昨日は『木曜リハ』・・・。先日も書いたが、スタッフの方が私のブログを見ていてくれていて、市立病院でのリハビリの際の宿題を取り入れたメニューを考えていてくれている。今回は、空気を抜いたボールを利用してかかとに重心をかける練習やふくらはぎでボールを押して感覚を取り戻す訓練だった。毎回、色々と私のためにとチョット感動・・・。感動といえばこのような記事を見つけたので紹介します。
桜花爛漫の春。新年度の始まりに、新たな決意に燃えている人も多い。人生は挑戦の連続。経験の積み重ねで、生き方も豊かになる。そして、その過程で味合う『感動』から、生きる力が育まれる。脳科学者の茂木健一郎氏は指摘する。『感動というのは脳が記憶や感情のシステムを活性化させて、今まさに経験している事の意味を逃さずにつかんでおこうとする働き』(『感動する脳』)と。脳の活性化が進む事で、自らの体験から生きる指針を残そうとしているのだ。人は年とともに、常識的な考え方を身につける。だが己心にこびりついた『常識』は、新しい挑戦への意欲を削ぐ壁となっていないだろうか。凝り固まった考え方では、型どおりの結果しか望めない。心の感度を磨いて、視点を変え、目標に挑む中で、思いもしない感動的な結果が生まれてくるものだ。今まで、どうしてきたかではなく、これからをどうするのか。たゆみなく自身を強く鍛えていき、己の人生の春を迎えよう。”感動の春”は、これからが本番だ。
という内容だった。私はこの記事を読んで、やはり、自分の定めた目標をしっかりと見つめながら、今が”胸突き八丁”と自分に言い聞かせながら決して諦めず、一歩ずつ進む事が一番の近道であると感じた。人から何と言われようと常に新しい挑戦に挑みながら・・・。
何でも一方向からではなく、立体的に物事を見回す「心の目」が大切だと思います
あの「アハ体験」っていうのがソレに当たるのだとか・・・
でも新たな一歩のために、たまには冒険してみようかな。
私はどうも寝てる間も冒険をしてるらしく、寝不足です。(涙)
感動といえば安藤美姫も浅田真央も頑張って頑張ってメダル獲得!!
あれには、日本中が沸いたと思うのは私だけでしょうか?何だか気になって見てしまいました。
おなかは順調ですか?私もミキティと真央ちゃんドキドキしてみていましたよ。お会いできる日を楽しみにしています。