豊田の生活アメニティ

都市デザイン、街歩き・旅行、くらし

飯田市環境モデル都市

2012-05-21 | 平和・人権・環境・自治制度

先週火曜日に、飯田市の環境モデル都市の予備調査に出かけました。生憎の雨でしたが153号線を走り、途中で桜エビのかき揚げそばを食べました。博物館を見学し、リンゴ並木と古い街並みを散策しました。写真はリンゴ並木とエコ住宅でしたが、当日は休みでした。市役所の地球温暖化対策室へアポなしで行きましたが、親切に担当係長が質問に応えてくれました。豊田市のCO2排出は産業が6割ですが、飯田市は産業、生活、交通部門が同等でした。主に、太陽光と薪ストーブ、ペレットなど市民共同で行っていること、中小企業のビジネスチャンスを進めていることです。豊田市の場合はトヨタ、豊田通商、中電、東邦ガスなどが中心で、ハイブリッドカーとスマートハウスの節エネです。飯田市の方が住民説明会を行い、市民参加など地域資源を活かすなど評価は上だと思います。しかし、どちらも計画策定が急で、住民参加が不十分です。しかも、原発事故を考慮して電気から、地域の自然エネルギー再生では不十分です。それに、トヨタへの大企業依存、リニア新幹線促進、幹線道路建設など大規模事業推進の問題も残ります。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御在所岳 | トップ | 茶臼山 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
仕事にゆとりを (ノブ)
2012-05-29 00:26:55
 公務員は、アポ無しの訪問者にも対応できるくらい人員を確保した方が良い。
 人件費の削りすぎで、事故多発など弊害が出すぎ。全国民は、視野を広げる必要あり。
返信する
予備調査 (amenity)
2012-05-29 10:02:36
本格調査の場合は、事前に相手にどういう目的で、何が聞きたいかポイントを整理して送り、時間を調整した方がスムースに行くけどね。昨今の人員削減によるサービス、専門性の低下は公務員だけでなく、労働者の働きがいに影響すると思います。自己利益優先の大会社が多く、長い目で見れば日本社会の劣化が進みます。
返信する

コメントを投稿

平和・人権・環境・自治制度」カテゴリの最新記事