短波帯の測定では問題にならないかなです。
返信する
我が家のRb OSCは (CPU.BACH)
2017-10-10 22:57:42
電源と一緒にケースに入れる一歩手前で中断しています。次に測ってみたいのはこれなので、完成を急ぎます。
返信する
27.6Hzのずれ (PDC加藤)
2024-05-03 12:07:24
久しぶりにブログを拝見しています。遡っていますので、一段と古い件
についてとなります。

私も自作やジャンク上がりの周波数カウンタの較正用にGPS基準の10MHz
の信号源をヤフオクで買いました。と言っても、カウンタの基準発振
器はせいぜい TCXO だったりします。

その後、OCVCXO(恒温槽付電圧制御水晶発振器)というのを安く落札
し、丁度10MHzが出るくらいの制御電圧(有効数字2桁の 2.1V)
を加えてカウンタをつないだら 10000000 と表示されたので、感動
ものでした。単なる偶然ですが。
返信する
27.6Hzのずれ (PDC加藤)
2024-05-03 14:40:44
私のGPS基準発振器の写真を一時的に置きました。↓
https://ss1.xrea.com/shoranosekai.g2.xrea.com/GPS_Frequency_Standard.jpg
返信する
写真を拝見しました (CPU.BACH)
2024-05-06 22:50:07
何となく見覚えがある気がしますが、どなたかのblog記事だったかもしれません。GPS同期の発振器はHPの巨大なのが一時流行しましたね。
返信する

コメントを投稿