amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

18Vインパクトレンチ

2020年07月28日 | レビュー
マキタそっくりの18Vインパクトレンチを手に入れました。


画像をクリック
メーカー,型番等一切ありません。でも,3000円。マキタ純正品とそう大きさは変わりません。電池は国産の互換電池にしました。電池製のは多少劣るでしょうけれど,純正がとても高いので,,,,充電器もオクからお安く。でも,7000円以上かかってしまいました。



インパクトドライバーとしないで,レンチとしたのは,ここの形状。タイヤホイールのゆるめや締め付けも行えます。

ドライバーとして使うには,

この6角穴にビットを差し込めば良いのですが,それだけでは固定されずすぐに抜けてしまう。このレンチには6角穴にちょうどはいるような小さなネオディウム磁石が付属でした。これで一応抜けないようにしている。




おしりには水平器を取り付けました。


このスイッチでは,オートストップとそのキャンセルができるようで,残念ながら高速-低速切り替えとか,締め付けの強弱切り替えはできませんでした。ちょっと残念。


マキタ互換電池。6Ahとあるけど??値段が値段だからなぁ・・・


レンチの受けは,純正でも取り付けられるようです。



これもオクで落とした汎用互換充電器。

LCDは純正にはないもの。充電状態をモニターできて便利そうです。一度フル充電しましたが、問題ありません。

ということで,少々お道具フェチ的になりましたが,新調の報告。安い割には結構力があります。520N/mとかはまあ出ないでしょうが・・・純正でもこの半分だったと思います。純正を真似ているので、コンパクトで使いやすいです。車ではまだ使っていません。

最近有名になった中華のKIMOでそろえるより、マキタ純正も使えることから発展性があっていいと思います。バッテリーがもう一個あれば・・・

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« やっぱり光ってなかったんだ | トップ | makita互換充電に関するあれこれ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おじさん)
2020-07-30 15:03:08
こんにちは

ネットで、検索していますと、
マキタ純正バッテリパックは、1セルごとに監視回路がついているのですが、
互換電池パックは全直列状態のみの監視回路のようですね。
充電時 や 充電後冷却終了まで は、
その場を離れないほうが良い気がします。
ご注意を!!!!!
消火器の ご用意も必要かもしれません。
返信する
Unknown (おじさん)
2020-07-30 21:07:47
追伸
ここを、ご覧くださいね!!

https://www.youtube.com/watch?v=RH9wbirxRWE
返信する
Unknown (amnjack)
2020-07-30 22:57:37
おじさん、コメントありがとうございます。NITEの動画見たことあります。マキタも注意喚起してますね。
先にフル充電したのですが、確かにおそるおそるやりました。電池の注意書書きにも「その場を離れるな」的なことが書いてあります。
CEマークとかPSEマークってのも信用ならないんでしょうかね?一応、中華ではなくて(中華の場合送料が高い)、国産にしたのですが・・・・

マキタの純正は手が出ないです。本体も電池も、充電器も・・・orz
返信する
Unknown (amnjack)
2020-07-31 17:56:00
修理おじさんのご指摘のように,互換バッテリーの危険性については,例えば以下のような記事があります。
自分で買っておいて,紹介するのもナンですが・・・
https://voltechno.com/blog/compatible-battery/
返信する
Unknown (おじさん)
2020-08-01 08:25:31
ては、今後どうしたらよいのでしょうか?
はい、外部コード式かな。
マキタそっくり品は12vでも動くかもしれませんね、
もし動けば、こちらのほうが安心して使用できますよね。

互換バッテリーで火事になられた方がおられますね↓。
https://www.youtube.com/watch?v=s19ZI4tN12c
返信する
Unknown (amnjack)
2020-08-01 19:52:22
もう買ってしまったので、恐る恐る使うしかないのですよぉ・・・
あとでまとめたいと思いますが、手持ちの互換充電器はDC18RCで一世代前の充電器と思われます。18RFは急速充電で40分くらいで満充電になりそうですが、私のはかなり時間がかかる。そのうち調べますが、電流量は分かりませんけど、事故が起き易いのは急速充電器のようで、1C充電より電流はありそうですが、その分ちょっと救われている感じです。金のバケツに入れて充電します。
電池は出力こそ2端子ですが、充電監視用にごちゃごちゃいろんな端子が来ています。その中身も調べられたらやりますけど、バラすとやばいかな?
12Vの車載バッテリーもありますが、2端子ではたぶん充電しないかなとおもいます。
返信する
Unknown (おじさん)
2020-08-02 01:16:33
金バケツは、いいですね。
最初から発火するとして対応しておけば、ある意味 安全ですよね!!
このアイディアは、普及すると思いますよ〜。
大いに公開すべきですね。
是非その姿を、あちらこちらにUPしてください。
社会貢献ですよ〜。
消防さんは、苦笑いすると思いますが...
発火爆発対応ボックスを作れば、相当数 売れる気がしてきました。
このコメントを読まれた鉄工場の方、お作りになって販売してみたら いかがでしょうか?

コード式は、ドリル本体です。

充電器は、クランプメーターで、入力電流を測って逆算します。
充電器の熱さで、だいだいに、○○W くらい引くかなぁです。
返信する
Unknown (amnjack)
2020-08-02 09:04:44
>コード式は、ドリル本体です。
そっかぁ!例の方式ですね。
>金バケツ・・・
昔自校給食だった頃の廃棄された配膳用のアルミバケツがあります。これ意外と便利です。その他ペール感なんかも使えそうですね。
おすすめに従ってアップしてみようかな?
もう少し電池が消耗してから充電しますね。今,何にも工作してないので,減らない。
返信する

コメントを投稿

レビュー」カテゴリの最新記事