ぶうちゃんのリハビリ日記  自由へ続く道

持ち前の負けず魂で、医師には不可能といわれた一日も早い社会復帰を目指すリハビリ親父の日記です。

今週のリハビリ・・・雨男

2019-06-29 12:17:38 | リハビリ


気候もようやく梅雨らしくなって来て、蒸し暑い日が続き始めて、何か体がだるい日が続いています。我が家の愛犬も画像の通り、椅子の上でぐたっとしています。(笑)我が家の愛犬は毛が天然パーマなので、愛犬の髪の毛のクルクルの程度で、その日の湿度が判ります。(笑)
湿気のせいで、月曜日、水曜日の我が家での歩行練習の時に、足の滑りが悪くてちょっとしんどいです。汗のかけない私は、熱が体の中こもってしまい、体温も上がり気味です。

そんな中ですが。今週もリハビリに顔晴りました。

月曜日は、マザー湘南のいつもの明るい看護師さんのリハビリでした。今週も色々と楽しい話をしながら、下肢のストレッチや上肢、特に胸肉が延びる様に上肢のストレッチをして、次にうつ伏せにしての下肢の折り曲げや鼠頸部の伸ばしなど、丁寧にストレッチをして貰いました。立位の練習の時も、看護師さんが色々と考えながら、私の立位の姿勢を矯正して、正しい姿勢に戻してくれましたが、もう少し顔晴らないと看護師さんの努力に報いることが出来ません。歩行練習もいつもの様に、歩行器を使って直線を往復しました。

火曜日は、ムーブメントプロ円蔵へ。火曜日は会話の弾む明るい雰囲気の中でのリハビリでした。中でも女性リハビラーの方が、私の年甲斐もないデザインのTシャツを楽しみしていてくれていて、私も「来週は何を着ていこう」と、密かな楽しみなって来ています。(笑)リハビリのメニューは、この日もレッドコードを使ってのグループ体操の後に、レッドコードで全身を吊りあげて貰って身体の緊張を取ってからの歩行練習でした。最近は車椅子からベッドへ、ベッドから車椅子へに移乗を「シジミちゃん」先生とする練習をしていますが、肌だけがデリケートで乾燥肌の私のオデコの粉が、「シジミちゃん」先生のポロシャツに付いてしまい、申し訳なく思っています。 その後、管理者の先生と歩行練習をしましたが、火曜日はスムーズに足が出る時もあり、突っ張ってしまう時もありでしたが、5往復、80m近くの歩行練習が出来ました。


水曜日は、マザー湘南の私の主担当の看護師さんが、実習中の看護学生さんと一緒のリハビリでした。リハビリはいつものフルメニューをして貰いました。いつもの様に下肢上肢のストレッチから始まり、「伊達巻ストレッチ」などいつものメニューを一生懸命の取り組んでくれました。寝返りの訓練をしてから立位の訓練、今週も足先にマットを積み重ねて、ふくらはぎを伸ばしながらの立位の訓練をしましたが、最近は立ってから、スキージャンプ競技の前傾姿勢を、踵を付けてとる様にして、ふくらはぎや足の後ろの筋を伸ばす様にしています。これを看護師さんと一緒に、高樹沙羅選手から「沙羅ちゃんポーズ」と名付けました。 その後、久しぶりに一周コースの歩行練習をしましたが、今週は学生さんに良いところを見せようと顔晴り過ぎたせいか、半周を過ぎたところで右手の緊張が高くなってしまい、最後まで歩けずにギブアップでした。どうも若い子が来ると良いところを見せようとする悪い癖が・・・

同行してきた看護学生さんは、学生さんのおじいちゃんがおばあちゃんの介護をする姿を見て、その時自分がなにも出来なかった悔しさが、看護師の道を目指したきっかけだそうで、話をしていても情感のある感性の鋭い学生さんだったので、きっと患者から慕われる看護師さんになれる思いました。顔晴れ!


木曜日はムーブメントプロ円蔵へ。この日は火曜日と打って変わって、静かな雰囲気の中でのリハビリでした。リハビリのメニューは、この日もレッドコードを使ってのグループ体操の後に、レッドコードで全身を吊りあげて貰って身体の緊張を取ってからの歩行練習でした。管理者の先生と歩行練習をしましたが、この日は意識的に、軸足の踵に重心を置くようにしてみたのですが、果たしてこれが良いのか悪いのか・・・。歩行練習は5往復の約80mしました。次にレッドコードを使っての上肢を開く訓練をやりました。


金曜日は、マザー湘南の癒しの看護師さんが、私の上肢や下肢にストレッチやマッサージを、同じく看護師をしている娘さんの話などをしながらして貰い、癒しのリハビリの時間でした。




闘いは真剣でなければ悔いが残る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする