豊田の生活アメニティ

都市デザイン、街歩き・旅行、くらし

豊田市駅のオープンカフェ

2005-11-03 | 都市計画・まちづくり
 豊田市駅の広場で10月1日からオープンカフェが1ヶ月間開かれました。以前ネットカフェがオープンしたと聞いていましたが、今も続いているのか閉店したのか定かではありません。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧藤岡町温泉計画 | トップ | リニューアルされた鞍ケ池公園 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3都市比較について (野次馬)
2005-11-19 12:07:08
岡崎市は岡崎城(徳川家康以前からの居城)、豊橋市は吉田城(松平家)を中心とした城下町から発展した歴史があります。豊田市は戦後トヨタ(会社名であり個人の名前)を市に付ける一般常識からかけ離れた厚顔無恥の産物、完全な一企業の工業都市。
返信する
城と産業の比較 (amenity3355)
2005-11-19 12:23:44
 城と産業の比較は興味深いですね。豊田市にも挙母城の城跡がわずかに残っているだけですね。産業(大企業)の発展で豊田市は「成長」しましたが、歴史や文化が大事にされたか疑問です。人間や文化を大事にしない産業はやがては失速するのではないでしょうか。

 トヨタの問題を考えるシンポジウムが、11月27日(日)10時から豊田市農村環境改善センターであります。講演は「トヨタのグローバル戦略の動向」で、中京大の猿田先生です。午後からは報告、討論です。
返信する

コメントを投稿

都市計画・まちづくり」カテゴリの最新記事