師匠と英語つきのdinnerをやった辺から体調が戻り始め、部品を買ったまま放置していたstorage機器を組み上げました。Card readerのついた空caseに手持ちのHDDを入れただけですが、これで40GB分の容量が確保できます。試しに1GBほどMDに入っていた画像のfileを転送してみました。このままUSB経由でPCに接続できるので、思ったより便利に使えそうです。
32GBを超えるとFAT32でformatできず、せっかくのHDDに空き地ができる恐れがありましたが、PartitionMagicで壁を越えることができました。


32GBを超えるとFAT32でformatできず、せっかくのHDDに空き地ができる恐れがありましたが、PartitionMagicで壁を越えることができました。


これで長期海外出張も怖いもの無しですね!