電脳筆写『 心超臨界 』

計画に失敗すれば、失敗を計画したことになる
( アラン・ラケイン )

不都合な真実 《 「CO2自滅」で中国に敗れる愚――杉山大志 》

2024-07-15 | 05-真相・背景・経緯
電脳筆写『心超臨界』へようこそ!
日本の歴史、伝統、文化を正しく学び次世代へつなぎたいと願っています。
20年間で約9千の記事を収めたブログは私の「人生ノート」になりました。
そのノートから少しずつ反芻学習することを日課にしています。
生涯学習にお付き合いいただき、ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京裁判史観の虚妄を打ち砕き誇りある日本を取り戻そう!
そう願う心が臨界質量を超えるとき、思いは実現する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■『小樽龍宮神社「土方歳三慰霊祭祭文」全文
◆村上春樹著『騎士団長殺し』の〈南京城内民間人の死者数40万人は間違いで「34人」だった〉
■超拡散『世界政治の崩壊過程に蘇れ日本政治の根幹とは』
■超拡散『日本の「月面着陸」をライヴ放送しないNHKの電波1本返却させよ◇この国会質疑を視聴しよう⁉️:https://youtube.com/watch?v=apyoi2KTMpA&si=I9x7DoDLgkcfESSc』
■超拡散『移民受入れを推進した安倍晋三総理の妄言』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


議会のほぼ半分を占める共和党はそもそも「気候危機」なる説を信じていない。NASA(米航空宇宙局)で地球気温の衛星観測を率いたジョン・クリスティ氏らの超一流の研究者が、毎年議会で証言し、ハリケーン等の災害の激甚化など起きていないこと、温暖化予測モデルが過去の再現すらできていないこと等を、事実に基づいて明確に説明しているからだ。共和党寄りのメディアであるFOXニュースなどもこれを正確に報じている。徒(いたず)らに気候危機だと煽(あお)るCNN等の民主党寄りメディアとは全く違う。


◆「CO2自滅」で中国に敗れる愚――杉山大志・キャノングローバル戦略研究所研究主幹
(「正論」産経新聞 R03(2021).04.09 )

米国では温暖化対策に熱心なバイデン政権が誕生し、早速4月22日から気候変動サミットを主催することになった。これに前後してバイデン政権は野心的なCO2削減目標を発表すると臆測されている。オバマ政権がパリ協定合意時に提出した数値目標は2005年を基準として25年までに26%ないし28%の削減というものだったがこれを深堀するというものだ。

〈 米国に梯子を外される 〉

日本でも、米国に合わせて数値目標を深堀りしようという意見がある。日本はいつも米国と横並びにしてきた。1997年に京都議定書に合意した時は米国の7%より1%だけ少ない6%だった。2015年にパリ協定に合意した時は米国と同じ26%だった。ちなみに基準年度の勘定方法が違うので数字の意味は全く異なる。見掛け上の数字と知りながらここまで合わせる涙ぐましさだ。

執筆時点ではバイデン政権がどのような数値を言うか分からない。だが何(いず)れにせよ安易に追随するのは極めて危険だ。というのはほぼ確実に空約束になるからだ。

これには前例がある。京都合意の時も、パリ合意の時も、米民主党政権は数値目標に国際合意したが米国はやがて離脱した。京都合意の時は議会の支持が得られなかった。パリ協定の時は政権交代で離脱した。歩調を合わせた日本は2度も梯子(はしご)を外された。

今回もバイデン政権は議会の支持を得られない。

まず議会のほぼ半分を占める共和党はそもそも「気候危機」なる説を信じていない。NASA(米航空宇宙局)で地球気温の衛星観測を率いたジョン・クリスティ氏らの超一流の研究者が、毎年議会で証言し、ハリケーン等の災害の激甚化など起きていないこと、温暖化予測モデルが過去の再現すらできていないこと等を、事実に基づいて明確に説明しているからだ。共和党寄りのメディアであるFOXニュースなどもこれを正確に報じている。徒(いたず)らに気候危機だと煽(あお)るCNN等の民主党寄りメディアとは全く違う。

のみならず、米国は世界一の産油国・産ガス国であり、世界一の石炭埋蔵量を誇る。化石燃料産業は雇用も多い。民主党議員であっても自州の産業のためには造反し共和党議員とともに温暖化対策に反対票を投じる。このため環境税や排出量取引などの規制は議会を通ることはない。米国はCO2を大きく減らすことはできないのだ。

菅義偉首相の訪米における主要議題は中国の人権・安全保障になり、日本は厳しい対応を迫られるとみられる。バイデン政権はCO2も重視しているが、数値目標の空約束はすべきではない。それよりも、日米は共有すべき重要な認識がある。

〈 CO2は中国の問題だ 〉

第1にCO2は中国の問題だ、ということだ。中国の第14次5カ年計画の草案が3月に発表されて、CO2については25年までの5年間でGDP(国内総生産)当たりの排出量を18%削減する、としている。経済成長が年率5%とすると、25年の排出量は20年に比べて10%増大する、という意味になる。この増分は12億トンもあり、日本の現在の年間排出量とほぼ同じである。

中国は膨大な石炭を使って安価な電力を供給し、鉄鋼やセメントを生産し、道路、ビル、工場などにインフラを建設している。太陽光発電パネルや電気自動車用のバッテリーも、石炭を大量に利用した結果として安価に創造され世界中に輸出されている。

バイデン政権がCO2を減らしたいなら、中国こそが問題なのだ。人権問題等とともに、CO2も中国の問題として論じ、その異形の台頭を挫くべきだ。

第2に米国と共有すべきは、温暖化対策が日本と自由諸国に及ぼす害の認識だ。

日本のCO2数値目標を深堀りすると、石炭利用が困難になる。石炭の主な用途は発電と製鉄だ。

日本の石炭火力は合計しても約5千万キロワットだが、中国はこれを上回る石炭火力発電所を僅か1年で建設している。粗鋼生産量では中国は日本の10倍以上もあるが、日本の製鉄業は年々空洞化している。コストをかけてまでCO2 を減らすのは「自滅」の愚策だ。

〈 自由を害し中国を利する 〉

日本は中国と対峙(たいじ)している。自由、民主といった普遍的価値を守り、領土を保全するためには、経済力を含めた総合的な国力が必要だ。このためには、安定・安価な石炭火力発電や製造業の基幹である製鉄業は堅持すべきだ。

民主党のケリー気候変動特使は海外の石炭火力事業からの日本の撤退も求めているもようだが、そもそも貧しい国々の経済開発の機会を奪うことは道義にもとる。のみならず、世界の石炭火力事業の半分以上を手掛けている中国に乗じる機会を与えてしまう。

化石燃料を使用するなという理不尽を米国が宣教師的に押し付ける程に、権威主義的な諸国は、ますます中国に傾斜し、自由主義的な諸国は経済開発できず弱体化する。何たる愚策であろうか。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不都合な真実 《 過ちは繰り... | トップ | 不都合な真実 《 気候危機は... »
最新の画像もっと見る

05-真相・背景・経緯」カテゴリの最新記事