amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

ほぼ実用になるか、簡易補聴器

2010年03月20日 | electro_craft
8時過ぎまで仕事して、夕飯を食べたら眠ってしまった。起こされて、風呂入って、昨日の課題だった、ECMへの電源部分のコンデンサを100uFに変更

そして、試聴

今回はあえて、ラジを用の安物のイヤホンを突っ込んでみました。
ステレオ用のカナルタイプ?は昨夜動作確認してますので、

元々モノラルですので、ただし、ジャックはステレオ用でLチャンネルのみ使用してますので、どっちのタイプでも使えますが・・・・

今回は、EJ誌のプレゼント基板を利用したので、動作は簡単だと思ってましたら、別にHPAと組み合わせた場合の動作で、今回のように1つにまとめる場合、電源に落とし穴がありました。別電源(ECMにはボタン電池など)とする考えやちょっと考えた全く別筐体のHPAと組み合わせるかの方法が簡単でしょうが、実用的ではありません。やはり、今回のようにedyさんやトラブルシューターさんのご指導のように何とか電源部の調整の努力はとても勉強になりました。動作しない当初、HPAの電源の回り込みなど全く疑ってはいませんでしたので、
今回も感謝です。ケースに入れてみようかな。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« まだやることあるだろ!って | トップ | ケーシング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トラブルシューター)
2010-03-20 12:29:12
電源の回りこみとは言いません。
リップルや電源変動が影響すると言うことになります。
返信する
Unknown (AMN_JACK)
2010-03-20 20:21:23
トラブルシューターさん
ご指摘ありがとうございます。電源変動とすべきでした。電源変動については、edyさんがSNSの日記の中でシミュレートしてくださって,とても参考になりました。


SNS→電気工作の広場
http://denshi-kousaku.net/sns/
まだ会員登録なさっていらっしゃらない方、紹介します。
ちなみに私は、AMN_JACKと名乗ってます。
私のような初心者でも,みんな親切に教えてくださるので、とても勉強になります。

返信する

コメントを投稿

electro_craft」カテゴリの最新記事