DUKE Train

主要ニュースだけでなく国内ローカル、海外面白ニュースまでアップしています。

台風21号 交通機関への影響広がる/台湾

2024年10月31日 | 台湾ニュース

2024/10/31 中央社臺灣

台湾東部・台東の浜に寄せる高さ10メートル超の波=2024年10月31日

強烈台風(台湾基準)台風21号の接近に伴い、31日は台湾全土で休業休校措置が取られた。各地の鉄道では運休したり、運行本数を減らしたりしている他、航空便では欠航や時刻の変更などが相次ぐなど、交通機関への影響が広がっている。

台湾鉄路(台鉄)は全線で運休となった。台湾高速鉄道(高鉄)は、通常のダイヤを変更し、全区間を走る各駅停車を毎時2本運行する。台北メトロ(MRT)は淡水信義線の民権西路―淡水間と松山新店線の七張-小碧潭間、文湖線の全線で運転を見合わせた。同メトロのその他の路線と新北メトロ、桃園メトロ、高雄メトロの各線は運行本数を減らし、地上や高架の区間では風雨の状況を見て運行している。高雄ライトレール(LRT)は全線で運転を見合わせた。

マンダリン(華信)航空とユニー(立栄)航空は、31日の国内線全便を欠航とした。その他の航空会社の国際線でも、欠航や時刻が変更になった便が相次いだ。

海の便では、台湾本島と離島を結ぶフェリーなど11路線139便が欠航となった。

 

 

 

 

 

 

コメント

台風21号、台湾に接近 東部の離島・蘭嶼で風速平均59.9メートル

2024年10月31日 | 台湾ニュース

2024/10/31 中央社臺灣

強烈台風(台湾基準)台風21号は31日午前11時現在、東部・台東の東南東約70キロの海上を時速21キロで北北西から北北東に進路を変えながら進んだ。中央気象署(気象庁)によると、東部の離島・蘭嶼では31日午前、平均風速59.9メートルを観測した。

中心気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は51メートル。強風域の半径は320キロ。

午前11時現在、台湾本島のほぼ全域と離島・澎湖が強風域に入っており、台湾本島の全県市と離島・澎湖、金門、馬祖が陸上警戒区域となっている。

台風の接近に伴い、花蓮県全域や北東部・宜蘭県山地、中部・台中市山地では、所によって24時間雨量が500ミリ以上となる恐れがある。東部・台東県全域や宜蘭県平地、北部・台北市全域、新北市山地、北部・新竹県山地では24時間雨量が350ミリまたは3時間雨量が200ミリ以上となる可能性がある。

 

 

 

 

 

 

コメント

京都・清水寺がピンク色に

2024年10月31日 | ニュース

京都新聞

コメント

東京 豊島区「ユニクロ」店長 逮捕 試着室で盗撮繰返したか

2024年10月31日 | 事  件

2024年10月31日    日テレニュース

東京 豊島区の「ユニクロ」の35歳の店長が、試着室で着替えている女性の盗撮を繰り返していたとして、逮捕されました。警視庁の調べに対し、「6月ごろから店で盗撮をしていた」などと供述し、容疑を認めているということです。

逮捕されたのは、「ユニクロアトレヴィ大塚店」の店長、高橋昂平容疑者(35)で、ことし7月から8月までの間、店の試着室で着替え中の中学3年生の生徒など、9人の女性の体や下着を盗撮したり、盗撮しようとしたりした疑いがもたれています。

警視庁によりますと、容疑者はことし8月、JR山手線の列車内で女子高校生のスカートの中を盗撮しようとしたとして、捜査を受けた際、スマホから、店で盗撮したとみられる動画が見つかったということです。

試着室の扉やカーテンの下にある隙間から撮影していたとみられ、調べに対し「女性の下着を見たい気持ちが抑えられなかった。試着する商品を見て薄着になりそうな人を撮影していた」などと供述し、容疑を認めているということです。

高橋容疑者は、6月ごろから店で盗撮していたとも供述していて、警視庁が詳しく調べています

 

 

 

 

 

コメント

走行中のタクシーに1キロしがみついたか「驚かせるため」26歳男性を書類送検

2024年10月31日 | 事  件

ANNnewsCH

コメント

飲食店の支払いめぐりトラブルか フィリピン人男性への傷害致死事件

2024年10月31日 | 事  件

メ〜テレニュース

コメント

6歳息子の首つかんでタンスに打ち付けハンマーで殴ってケガをさせた容疑で両親を逮捕 茨城・筑西市

2024年10月31日 | 事  件

FNNプライムオンライン

コメント

東京・港区の学校で実験中に爆発 3人けが

2024年10月31日 | 事  件

ANNnewsCH

コメント

闇バイトに参加も出頭…京都の大学生を逮捕 東京・三鷹市の強盗未遂事件

2024年10月31日 | 事  件

ANNnewsCH

コメント

大勢で歌う喜び 胸に 同志社系列23団体 11月合唱祭

2024年10月31日 | ニュース

2024/10/31 読売新聞オンライン

ひな壇に並んで練習する同志社コール・フリューゲルの団員(上京区で)

 制限あったコロナ禍乗り越え

 大学や高校、OBら、同志社系列の計23団体の合唱団が一堂に集って歌声を重ねる「全同志社合唱祭」が11月9日、京都コンサートホール(左京区)で開かれる。 飛沫ひまつ 感染の恐れから少人数での練習も制限されたコロナ禍を経て、大勢で一つの旋律をつくる喜びを分かち合う。

同志社大創立150周年を2025年に控え、特別に企画された。開催が決まって感無量の様子なのは、学生の頃に同志社学生混声合唱団で歌った経験があり、実行委員長を務める梅花女子大非常勤講師の遠山耕二さん(74)だ。コロナ禍での合唱活動を思い返しながら、「『合唱の復興』の意味でチャレンジしたい。合唱メンバーには、肉声で演奏する喜びを感じてほしい」と期待する。

先月19日、同志社大新町キャンパス(上京区)にある新町別館で、同志社コール・フリューゲルの団員約20人がひな壇に並んで練習していた。4年の中西由香理さん(21)が指揮棒を振って「(音楽記号の)ピアノは(音量を)小さくするのではなく、丁寧に緊張感を持って歌う」と指示すると、団員は表情を引き締めて声を出した。

約60年続く合唱団だが、コロナ禍では団員の勧誘も満足に出来ず、消滅の危機さえ感じたという。行動制限の最中は、ウェブ会議システム「Zoom(ズーム)」で練習したが、互いの声がはっきりとわからず、「モチベーション(意欲)が下がった」(中西さん)と振り返る。それでも、いつの日かみんなで自由に歌える日々を信じて団員たちで励まし合ってきた。

開催目前の今、練習は最終段階を迎える。中西さんは「つらいこともあったが楽しみたい」と張り切り、幹事長で3年の山本祥太さん(21)は「コロナ禍で経験できなかった大人数で歌う楽しみを感じたい」と胸を躍らせる。

創部120年となる同志社グリークラブOBの森島敏夫さん(68)は、「コロナ禍に現役団員はステージでマスクをして歌ったり、鴨川の河原で間隔を空けて練習したりした。次の2050年のメモリアルイヤーにつなげてほしい」と話す。

午後2時開演。入場料は一般1000円、小学生から大学院生500円。問い合わせは同志社創立150周年記念事業事務室(075・251・2710)。

 

 

 

 

 

 

コメント

大阪メトロ社員60人 大型2種取得へ

2024年10月31日 | ニュース

2024/10/31  読売新聞オンライン

会場と駐車場を結ぶ路線などに使われるバス(大阪市此花区で)

万博 夢洲でバス運行、子会社出向の運転手確保

2025年大阪・関西万博に向け、大阪メトロは、社員約60人に大型2種免許を取得させ、会期中に会場の人工島・ 夢洲(大阪市此花区)などで運行するバスの運転手として、子会社の大阪シティバスに出向させる。全国的に不足する運転手の確保への苦肉の策で、免許取得の費用は大阪メトロが負担し、教習時間は業務中とみなす。

大阪メトロによると、出向するのは、既に大型2種免許を持っている社員も合わせ、計約100人の予定という。会場内を巡るバスのほか、会場と 舞洲まいしま に設けられる駐車場を結ぶシャトルバスの運転を担当する。二つの路線には約300人の運転手が必要で、現在、大阪シティバスに在籍している運転手と大阪メトロが万博に向けて新規採用する運転手に、新たに免許を取る出向者らを加えて賄う。

今年4月に行った社内公募には、駅員や鉄道車両の整備士、事務職員らの応募があった。免許取得に必要な教習費用約50万円は大阪メトロが負担し、1~4か月の教習所に通う期間中は業務と両立できるよう配慮する。同社によると、既に約2割の社員が取得したという。

出向は会期中限定で、出向期間は必要な運転手の数に応じて決める。大阪メトロの担当者は「大型車両の運転手不足が全国的な問題となっている中で、全社を挙げて万博に協力するため、社内でも運転手を養成することにした。社員のリスキリングにもつながれば」と話している。

バス運転手不足の問題については、国などもバス会社の社員の大型2種免許取得を支援するなど対応に乗り出している。

国土交通省は23年度に補助金制度を導入し、同年度は社員が新たに取得した505社に補助金を支給した。

業界団体の日本バス協会(東京)は、新規免許取得者1人につき5万円を加盟社に独自に助成。昨年度は786人分を支給した。同協会によると、助成対象者は年々増えており、今年度は900人を超える見込みだという。

同協会の担当者は「運転手の養成は費用と時間がかかり、各社の高いハードルになっている。助成が、少しでも人材確保につながれば」と話している。 

 

 

 

 

 

 

コメント

フルーツトラック 疾走

2024年10月31日 | ニュース

2024/10/31 読売新聞オンライン

披露されたラッピングトラック(紀の川市で)

関東圏で紀の川市PR

紀の川市の果物をPRするラッピングトラックが30日、市役所前でお披露目された。市内の運送会社「大原運送」が関東圏を中心に走らせる予定だ。

トラックを通じて県の魅力をアピールしようと、県トラック協会が企画。参加した市がデザインを提供した。10トントラックの後方に、桃やイチゴ、イチジクなど市の主要な果物のイラストがあしらわれ、「フルーツ王国 和歌山県紀の川市」と記されている。

市は昨年度のふるさと納税の返礼品のうち、果物が寄付額の9割以上を占めている。トラックには寄付ができる市の公式サイトにつながる2次元コードも記載されている。

この日行われた除幕式で、岸本健市長は「ふるさと納税をしていただくと同時に、市の知名度向上につながればうれしい。見かけたら手を振ってほしい」とあいさつした。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

築地市場跡初の見学会 12月1日 歴史と未来体感イベント 

2024年10月31日 | ニュース

2024/10/30  読売新聞オンライン

 

都は12月1日、築地市場跡地の再開発や歴史について知ってもらうイベント「築地探検隊」を開催する。跡地の一般見学は初めて。都内の小学生と保護者計100人が対象で、11月11日まで参加者を募集している。

築地市場は1935年2月に開場した。魚市場と青物市場の機能を有し、日本の台所として親しまれた。2018年10月に閉場し、豊洲に機能が移った。

跡地は現在も解体作業が進められている。イベント当日は跡地で、水はけを考えて造られた石畳の床など市場の名残を見学する。このほか、隅田川から跡地を眺める水上バスツアーと、商業施設などを整備予定の再開発事業の映像紹介も行う。バーベキューも企画されている。

参加費は1人1000円。都都市整備局のホームページ=QRコード=から申し込む。定員を超えた場合は抽選となる。

 

 

 

 

 

 

コメント

女性宮司導く 御朱印七社詣  粉河 産土神社

2024年10月31日 | ニュース

2024/10/31 読売新聞オンライン

粉河産土神社で初の女性宮司に就いた蒲さん(紀の川市で)

粉河地域の神社を巡ると授与される「特別御詣印」

紀の川・粉河産土神社  ヨガも好評 楽しく参拝 身近な場所に

紀の川市粉河にある粉河 産土(うぶすな )神社は、同神社や周辺のお社を巡ると特別な御朱印を授与する「粉河七社 詣もうで 」に取り組んでいる。1200年以上の歴史を持つ同神社で初めて、女性の宮司になった 蒲かば 梓さん(36)が発案。自身も神社が大好きで神職になったことから、「神社へ訪れる機会を増やし、身近な場所にしたい」と意欲をみせる。

同神社は、西国観音霊場の第三番札所・粉河寺の鎮守として創建されたという。「たのもしの宮」とも称され、地域一帯の人々を守る神様でもある。7月の祭礼・粉河祭は紀州三大祭りの一つだ。

粉河出身の蒲さんは、19歳だった正月に同神社で 巫女 のアルバイトをした。大学では国際文化を学んでいたが、この体験で日本文化に関心を持ち、勉強を兼ねて神社へ通った。卒業後に就職したが、土日は神社へ。20代半ばには宮司を補佐する「 禰宜(ねぎ) 」になった。

神職として働く傍ら、結婚し、2人の子に恵まれた。そんな中、腰を痛めていた先代宮司らから2022年春、宮司を継いでほしいと要望された。でも、子どもはまだ乳幼児。不安は大きかったが、役員らの「後ろに私たちがいるよ」との言葉に背中を押され、23年4月に宮司に就いた。

朝は9時から境内を掃除し、 祈祷きとう をしたり御朱印を書いたりと様々な業務をこなし、夕方に退勤する。幼稚園への送迎や家事などもあって多忙だが、「神社に来てくれる人と交流することが好き。私も神社が大好き。この気持ちが原動力」と笑顔を見せる。

一方で「神社は遠い存在だと思う人もいる」とも感じている。楽しく気軽に参拝に来てもらえるよう、「粉河七社詣」を9月から始めた。粉河地域の須佐、岸本、熊野など計7神社の祭神を描いたカード形おみくじを5枚以上集めるなどすると、特別な「御詣印」を授与する仕組みだ。

また、境内ではヨガ教室も開いている。自然の音や、境内にBGMのように流している雅楽により、心がすっきりすると好評で、ほかにも企画を思案中だという。

新たな取り組みを進めつつ、神社が紡いできた歴史を後世に継ぎたい。蒲さんは「役員さんから神社の思い出話をよく聞く。年齢を重ねても心に残る場所にしたい」と話す。 

 

 

 

 

 

 

コメント

「東京島酒」が優等賞 酒類鑑評会表彰式 

2024年10月31日 | ニュース

2024/10/30 読売新聞オンライン

鑑評会で優等賞を受賞した銘柄(29日、中央区で)

東京国税局管内(東京都、千葉、神奈川、山梨県)で製造された日本酒と本格焼酎の品質を評価する酒類鑑評会の表彰式が29日、中央区の同国税局で開かれた。

鑑評会は、酒造技術の向上や酒類業の発達が目的で、「清酒吟醸」や「清酒 燗かん 酒」、「本格焼酎」などの5部門に延べ44の酒蔵から124点が出品され、44点が優等賞を受賞した。今年3月に国税庁の地理的表示(GI)の指定を受けた伊豆諸島の本格焼酎「東京島酒」の銘柄も受賞した。

式辞で星屋和彦・同国税局長は、日本の伝統的酒造りが、今冬にも国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録される可能性に触れ、「日本産酒類の海外展開に向けて、大きな追い風になると期待している」と述べた。

 

 

 

 

 

 

 

コメント